ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

令和元年度 動物取扱責任者研修に行って参りました。

今年度の会場は、横浜市開港記念会館。

f:id:machidacustom2015:20191119191618j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119191643j:plain

通称、ジャック。ちなみにキング(神奈川県庁)、クイーン(横浜税関)もあります。

f:id:machidacustom2015:20191119230909j:plain キング⬆︎

f:id:machidacustom2015:20191119231001j:plain クイーン⬆︎

10分前に会場に到着。 f:id:machidacustom2015:20191119191707j:plain 中には人だかりが出来ていました。

中に入ると、何となく壁沿いに列が出来ていました。

受付は区ごとに分かれているのですが、なぜか先頭の一人が、受付で手続きしている間はみなさん列に並んで待っている。受付(役所)の人も『〜区はこちらで〜す。』とか呼び込めば良いのに、ボーッとつったってるだけ。💢

思い出した!前回もこんな感じでしたね。

前回の事を思い出し、私が列から離れて自分の区の受付に行こうとした時、私より先に動き出し、私と同じ区の受付に行きました。私がその人の後ろに並ぶと、みなさん気が付かれたようで、列を離れ各々の区に並び出しました。

1人が入口に立ち、『お住まいの区の受付にお並びくださ〜い。』とかやっていれば、こんなに人だかりにならなかっただろうに。まったく!!

おっと失礼致しました。

受付を済ませ会場に入るとほぼ席は埋まっていました。空いていても中の方の席なので、座りづらい。よく見ると1番前の1席が空いていたので、そこに座りました。

しかし、古くからある建物だけに、会場も趣があると言いますか、ノスタルジックと言いますか・・・、なので座席も狭い!!

そんな中、研修が始まりました。

今回の内容は、前半「市からのお知らせ」「動物愛護法一部改正などの話」と後半「ペットに関する苦情及び相談」。

前半の法改正の話で、以前から気になっていた「犬、猫の販売場所を事業所に限定」というのがあるのですが、これを小動物、爬虫類に拡大されたらイベントが出来なくなると思っていましたが、私の解釈が少し違っていてました。

今現在、犬猫及び小動物、爬虫類は通信販売が禁止になっています。

しかし、例えば関東のブリーダー店に北海道のお客がネットを通して犬を注文し、お店の取扱責任者がお客に手渡しする。これはOKなんです。

しかし、ブリーダー店が犬を空輸などで現地に送り、その犬を現地で委託された取扱責任者が受け取り、お客に渡す。この行為が規制の対象になるようなんです。なので、イベントなどはお店の人やブリーダーが直接現地に出向き、手渡しで販売しているからOKなんです。たぶんこの解釈で合っていると思います。でも、お役所も人によって言う事が変わるから、どうなるか分かりませんね。

そして、後半は消費生活センターの窓口に寄せられたペットに関する事柄のお話でした。

ペットショップとお客とのトラブル話、獣医師に高額請求された話、トリミングに出したら犬が傷だらけで帰ってきた話、ペットホテルに預けたら犬が死んじゃった話。あ〜わかるわかるって話もあれば、言い掛かりだよなって話もありました。最後に講演者が言いたい事は、安易に返金や交換に応じないで下さいって事のようです。

悪質な人は1回成功すると、別の場所でまた同じような事をやらかすらしいのです。そういう輩を助長させないように、クレーム内容をよく調査した上で慎重に対応して下さいとの事でした。

私もイベント出展で接客をするので、他人事ではありません。帰り道、過去2回の出展時の接客を思い出し、あそこでああ言えば良かった、ここでこういう言い方も出来た、あの方にはもっと良いアドバイスが出来たなと反省しながら、もっと1人1人のお客様としっかりと向き合わなければいけないと思いました。

今回も良い勉強になりました。

帰りに関内駅近くにある伊勢佐木町(伊勢佐木モール)に寄って帰りました。伊勢ブラです。

f:id:machidacustom2015:20191119201954j:plain まだ17時前で人もまばらでした。

カトレアプラザ(松坂屋跡、ゆずが路上ライブをやっていた場所です。)の前に気になる露店が。

f:id:machidacustom2015:20191119202332j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119202352j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119202409j:plain 苔玉小品盆栽のお店。見ていたら結構売れていました。この場所で1週間くらい出店するそうです。

