ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

2017-01-01から1年間の記事一覧

ミステリークレイフィッシュ、餌を変更。白い個体産卵。

もうすぐコメットのザリガニ、カニのごはんが無くなるので、ミスクレの餌を見直すことにしました。 キョーリンの餌です。以前与えていたキョーリンの餌は、赤のパッケージのやつでした。(臭いが抑えられるやつ)今回はカルシウムが強化されている様です。前か…

アカハライモリ幼体(‘17)の成長7。

12/31⬆️子イモリ達は、水にも慣れてきて、たまに水に入っている姿も、見られるようになりました。 乾きすぎないように、霧吹きをすると、水場に逃げ込みます。以前、乾きすぎてプラケにくっついて、死んでいた子がいました。それ以来、一日一回軽く霧吹…

壊れちゃった〜 ⤵︎ 。

今朝(12/30)、子亀に餌をあげる時、集まりが悪いなと思ったのですが、与えた後も食いが良くありませんでした。アレ?と思い水槽のガラス面に手を当てると、冷たい。普段なら水中ヒーターを点けているので、少し暖かいはず。 温度計を見ると、 18℃しかあり…

ミステリークレイフィッシュの体色観察7。 12月29日、青個体脱皮。

青い個体 11/29↑少し青が戻ってきましたが・・・、 12/29↑脱皮をして再び白くなってしまいました。 白い個体 11/29↑ 12/29↑こちらは相変わらずです。 私は白より青の方が、好みです。青色を取り戻すには、どうしたらよいのでしょうかね?ま…

トウブドロガメ、子亀成長記16。12月28日

久し振りに子亀たちの身体測定をしました。(写真は1号だけです。)

ベランダ、冬眠組の様子。12月28日

落ち葉を入れたベランダのカメ水槽です。水換えしても、水が茶色いです。ニオイはありません。 カメを出してみましょう。 右から、えー子、シーナ、ビー助、バッチャンです。みんな生きていました。ちゃんと寝ているようで、引っ込んだままです。ついでに体…

まだ紹介していなかった、うちの植物達。

うちには10〜15年位育てている盆栽?があります。 ニレケヤキと、 グミです。 ニレケヤキは父からもらいました。多分、もらってから15年位経っていると思います。もう少し大きかったのですが、上をバッサリ伐って3分の2位の樹高にしました。針金かけ…

トウブドロガメ、子亀成長記15。

100均ビデオケースから、50cm水槽に引越ししました。ヒーターもプレートヒーターから水中ヒーターに変更しました。水深も少し深くし、約7cmにしました。もっと深くてもいいかな? ほとんどの子が陸場の下に隠れている中、 二(に)号は物怖じせず、動き回っ…

水草も捨てないで!

カメの餌を買いに、いつものショップに行くと、レジ横にこんなチラシが。 琵琶湖でも外国産水草が増えてしまっている様ですね。 裏面には、ズラッと水草の名前が書かれています。馴染みのものもあれば、よく分からないものもあります。 それと取り扱う際の注…

『 図解 なんかへんな生きもの 』買いました。

本の内容は絵の動物図鑑です。写真は一切ありません。 しかしイイですね。著者 ぬまがさワタリさんの絵、私はかなり好きです。昔、集めていたチョコエッグの動物のおまけみたいで可愛らしいです。 目次です。ザックリとジャンル分けされています。身近な生き…

カメの食事風景、冬

英二(サソリドロガメ♂)は、うちで一番の大食漢です。食べる姿も一番迫力があります。鶏肉、ミスクレ、ラムズホーン、鯉のエサ、好き嫌い無く何でもよく食べます。 無加温だと風邪を引くので、暖トツ(吊り下げ式ヒーター)を付け、蓋、保温材で冬を越します。…

手乗りガメ、里子に行ったハ(は)号。

里子に行ったハ号は、幸せに暮らしているようです。 大変かわいがっていただいているようで、素敵な名前を付けてもらい、大きいお家(45cm水槽)でゆったりと暮らしている様です。うちに居たら100均ビデオケースの雑居房に4~5匹で入っていました。 カメも可…

アカハライモリ幼体(‘17)の成長 6。

10/25⬆️ 今年(‘17)生まれの個体で一番大きい子です。10/25⬆️ 一番大きい子。12/10⬆️体長が長くなっています。 12/10⬆️みんなも少し成長しました。餌もよく食べます。 まだまだ小さいですが、アップにするともういっちょ前に、アカハライモリ…

GEXカメ元気フィルター改良。アマミシリケンイモリ水槽に設置。

ミルコ(ヒメニオイガメ♂)水槽に使っていた水中フィルターを改良して、アマミシリケンイモリ水槽に設置したいと思います。 材料はこちら。 百均の入れ物、鉢底ネット、結束バンド、鉄平石、後は中に入れる砂利。 水が通るように、入れ物に穴を開け、 角に水…

ミルコの水中フィルター設置、その後。

11月26日に、ろ材を変更しミルコの水槽に設置した水中フィルター。 kamehebiimori.hateblo.jp 12月3日で1週間経ちました。 多少、透明度が増した感じです。管理方法は変わりません。週3回の給餌です。 しかし、いまいちですね。パワー不足な感じがします。…

