ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

ペット成長記

トウブドロガメ、‘18子亀の成長6。

‘18年子ガメ達、順調に育っています。みんなちゃんとレプトミンbabyを食べる様になりました。 中にはカメプロス沈下性小粒も食べる子もいます。 タッパーで個別管理していましたが、大きめの容器に入れることにしました。 大きさ別に3匹ずつ2つに分けまし…

トウブドロガメ、‘18子亀の成長5。

トウブドロガメの子亀達、順調に育っています。みんな配合飼料(レプトミンベビー)に餌付いています。 7号は随分と色抜け(体色が薄くなる事)して来ました。 7号(左)と9号(右)です。里子に行った6号(にんじんちゃん)は、もっと色抜けしているみたいですね…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼体の成長13。

久しぶりの登場です。アカハラ、アマミシリケン共に順調です。1匹を除いては。 まずは、アカハライモリです。⬇︎ 3匹のうち、一番大きい子です。やはり餌食いが他の2匹より良いです。 他の2匹です。 体格差はありますが、3匹とも順調に育っています。 ア…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生、幼体の成長12。

アマミシリケンイモリの幼生達、全ての個体が上陸完了しました。 ただ今、幼体が19匹います。卵を56個回収して、孵化しなかった卵が14個、幼生で死んだのが7匹、幼体で死んだのが16匹です。ちょっと死なせすぎかな?もうこれ以上死なせたくない! …

トウブドロガメ、‘18子亀の成長4。

7号です。今朝(9/17)バスキングをしているところを目撃しました。そーっと覗きにいったのですが、ぽちゃんと潜って流木の陰に隠れてしまいました。 見慣れると、このピエロのような目も可愛らしくなって来ました。 そろそろ、陸場を変えて少し水深を深くし…

トウブドロガメ、‘18子亀の成長3。

’18年子亀の容器に流木を入れてから、流木の下に隠れてほとんど出て来ませんでしたが、最近はちょこちょこ出てくるようになりました。 普段は隠れていますが、お腹が空いていると、 出て来て餌くれダンスをするようになりました。ピエロみたいな目が、動き…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生、幼体の成長11。

最近、子イモリ達は順調です。しかし、ケースを見る時は、また死んでいるのではと、ちょっとドキドキしています。そしてみんな生きているとホッと胸を撫で下ろす。そんな毎日です。いい加減慣れろってね! 子イモリ達は、みんな配合飼料に餌付いて、良く食べ…

トウブドロガメ、‘18子亀の成長2。

大きめの容器に、子亀達(6号7号)を一緒に入れ流木の陸場を入れました。 6号はすぐに隠れてしまいました。 7号はそれで隠れているつもりなのかな? しかしすぐに顔を出して、周りを確認しているようです。 1時間後見に行ってみると、 7号⬆︎ 6号⬆︎ 2匹…

トウブドロガメ、‘18子亀の成長1。

今年生まれの子亀、6号、7号もレプトミンベビー、赤虫を見ている前で食べる様になりました。ひと安心です。 6号です。後ろ脚びろーんって、リラックスしているようで、安心しました。私が見ている事に気が付くと引っ込めてしまいました。そろそろ陸場を用…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生、幼体(‘18)の成長10。

アカハラの幼体達、 3匹共、元気に成長中です。みんな、配合飼料(ひかりウーパールーパー)をピンセットから食べるようになりました。 アマミシリケンの幼生達、 残り8匹です。いつになったら上陸するのかな?このまま大きくなってウーパールーパーみたいに…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生、幼体(’18)の成長9。

アマミシリケンイモリの幼生達は、続々と上陸しています。現在、幼体は23匹います。幼生は11匹。 細かい斑点を全身に散りばめた模様の子もいれば、黒い子もいたり、 背中に赤いラインと斑点がある子もいます。どの様に成長するか楽しみです。ほぼ赤虫に…

トウブドロガメ子亀達

いやー、子亀達大きくなりました。 こんなに小さかったんですよね。 もうこれでこの子達の写真を載せるのも最後になりそうです。写真の腕が無いので実物と若干違います。ご了承ください。 NO,1 甲長、7,2cm⬇︎ NO,2 甲長、6,9cm⬇︎ NO,3 甲長、6,7cm⬇︎ …

カメ達の身体測定。

今日は久しぶりにカメ達の甲長、体重計測をしました。 子亀達(ミシシッピドロガメ) ‘17,9/18撮影⬆︎ ’17,9/18撮影⬆︎こんなに小さかった子達が、 ‘18,7/14撮影⬆︎ここまで大きくなりました。 •1号・・・甲長、7,2cm、体重、73g •2号・・・甲長、7,1cm、…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生 (‘18)の成長8。

アマミシリケンイモリの幼生がやっと1匹上陸しました。 アマミシリケンイモリ幼体⬆︎ まだ小さい鰓が残っています。 先に上陸しているアカハライモリ幼体と比べると、 アカハラ幼体⬆︎ アカハラ幼体⬆︎ アマミの方がずん胴でアカハラの方がスレンダーですね。 …

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生 (‘18)の成長7。

アカハライモリが、もう1匹上陸しました。(今年2匹目です。) 今朝(6/19)水換え後、ふとケースを見ると、 あがって来ていました。水換えが刺激になったようですね。 アマミの方が先に孵化しているのに、アカハラに先を越されてしまいました。大きく成長して…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生 (‘18)の成長6。