そして、気が付いたら私の手にも、

f:id:machidacustom2015:20191119202952j:plain この2つの鉢が・・・、

f:id:machidacustom2015:20191119203044j:plain ヒメトクサと軽石の鉢。

構想中のオキナワシリケンイモリのイモリウムに使えるかと思い購入しましたが、ヒメトクサ、イモリが寄っかかったら折れてしまいそうですね。数本折れる程度なら良いですが、体が大きいから瞬殺されるかもしれませんね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🌹

トウブドロガメ'19年組、とベランダ組、近況報告。

'19年子ガメ達、今のところ順調に来ています。

最近は、ベランダのカメ達に手が掛からなくなっているので、手が掛かるイモリ達の比重が大きくなっています。

それは世話だけでなくSNSでフォローするのもイモリ系が多くなっていますね。

そして、最近YouTubeにハマっています。観ているのはもちろん爬虫類系です。10〜20分程度なので空き時間などに観るのにちょうど良いんです。

YouTubeでもイモリのお世話動画などよく観ているのですが、この間、YouTubeを観ていたら妻が後ろから『うわっ何それ!そんなの観て楽しいの?自分だって毎日夜中におんなじ事やってんじゃん!?』ですって。

まぁ、やってますけど・・・、うちとは違う飼い方をしていたり、勉強になる事も多々あるんですよね。

イモリを飼っている人、飼ってないけど興味がある人は1度観てみて下さい。面白いと思いますよ。

私がよく観ているのはこのお二人⬇︎

m.youtube.com

m.youtube.com

と、またイモリになってしまいましたが、子ガメ達、元気です。

f:id:machidacustom2015:20191119062752j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119062820j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119062855j:plain 甲羅の形も卵の細長い形から、丸みをおびてきました。成長線も出てきています。

f:id:machidacustom2015:20191119063017j:plain 餌はレプトミンベビーを基本に、レプトミンスーパーと赤虫をたまに与えています。まだ餌食いにムラがある子もいますが、みんなよく食べています。

f:id:machidacustom2015:20191119062928j:plain

f:id:machidacustom2015:20191119063046j:plain 撮っていたら『なんですか?』と睨まれてしまいました。可愛いです。

そして、ベランダのカメ達。

日中はまだ日光浴しています。

f:id:machidacustom2015:20191119085609j:plain えー子。

f:id:machidacustom2015:20191119090403j:plain びー助。

f:id:machidacustom2015:20191119093858j:plain しー菜。

f:id:machidacustom2015:20191119085653j:plain ニ号。

f:id:machidacustom2015:20191119112843j:plain 仲良し2号とニ号。

f:id:machidacustom2015:20191119112936j:plain B号。

f:id:machidacustom2015:20191119093934j:plain 9号。

しかし、いつになったら冬眠するのかな?暖かいから仕方が無いかぁ。

まだ紅葉も始まったばかりで落ち葉も拾えてないからな。ベランダのカメ達は餌を食べてないから、冬眠する体力が削られていないか心配です。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

子イモリ('19)達の成長。入水練習始めました。

今年生まれの子イモリ達(アカハラ、アマミシリケン)も順調に来ています。

まずはアカハライモリ

f:id:machidacustom2015:20191116174350j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116174703j:plain 大きい子

f:id:machidacustom2015:20191116174523j:plain 小さい子

順調に来ています。

アマミシリケンイモリ

f:id:machidacustom2015:20191116174634j:plain 大きい子

f:id:machidacustom2015:20191116174822j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116175014j:plain 小さい子

