ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

飼育用具収納、バージョンアップ!!

飼育に必要な道具ってありますよね。皆さんどのように保管していますか?

私は、深めのタッパーにコップを入れて、その中にまとめて入れていました。

f:id:machidacustom2015:20200212183000j:plain こんな感じです。これだと不潔になりがちで良くない。

しかし、スペースは無いしどうしたものかと、常々考えていました。

ある時、ふと思いました。誰かに飼育用具をどの様に管理なさっているのか、お尋ねしてみようと。すぐ頭に浮かんだのはトモさんでした。

イモリやイモリウムのYouTubeTwitterを観させて頂いているトモさんの飼育部屋は、棚に整然とケージが並び、1つ1つのケージもしっかりと管理されていて、とても清潔そうです。

うちとは大違いです。

トモさんは、分かり易く画像付きで返信をして下さいました。

メタルラックに専用のホルダーなど、やはり素晴らしくきれいに整った管理をされていました。

しかし、うちではスペースも、新たにメタルラックを買うお金もありません。そのまま真似する事は出来ない。

悩みに悩み、考えた末の答えがこちらです。

f:id:machidacustom2015:20200212184054j:plain

f:id:machidacustom2015:20200212184355j:plain

f:id:machidacustom2015:20200212185415j:plain

f:id:machidacustom2015:20200212185435j:plain 今での置き方を進化させてみました。材料は全て百均商品です。チープ感満載ですが、ほぼ家にあった物で製作し、本当にお金がかかっていないので仕方がありません。

ワイヤーネットを曲げたり切ったりして容器に入れただけです。

f:id:machidacustom2015:20200212185932j:plain ワイヤーネットはワイヤーカッターで切りました。細い部分はニッパーやペンチでも切れますが、枠の太い部分は、ワイヤーカッターでないと切れません。金鋸でも良いかもしれませんね。

切口は白のビニールテープで保護しています。自分しか使わないからどうでも良いのですけどね。

ワイヤーネットの切れ端で、 f:id:machidacustom2015:20200212190036j:plain フックや

f:id:machidacustom2015:20200212190019j:plain スポンジ置きも作ってみました。これで乾きも良くなるでしょう。

f:id:machidacustom2015:20200214070123j:plain スポイトやピンセットも、収納時に先端がどこにも触れないので、清潔を保てそうです。

f:id:machidacustom2015:20200212185238j:plain 棚にも収まり、そのままでもスムーズに道具の出し入れが出来ます。我ながら良い物が出来ました。

これも全てトモさんのおかげです。こころよく飼育用具を見せて頂けたので、良いアイデアが浮かんで来ました。

トモさんのYouTubeです。⬇

www.youtube.com

苔リウムが本当にキレイなので、イモリを飼っていない方でも楽しめます。是非ご覧ください。

アクアライフにも記事や、イモリウムの写真が掲載されています。今月号(2020年3月号)にも Q &A形式の記事が載っていました。

f:id:machidacustom2015:20200213091729j:plain 2020年 3月号⬆

f:id:machidacustom2015:20200214001258j:plain 2019年 7月号⬆

私が、イモリウム、パルダリウムに興味を持ったのは、トモさんの動画を観てからでした。いつか、あの様にキレイなイモリウムを自分の手で作ってみたいです。

うちの飼育用具、餌置き場の全体はこんな感じです。

f:id:machidacustom2015:20200212193857j:plain ゴチャゴチャで、見難くて申し訳ありません。

f:id:machidacustom2015:20200212194039j:plain 今回作った道具収納の上が餌置き場(白いカゴ)、横に霧吹き置き場、その上に

f:id:machidacustom2015:20200212194337j:plain キッチンスケール、ノギス、塩、ブラインシュリンプ卵、赤虫の解凍や配合飼料をふやかす時に使う入れ物(プリンやゼリーなどのわりとしっかりとした容器)。

塩はブラインシュリンプを孵化す時の塩水を作る用です。

その上にf:id:machidacustom2015:20200212194539j:plain 消毒液や、除菌シート、ビニール袋。

その横の布製の黄色の箱は、配合飼料、飼育用具のストックが入っています。

ここからは、普段がんばってくれている道具達もご覧ください。

道具収納に収まっている道具達。

f:id:machidacustom2015:20200212195133j:plain ピンセットはフン取りなどの作業用と餌専用を分けて使っています。

スポイトも汚水用とキレイな水用に分けています。主にイモリ幼生等の少量の水換えに使用します。

歯ブラシはカメの甲羅用と飼育用品用と分けています。

ハサミの横の銀色の2つの輪っかは、水換えの際に袖を止めるバンドです。バネになっていて腕毛や皮膚を挟むと痛いやつ。

次は霧吹きなど、

f:id:machidacustom2015:20200212195813j:plain 青と茶の霧吹きは植物用で、青はエアプランツ用で、液肥入です。

他のは、アルコール消毒液と次亜塩素酸水で、普段の器具やケースの消毒にはアルコール消毒液を使用し、病気などが出た場合に、次亜塩素酸水を使って消毒しています。

ブラインシュリンプを孵化すスペース。 f:id:machidacustom2015:20200212201118j:plain

f:id:machidacustom2015:20200212201835j:plain コンビニのアイスコーヒーなどの容器を使っています。透明で蓋付き、おまけにエアホースを通す穴も開いていて使いやすいです。

この容器は、イトメの保存などにも使います。

ペットボトルには塩水が入っています。

早く孵化す為にプレートヒーターで温度を上げています。

容器の周りに塩が出るので、深めのタッパーに入れて、更にビニールシートで覆っています。

イモリ幼生へのブラインシュリンプの与え方は過去記事を御覧ください。⬇

kamehebiimori.hateblo.jp

その横には、水道水が入ったバケツがあり、汲み置きでカルキを抜いています。

f:id:machidacustom2015:20200214234328j:plain

主にイモリ幼生の水換え、配合飼料のふやかし、冷凍餌の解凍に用います。近々、ポリタンクに交換予定です。

日々の世話は、飼育棚の前に座って大体の事は出来てしまいます。でもね、やっぱり広い部屋で飼いたいですね。ブログの名前も「ちまめの飼育棚」に変えようかな?(笑)

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ


にほんブログ村