トウブドロガメ、子亀成長記14。最近の悩み事。

子亀達も成長と共に背甲、腹甲の色が変わってきました。 ●1号 9/18↑ 9/23↑ 10/29↑ 12/6↑ ●2号 9/18↑ 9/23↑ 10/29↑ 12/6↑ ●3号 10/5↑ 10/7↑ 10/29↑ 12/6↑ 成長と共に背甲、腹甲共に色が薄くなってきて、個体識別が…

ハワイアンモーニング。

先日、妻と二人で桜木町にあるmerengue(メレンゲ)という、パンケーキ屋さんに行きました。 9時半頃到着。(モーニングは10時迄です。)4〜5人店の前で席が空くのを待っていました。 しかし、5分も待たず席に案内されました。店内は開放感があり、座席も…

トウブドロガメ、子亀成長記13。

晴れて窓辺が少し暖かかったので、ガラス越しでしたが、子亀たちを初めて太陽光で日光浴させました。 普段は3つの容器に、4匹づつに分けて入れているので、初めて全員集合させました。 随分と甲羅の色が変わってきました。生まれたときはみんな黒かったの…

うちのシリケンイモリ達。

今うちには3匹のシリケンイモリが居ます。 オキナワシリケンイモリが、1匹と、 アマミシリケンイモリが、2匹です。 オキナワシリケンイモリは、普段はほぼ陸の上にいます。 しかし、餌の時は、 水中に入り、必死で餌に食いついています。食いしん坊です。…

スーパーカブ110、プラグ交換。`17.11/30

毎日乗っているカブ。エンジンはキック1発でかかりますし、特に調子が悪いわけではありませんが、前回プラグ交換してから4年、距離ですと11000km以上、走っているので調子が悪くなる前に、交換しようと思います。 前輪側からエンジンを覗くと、エンジ…

ミステリークレイフィッシュの体色観察6。

青い個体 10/25⬆️ 11/22⬆ 11/29⬆️ 少し青が戻ってきました。 白い個体 10/25⬆️ 11/22⬆ 11/29⬆️ 脱皮をして少し大きくなりました。白さは変わりません。 まだ、これくらいの体格差があります。右が青、左が白です。 良かったら押して…

トウブドロガメ、子亀成長記12。

トウブドロガメの子亀たち、環境にも人にもだいぶ慣れてきたようです。 最近は、カメプロス(沈下性)小粒も食べられるようになりました。レプトミンよりも硬いので、よく噛んで食べています。そして、覗き込むと寄ってくるようになり、日光浴中に写真を撮っ…

密かなブーム?

妻が100均のセリアで、こんな物を買ってきました。 マイクロブロックという、小さいブロックです。組み立てると、カメが出来るみたいです。 中身はこんな感じです。 細かいですね〜。 間違えた時の為に、ブロックはずしも付いています。早速、組み立ててみま…

水中フィルター改造。&ベランダのカメ水槽に落ち葉投入。

水中フィルター使用から1週間 kamehebiimori.hateblo.jp 思ったよりも、水が濁っています。ろ材を換えたいと思います。 先ずは、ろ材を取り出します。右上の入れ物だけ使います。綿のろ材は捨ててしまいます。 中は、細かい活性炭が詰まっています。それを…

ミニバラ、今年最後の一輪。&トウブドロガメ子亀、里子に行く。

ずっと蕾のままだった、最後の一輪が咲いたので、散る前に摘み取り、食卓に飾ってみました。 色が濃く出ています。 以前咲いたときは、こんな色でした。薄めの色です。 そして、11月24日にハ(は)号が里子に行きました。 うちでの最後の姿です。 里親は、…

ミステリークレイフィッシュの体色観察5。

青い個体 10/25⬆️ 11/22⬆帰宅したら、脱皮をしていました。 脱皮をしたら白くなりました。白っぽくなったことはありましたが、ここまで白くなったことは、ありませんでした。殻が固まってきたら、色は戻るのでしょうか? 白い個体 10/25⬆️ 11/…

ガー、特定外来生物に指定される‼️

来年の4月からガーも飼育に許可が必要になります。残念ですが、仕方がないですね。こうなる前に何とかならなかったのかなと思います。 販売する時に説明義務を設けるとか、小動物や爬虫類の販売時の形式だけのものではなく、その生体の最終的な大きさや、そ…

トウブドロガメ、子亀成長記11。

最後の子(チ号)も、無事に配合飼料(レプトミンbaby)に餌付きました。これでみんな配合に餌付きました。まだチ号は、食べるのが遅いので、みんなとは一緒に出来ません。まだしばらくは、単独飼育です。 兄弟達の採餌風景。⬇︎ えー子の子供達。 シーナの子供達…

ホルスちゃん、体重測定。11月18日

冬眠させたホルスちゃんの体重を計りました。 1714gでした。前回(10/29)は、1728gでした。20日間で14gも減っています。気温が暖かかったためだと思われます。 しかし、最近は箱の中で動いている様子はなく、ちゃんと冬眠に入った様です。一安心…

トウブドロガメ子亀へ号、甲羅に怪我。

へ号が、甲羅を噛まれたか、引っ掻かれた様です。 円の中の部分が、写真では分かりづらいですが、成長線の所が剥けて少し膨らんでいる様に見えます。もしかしたら、甲羅の中が膿んでしまっているかもしれません。 噛むと、ちょうどくちばしの先端が来る位置…