こちらも順調です。こちらは大きさで4つのケースに分けています。どちらにも、食が細く成長が遅い子が何匹かいますが、餌は食べているのでじっくりと育てていきます。

そして、子イモリ達は徐々に入水準備を始めています。

⬇︎小さい子達のケースは

f:id:machidacustom2015:20191116175400j:plain キッチンペーパーを敷いて、

f:id:machidacustom2015:20191116175431j:plain 水深もまだ足くらいまで。

⬇︎大きい子達のケースは

f:id:machidacustom2015:20191116182423j:plain キッチンペーパーをやめて、ウィローモスを入れました。

水深を徐々に深くして、

f:id:machidacustom2015:20191116182751j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116182825j:plain 今は潜れる位になりました。

f:id:machidacustom2015:20191116183202j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116183234j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116183312j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116183341j:plain みんな結構、水場に行き潜っています。

中には

f:id:machidacustom2015:20191116183442j:plain 陸場が好きな子もいます。去年の子の中にも、あまり水に入らない子がいました。しかし、たまに水に入っていたので泳げない訳ではありませんでした。

うちでは、こうして徐々に水深を深くして行き水に慣らしていきます。

完全に入水すると、床材(キッチンペーパー等)を準備したり、取り替える手間が省けて少し管理が楽になります。

この頃になると、自分で餌を食べるので給餌も楽になります。でも、可愛いのでたまにピンセットで1匹づつ与えたりしています。親達も。小さくても、大きくても、イモリって仕草とか見た目が可愛いんですよね。ついつい過保護になっちゃう。

ついでに親達の写真をどうぞ。

アカハライモリ

f:id:machidacustom2015:20191116192854j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116192930j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116193043j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116193107j:plain メス達はお腹がパンパンです。

f:id:machidacustom2015:20191116193141j:plain オス2匹。手前のオスのお腹の色が面白いんです。

f:id:machidacustom2015:20191116193316j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116193339j:plain ピンク色なんです。珍しいと思うんですがどうかなぁ?

このメスとペアにしたいのですが、⬇︎

f:id:machidacustom2015:20191116193642j:plain

f:id:machidacustom2015:20191116193617j:plain ペアにしたら、オスが尻尾をかじられてしまいました。相性が悪いのかな?

その時の記事です。⬇︎ kamehebiimori.hateblo.jp

kamehebiimori.hateblo.jp

kamehebiimori.hateblo.jp

アマミシリケンイモリ

f:id:machidacustom2015:20191116194246j:plain オス親

f:id:machidacustom2015:20191116194325j:plain メス親

f:id:machidacustom2015:20191116194419j:plain メス親はお腹が大きくなってきました。

そして、新入りの色変イモリ。

f:id:machidacustom2015:20191116203108j:plain 元気にしています。たまに陸に上がっていますが、私が見ると水に入ってしまいます。餌の時は寄って来るんですけどね。

そして、もう1匹、久しぶりの登場、

f:id:machidacustom2015:20191116203414j:plain オキナワシリケンイモリ(メス)。ケースを覗き込むと餌だと思ってこちらに注目します。顔がカワイイ。オスが死んでしまい未亡人になってしまいました。未亡イモリか?

お婿さんはイベントでいい子がいたらと思っています。でも、なかなかいません。

この子はほぼ陸場にいます。泳げない訳ではなく、陸が好きみたいなので、余っている30cm水槽にコケリウムを作り、そこに入れようと計画中です。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

続・やっとだ!やっと花が咲きました。

うちに来て5〜6年、やっとエアプランツ(イオナンタ)に花が咲きました。

kamehebiimori.hateblo.jp

その花に少し変化がありました。

f:id:machidacustom2015:20191111225142j:plain 遠目に見るとあまり変わりませんが、少し寄ってみると、

f:id:machidacustom2015:20191111225257j:plain 雄しべの所が、

f:id:machidacustom2015:20191111225326j:plain 少し開いています。11月11日⬆

f:id:machidacustom2015:20191111225515j:plain 11月9日⬆

ネットで調べてみると、タネを取らないのであれば早めに摘んでしまった方がいいそうです。それと基本的に自家受粉はしないようです。

そして翌日、

f:id:machidacustom2015:20191112222005j:plain 11月12日、萎れてしまっています。

f:id:machidacustom2015:20191112222321j:plain

f:id:machidacustom2015:20191112222537j:plain 雄しべ、もう力無くバラバラに開いています。

f:id:machidacustom2015:20191112222637j:plain 雌しべ、更に伸びています。先の梵天みたいな所は、ふわふわ感がなくなっています。

もう花も終わりのようです。花ガラは根元から切らなければいけないようなのですが、どうやって切ればいいの?葉を開いてハサミを突っ込む?