6/15 アカハライモリ幼生が1匹上陸し始めました。 事前に入れておいた竹炭のかけらに上がろうとしていました。別容器に移します。 蓋をしていないと壁をよじ登り外に出てイモリの干物になってしまいます。 上陸の目安としては鰓と脚です。 普通のはこれ…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生 (‘18)の成長5。

イモリの幼生達は、順調に成長しています。 アカハライモリ幼生⬇︎ みんな同じ様な色でしたが、1匹だけ色が出てきました。脚もしっかりしてきました。 アマミシリケンイモリ幼生⬇︎ 結構、体色が違います。どんな色の子になるか楽しみです。 ピンセットで赤虫…

トウブドロガメ、子亀成長記20。

久し振り(1ヶ月振り)にカメ達の甲長、体重を測定しました。 1号⬆︎6/3 チ号⬆︎6/3 1号・・・甲長、6,7cm、体重、62g 先月比、甲長、+2mm、体重、+8gです。 チ号・・・甲長、5,0cm、体重、25g 先月比、甲長、+5mm、体重、+7gです。 1号…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生(’18)の成長4。

イモリの幼生達、ほぼ順調に来ています。半分以上の子が自分で赤虫を食べてくれるようになりました。 アカハラ⬆︎ ちっこいウーパールーパーみたいです。2,5cmあります。 アマミ⬆︎ こちらも同じくらいの大きさです。 しかし、アカハラよりアマミの方が体色…

アカハライモリ幼体(’17)の成長15。& 家庭動物管理士試験。

気温が暖かくなって来て、アカハライモリの子供達は毎日よく食べます。そして、日に日に成長しています。 5/26⬆︎一番大きい子です。 7cm以上あります。一番小さい子でも、 5cmを超えました。 みんな毎日よく食べるので、 若干、お腹の辺りに貫禄があります…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生(’18)の成長3。

イモリの幼生達は、そこそこ順調に育っています。 現在(5/21)、アマミシリケンイモリ幼生が32匹、アカハライモリ幼生が3匹います。 卵は、アマミのが残り5個になりました。アカハラは全く拾えていません。今年はもう諦めました。 アマミ幼生は、ほとんど…

アカハライモリ幼体(`17)の成長14。

アカハライモリ‘17年幼体も大きく育ってきました。 しかし、1匹心配な子がいます。 1匹小さい子がいます。おわかりでしょうか? それに鼻先が丸いんです。短いというか。 普通の子の鼻先は、 こんな感じです。微妙で分かりにくいですね。 餌はそれなりに食…

アマミシリケンイモリ幼生(‘18)の成長2。

アマミシリケンイモリ幼生は、20匹になりました。残りの卵が11個。(46個の卵のうち、24個が孵化し4匹が死んで、卵のうちにダメになったのが11個です。) 幼生たちも徐々に大きくなっています。 後脚が生えて来ている子もいます。 カエルと違い、イ…

アマミシリケンイモリ幼生(’18)の成長1

アマミシリケンイモリ の幼生も13匹になりました。 アカハライモリの幼生もそうでしたが、個体により色が違います。アカハラの場合は最終的に皆同じ様な色になってしまいましたが、アマミの親は奄美の尻剣屋さんで買った子なので、少し期待してしまいます…

アカハライモリ幼体(‘17)の成長13、アマミシリケンイモリ続々孵化&ミスクレ稚ザり。

アカハライモリの幼体(‘17)も最近少し大きくなりました。 8匹いますが、一番大きい子で約7cmありますね。 小さい子で、約4,5cmです。結構、体格差がありますね。餌もよく食べ元気そうですが、気は抜けません。 4/21 アカハライモリの卵を2個回収しま…

ミステリークレイフィッシュ、青個体S抱卵。4/14

ミスクレ青個体S(元白個体)が、抱卵しました。 体色が白かった時は卵も白かったのですが、体色が青くなったら卵も青と言うか薄紫になってますね。 去年12月⬆︎ ※同じ個体です。 青個体S 4/14⬆︎くすんだ青です。 こちらは青個体L 4/14⬆︎ もう一枚 こ…

イモリの卵、& 背中の模様。

アマミシリケンイモリの卵は1つカビてしまいましたが、21個は順調に育っています。 誰が産んだか分からない卵2個は、白く濁った感じになって丸いままなので、ダメだと思います。 育って来た卵達。4/12⬇︎ 小さくてよく分かりませんが、細長くなってい…

トウブドロガメ、子亀成長記19。

今日(4/7)は気温が低く風も非常に強かったので、子亀と英二を室内で乾燥させました。 子亀達は少し大きくなりました。茶饅頭のようですね。 英二(サソリドロガメ)は角っこで寝ていました。 ビー助とシーナの子です。血の繋がった兄弟でも微妙に模様や色が違…

アカハライモリ幼体(‘17)の成長12。

最近は水中にいる事が多くなった子イモリ達。今日は、赤虫をピンセットからではなく、水中に撒いて見ることにしました。 ちゃんと自分で食べています。1つ成長しました。でもまだ配合飼料は、ピンセットで与えないとダメかな。 良かったら押してください。 …

アカハライモリ幼体(‘17)の成長11。

前回、アカハライモリの子供達(‘17)を一緒に入れましたが、今回は水深を少し深くしました。 半分の厚さのレンガ(通称ハンペン)を陸場にしました。 水深も3cmになりました。まだ不安なので、マツモを多めに入れてあります。 みんな普通に潜っていますね。大…