うちで一番とがっている植木鋏で切ることにしました。 f:id:machidacustom2015:20191113181841j:plain

慎重にはさみの先を突っ込みパチン。

f:id:machidacustom2015:20191113175308j:plain

f:id:machidacustom2015:20191113175928j:plain 切って触ってみると、花なんだなぁと分かるほどクタクタになっています。サツキなどの花に近い感じです。

f:id:machidacustom2015:20191113180045j:plain 何とか上手く切れたようです。

f:id:machidacustom2015:20191113180130j:plain 葉に花粉が付いていました。もう一つ同じ種類があれば、種が取れたのかもしれませんね。あれ!?ちょっと疑問が。

???種はどこにまくの???

土?エアプランツは他の木にくっ付いているらしいので、木の幹にくっ付けるのかな?

ちょっとエアプランツ、興味湧いてきた!

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🌹

やっとだ!やっと花が咲きました。

久しぶりに植物の記事です。

今年の夏に、ベランダの植物達がほとんどダメになってしまいました。ダメにしてしまったかな。

いまベランダにあるのはグミの木と常盤しのぶ、それと新入りの多肉植物、朧月(おぼろづき)、

f:id:machidacustom2015:20191109114141j:plain

f:id:machidacustom2015:20191109114204j:plain

朧月はホルスちゃんの餌として導入しました。これの改良したものが、グラパラリーフと言う商品名でスーパーなどで売っているそうです。

購入直後、背の低い鉢に植え替えたのですが、そのまま床に置いておいたら、半分くらい食べられてしまいました。無事だった葉を取っておき、芽を出させたものと、新しく買い足した物を背の高い鉢に植えました。逆に食べる事がわかったので良かったです。発見した時も、ホルスちゃんが首を伸ばし必死に食べようとしていました。これから栽培していきます。

そして、室内のエアプランツ。 f:id:machidacustom2015:20191109114630j:plain

今はこの3種です。

イオナンタ、ハリシー、ブセウド ベイレイ

何年位うちにあるのかわかりませんが、多分5〜6年だと思います。

なんだか最近、葉先が赤くなったなぁ、と思っていたら、

f:id:machidacustom2015:20191109123536j:plain

f:id:machidacustom2015:20191109123610j:plain

真ん中から花芽?が上がって来ています。花芽ですよね?多分。

もっと寄ってみます。 f:id:machidacustom2015:20191109123700j:plain

何だかギュッと詰まった感じですね。白い梵天みたいのが雌しべ?黄色いのが雄しべ?でしょうかね?やっと花が咲いてくれました。

そして、翌日。

f:id:machidacustom2015:20191109124103j:plain 何だか、伸びてる?

f:id:machidacustom2015:20191109124137j:plain やはり伸びてますね。全体的に長くなってます。

f:id:machidacustom2015:20191109124254j:plain 真ん中の梵天も飛び出しています。開かずに伸びる不思議な花ですね。

今後、どうなるのかな?

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🌹

ホルスちゃん、冬眠に入りました。

晴れた日の日中はホルスちゃんは、まだベランダをウロウロしたり日光浴をしたりしています。

しかし、もう餌は食べないので思い切って冬眠させる事にしました。

冬眠前の体重測定。1895gでした。

9月には2000g ありましたが、ちょっと減ってしまいました。早く冬眠させれば良かった。とにかく作業を進めます。

この間、用意した箱に新聞紙を敷き、ホルスちゃんをイン。

f:id:machidacustom2015:20191109121934j:plain やはりちょっと狭そうですね。

f:id:machidacustom2015:20191109122244j:plain その上に割いた新聞を入れ、

f:id:machidacustom2015:20191109122325j:plain その上に新聞を被せ、

f:id:machidacustom2015:20191109122351j:plain 中ぶたをして、

f:id:machidacustom2015:20191109122435j:plain 箱を閉じます。

いつもは、冬眠箱を下駄箱の下に置くのですが、今年は

f:id:machidacustom2015:20191109122742j:plain ベランダのホルスちゃんの小屋で冬眠してもらいます。

f:id:machidacustom2015:20191109122852j:plain 来年の春までおやすみ〜。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ヘビが亡くなりました。

ヘビ(テキサスラットスネーク♂)が、亡くなりました。

ここ1ヶ月位、食欲が無く肌艶も無く目も少し濁っていたので、脱皮するのかな?と思っていましたが、帰宅後ケージをのぞくと死んでいました。

1997年にお迎えしたので22歳です。

ヘビ飼育、楽しかったな。初めは餌に抵抗がありましたが・・・。

テキサスラットスネーク、気が荒いと言われる種類でしたが、本当に良い子でした。雌雄を見てもらうのに、当時 知人の務めるショップに持ち込んだ時も、私がすんなりとハンドリングをしたので『え!?そんな簡単に持てるの?全然怒らないじゃん!!』と凄く驚かれました。

彼らが驚くのも無理はありません。図鑑に載っている写真、大体こんなのですから、

f:id:machidacustom2015:20191108220014j:plain 大抵、説明文に気が荒いとか書いてあり、初めてうちの子を見る人は、ビビるのも無理はありません。

まぁ、大人しいと言っても3回位噛まれましたけどね。でも、うちのヘビは、2匹とも良い子でしたね。たぶん小さい時に1日1回は、ストレスにならないくらいに触ったりハンドリングしたりしていたからだと思います。

もう、うちにはヘビはいなくなってしまいましたが、たぶんもうヘビは飼わないと思います。

勿論、飼ってみたい種類はいます。ボールパイソン、セイブシシバナヘビ、トランスペコスラットスネーク等は昔から飼ってみたかったのですが、最近はそれに加えてネルソンミルクスネークも見た目の可愛さにやられ、リストに加わりました。今一番飼ってみたいヘビです。

キッカケはTwitterです。

おかしさんのツイートに出てくるイチゴちゃん。この子の写真を見た時『なんて可愛らしいんだ・・・』って、一瞬で心奪われました。

おかし ( ・∇・) (@kamechan704)さんをチェックしよう https://twitter.com/kamechan704?s=09

ヘビ飼う気マンマンじゃねえか!!って感じですが、もう飼うことはないと思います。

あれも欲しい、これも欲しいと、いっぱい飼っていた頃の名残みたいなものでしたから、これからはもっと自分の飼育スタンスと言うか、あり方?みたいなものを考えて行かなければいけない気がします。

新たにお迎えするとしたら、それからですね。

ヘビ達、彼らを通して色々な経験をしました。子供の友達には好評?でしたね。孵化には至りませんでしたが、産卵も経験しました。子供が残せなかったのが非常に残念でした。本当に色々な楽しい思い出をありがとうございました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

夫婦水入らず。

今回のタイトル、「夫婦水入らず」と言っても、私達の事ではありません。

11/3のとんぶり市でカメ達は売れませんでしたが、アマミシリケンイモリ('18)は5匹みんな売れてしまいました。

なので、アマミシリケン水槽には親イモリワンペアしかいません。

子供達が巣立ってしまい、少し寂しくなってしまいました。

しかし、あと半年もすれば、今年生まれの子供達が育ち、賑やかになるでしょう。

それまでは夫婦水入らずです。

f:id:machidacustom2015:20191106202501j:plain ⬆オス個体。

f:id:machidacustom2015:20191106202551j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106202634j:plain ⬆メス個体。

f:id:machidacustom2015:20191106203120j:plain ⬆ツーショット

⬇'19年生まれの子供達。 f:id:machidacustom2015:20191106203737j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106203757j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106203826j:plain 兄弟なのに色々な体色の子が生まれています。

チビ達を眺めていると、この子達がどう育つか楽しみで、日々の世話も苦になりません。

f:id:machidacustom2015:20191106233941j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106234008j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106234031j:plain

f:id:machidacustom2015:20191106234723j:plain

でも、なるべく早く大きくなってもらいたいかなぁ。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

ホルスちゃんの冬眠ボックス作りました。

今年は暖かいですね。ベランダのカメ達、餌は食べませんが、日光浴はしたりと戸惑っている感じですね。

そんな中、私はカメ達の冬眠に備えて準備を始めました。

まずはホルスちゃんの冬眠箱。

f:id:machidacustom2015:20191106220350j:plain 出来ました。いつも通りのダンボール箱

f:id:machidacustom2015:20191106220427j:plain 今年は中蓋を付けてみました。

f:id:machidacustom2015:20191106220858j:plain 日光浴中、捕まえて大きさを確認。ちょっと小さかったかな?

f:id:machidacustom2015:20191106221011j:plain ちょっと迷惑そうな顔ですね。

これであとは、割いた新聞を入れれば完成です。

それと、えー子達の水槽に入れる落ち葉の準備ですが、うちの辺りはまだ紅葉もしていません。

落ち葉はもう少し時間が掛かりそうです。

日中はまだ暖かいので、冬眠するのももう少し時間が掛かりそうですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

手ぬぐいコレクションが増えました!!

私がとんぶり市に行っている間、妻と息子は浅草やお台場で楽しんでいたようです。

写真を見せてもらったらアサヒビールの金のう○この所で写真を撮ったりしていました。

f:id:machidacustom2015:20191104183331j:plain

f:id:machidacustom2015:20191104183344j:plain

物凄く近くまで来ていたんだから来ればよかったのに、妻『見てもつまんないから、行くわけないじゃん』ですって!!ん〜まぁね、そうだよね。

浅草寺にお参りしたり、船に乗ったりと楽しんだようです。そのお土産がコレ、

f:id:machidacustom2015:20191104172845j:plain 手ぬぐいです。

f:id:machidacustom2015:20191104173318j:plain グフ。

f:id:machidacustom2015:20191104173019j:plain ガンダム

f:id:machidacustom2015:20191104173103j:plain 全体。戦闘時のワンシーンですね。

カッコイイですね。私の手ぬぐいコレクションは動物ばかりでしたが、こういうのも良いですね。でも、色々集め出すとキリが無いので、自分で買う時はこれまで通り、動物柄にしようと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

とんぶり市、共同出展楽しんで参りました。

f:id:machidacustom2015:20191104110524j:plain https://burikura.com/

f:id:machidacustom2015:20191103203559j:plain 浅草駅から会場に向かう途中です。こういうの見ると浅草に来たって感じがしますね。

f:id:machidacustom2015:20191103204325j:plain 準備完了。

爬虫類・両生類オフ会ブースでお買い上げ頂いた皆様、お立ち寄り下さった皆様、誠にありがとうございました。

私が主催するブースではありませんが、ブースに人だかりが出来ると嬉しいですね。たとえ私のカメ目当てでは無くても。⤵

私を合わせて6人での出展で、初めてお会いした方もいて緊張しました。

6人の出品生体は、私のシリケンイモリ以外はカメでした。

ダイヤモンドバックテラピン数亜種、クサガメ、ミツユビハコガメ、ヒメハコヨコクビガメ、コシヒロカエルガメ、ナガクビガメ数種、ニオイガメ数種、ギリシャリクガメ、トウブドロガメ。

数は把握していませんが、かなりの匹数のカメがいました。

最終的にお二人が完売。ミツユビハコガメ、ギリシャリクガメは売れ残ったら売って頂こうと本気で思った程、小さくてかわいかったのですが、残念ながら完売してしまいました。でも、売れてくれて良かったかもしれません。

そして、私の結果は・・・。完敗でした。シリケンイモリは5匹全部売れましたが、トウブドロガメは1匹も売れませんでした。

ウブドロガメのベビーが売れなかったのは正直ショックです。

何人か1番大きいニ号を手に持って、ご購入を検討して頂きましたが、他のカメとの混泳は難しいとお話すると、諦められてしまいました。お一人かなり悩んでいた方がいらっしゃいましたが、残念ながら売れませんでした。

正直、落ち込んでいます。こんなにかわいいカメ達、なぜ売れない?私の感覚がおかしいのかな?他のブースより安かったのに・・・。かなり落ち込んでいます。(価格は、前回 同ブースで販売されていた方を参考にさせて頂きました。)

今回、良かった事は動物取扱業登録の際、大変お世話になったBreedenさん、うちのアマミシリケンイモリ(親)の繁殖者の奄美の尻剣屋さん、はてなブログTwitterなどでフォローして頂いているLycoris (id:life-with-reptiles)さんにもご挨拶させて頂く事ができたこと。お知り合いが増えました。

それと、4月に藤沢で出展した時に、お買い上げ頂いた方がまたお越し下さった事。また来て頂いてありがたいですね。人気(?)爬虫類系YouTuberお二人をお見かけした事。お一人は何やら撮影をしていらっしゃいました。

爬虫類・両生類オフ会で共同出展させて下さった皆様、楽しい時間をありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。

爬虫類・両生類オフ会さんのブログ⬇︎ tohira-1017.hatenablog.com 今回お会いした皆さん、凄い方ばかりでした。決して恵まれた環境の方ばかりではなく、日々の努力の賜物なんだと言う事が、お話ししていてわかりました。私なんかまだまだだな。

tohiさんのブログ⬇︎ ameblo.jp 今回の共同出展のお誘いをして頂き、お仲間に加えて頂いたこと大変感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

Breedenさんのブログ⬇︎ ameblo.jp Breedenさん、スタイルが良い渋い紳士でした。レオパも非常に状態が良さそうでした。いつかお迎えしたいな。

奄美の尻剣屋さんのブログ⬇︎ amaminosirikenya.livedoor.blog 奄美の尻剣屋さんには、『一緒に盛り上げて行きましょう』とありがたいお言葉を頂きました。 本当はうちのとは体色が違うメスをお迎えするつもりでいましたが、午後に行った時はもうすでに完売してしまっていました。残念。

Lycorisさんのブログ⬇︎ blog.hatena.ne.jp Lycorisさん、着物がとても良く似合う明るい美人でした。ドキドキしちゃいました。爬虫類好きの女性は美人が多いのではないでしょうかね?

今回、共同出展させて頂いて色々なものを吸収させて頂きました。大変良い勉強になりました。 次回、出展する際はきっとより良いブースになっていると思います。

最後に今回購入した物

f:id:machidacustom2015:20191103210839j:plain 良いでしょ!?コレ。FLATFLOORさんのホルスフィールドリクガメ缶バッジとステッカーです。ホルスちゃんは女の子なのでピンクの缶バッジにしました。

FLATFLOORさんのTwitter⬇︎ mobile.twitter.com

お買い上げ頂いた皆様、立ち寄ってくださった皆様、ぶりくら運営の皆様、本当にありがとうございました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

カメ達も冬眠の準備に入ったかな?

日が落ちるのが早くなり、朝晩は肌寒くなりました。

うちの動物達もここ数日で、ほとんど餌を食べなくなりましたが、晴れて暖かい日は、まだ日光浴しています。

f:id:machidacustom2015:20191027124112j:plain えー子(トウブドロガメ)

f:id:machidacustom2015:20191027124159j:plain びー助(トウブドロガメ)

f:id:machidacustom2015:20191027124246j:plain しー菜

f:id:machidacustom2015:20191027124038j:plain ホルスちゃん

f:id:machidacustom2015:20191027124344j:plain 『ちょっと!💢なに勝手に撮ってんのよ〜!!』とでも言っているんでしょうか?

室内では、ヘビも餌を食べませんでした。

f:id:machidacustom2015:20191027125245j:plain 水入れの後ろに引きこもっています。

f:id:machidacustom2015:20191027125353j:plain こっち見てます。

今年は冬眠させないつもりで、プレートヒーターを入れているのですが、ヒーターには全く寄り付きません。

もう冬眠のサイクルが出来ているんでしょうかね。心配だけどこのまま餌を食べないようなら冬眠しているようなものですし、保温して代謝が上がっていては体の負担が大きくなるので、もうしばらく様子を見てヒーターを切ろうかと思っています。

今度の日曜日(11/3)は浅草でとんぶり市です。売れても売れなくても、目一杯楽しみたいと思います。

burikura.com

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

とんぶり市(11/3)、出展決定!!

f:id:machidacustom2015:20191025192726j:plain

2016年10月、横浜で開催された「とんぶり市」に初めて行きました。

kamehebiimori.hateblo.jp

当時、爬虫類イベントはほとんど行った事がありませんでした。『入場料を払って見るだけっていうのもなぁ、見たら欲しくなっちゃうし』と思っていて、興味はありましたが二の足を踏んでいました。

しかし、カメが縁で知り合った知人が出展すると言うので、『知人に差し入れして、そのブースでカメTシャツ買って、一回り見て帰るか。』と思っていましたが、いざ行ってみると楽し過ぎて『天国かよ、ここは・・』って思いました。たいした額ではありませんが、持っていたお金全部使ってしまいました。いっぱい持ってなくて良かった。

とまぁ、思い出話はこれくらいにしておきます。

その思い出深いイベントに、まさか自分が出展する側になるとは。

きっかけは先月催されたブラックアウトでした。

kamehebiimori.hateblo.jp

爬虫類・両生類オフ会のブースに立ち寄った際、tohi (id:tohira_1017)さんに共同出展のお誘いをして頂き、図々しくも共同出展させて頂く事になりました。

tohiさんブログ⬇︎

https://ameblo.jp/tohira-kame/

tohiさんTwitter⬇︎

https://twitter.com/tohira17?s=09

爬虫類・両生類オフ会ブログ⬇︎

tohira-1017.hatenablog.com

出品生体は以下の通りです。

f:id:machidacustom2015:20191025101515j:plain 赤線が私が出品する子達です。今年生まれの子ガメも状態、餌食いが良ければ連れて行きます。

今年生まれのイモリ達は、だいぶ育ってきましたが、まだ泳げないというのもあり今回はやめました。

爬虫類・両生類オフ会ブース、ぜひお立ち寄り下さいませ。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

Instagram投稿24。ミシシッピドロガメ孵化。

3個目の卵、孵化が始まりました。

f:id:machidacustom2015:20191022105230j:plain

www.instagram.com

かわいいおててが出ていますね。殻を剥いて出してやりたくなります。

先に孵化した兄弟達は、昨日(10/21)入水、給餌(赤虫、レプトミンbaby)しました。

f:id:machidacustom2015:20191022105134j:plain

f:id:machidacustom2015:20191022105157j:plain

今朝見たら無くなっていたので、食べたようです。

最近は肌寒いのでプレートヒーターで保温しています。27〜28℃、蓋をすると30℃まで上がります。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

トウブドロガメ、孵化しました。Instagram投稿23。

2019年7月20日に産卵された、しー菜(トウブドロガメ)の卵、4つのうち1つが孵化しました。

kamehebiimori.hateblo.jp

本日(10/19)、am10時頃

f:id:machidacustom2015:20191019180403j:plain 孵化が始まっていました。

www.instagram.com

そして、4時間後⬇︎

f:id:machidacustom2015:20191019181208j:plain

f:id:machidacustom2015:20191019181228j:plain 孵化。だいたい居る場所はわかっています。

f:id:machidacustom2015:20191019181349j:plain 容器の底です。だいぶヨークサックも吸収しているようですね。

取り出してチェックします。

f:id:machidacustom2015:20191019182155j:plain 上⬆︎

f:id:machidacustom2015:20191019182222j:plain 横⬆︎

f:id:machidacustom2015:20191019181529j:plain お腹⬆︎

特に問題は無さそうです。

f:id:machidacustom2015:20191019181602j:plain 体重、3g、甲長、2,4cmでした。

本当は今年の繁殖は見送る予定でしたが、しー菜が産卵してくれたので、今年も見る事が出来ました。孵化、何回観ても良いものです。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