ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

スーパーカブ110、プラグ交換。`17.11/30

毎日乗っているカブ。エンジンはキック1発でかかりますし、特に調子が悪いわけではありませんが、前回プラグ交換してから4年、距離ですと11000km以上、走っているので調子が悪くなる前に、交換しようと思います。

前輪側からエンジンを覗くと、エンジンヘッドが見えます。

f:id:machidacustom2015:20171201104717j:plain ヘッドの左側に付いている黒いのが、プラグキャップです。

f:id:machidacustom2015:20171201104733j:plain それをゆっくり引き抜くと、プラグが出てきます。

f:id:machidacustom2015:20171201104752j:plainf:id:machidacustom2015:20171201104808j:plain プラグはこれを使って取ります。プラグソケット?、クネクネ曲がるコネクター、小さいラチェット。この組み合わせは、前のバイク(スズキGSX250FX)に乗っていたとき、整備士さんに教えて貰いました。

前のバイクは4気筒で、エンジンと燃料タンクの間に、プラグがありました。タンクとエンジンの間は、手がやっと入る程の隙間しかなく、普通のプラグレンチではそのままでは絶対に作業ができません。タンクなどを取り外せば、プラグ交換は楽に出来るのですが、倍以上の時間と手間がかかってしまいます。 そんな話をバイク屋さんでしている時に、俺はこうやってるよと、教えてくれました。それからは、ずっとこの組み合わせで、プラグ交換をしています。

スーパーカブに付属工具はドライバーしか付いていませんでしたし、そのドライバーを収納する場所は、サイドカバーの中で、そのサイドカバーはネジで留められています。ドライバーを取るのに、ドライバーでネジを外す必要がある場所にドライバーをしまうって、どうしちゃったんでしょうねホンダさん。

さあ、作業に戻ります。

f:id:machidacustom2015:20171201104851j:plain この組み合わせですと、こんな風にコネクターを曲げて、カブ特有のレッグシールドを外さなくても作業が出来るんです。

ある程度回したら、手で回して取り外します。

f:id:machidacustom2015:20171201104950j:plain こんな色になっていました。右が新品。

f:id:machidacustom2015:20171201105009j:plain 良く見ると、スパークする所の角が丸くなっています。今回は、6番から7番に変更しました。

新しいプラグを、逆の手順で組み付けていきます。 乗り味は、特に変わりありませんでした。さすが世界のスーパーカブ

以前乗っていたバイク、

f:id:machidacustom2015:20171201105133j:plain スズキGSX 250 FXはカワサキバリオス2型のOEM(original equipment manufacturer.)です。スズキがカワサキバリオスを、名前を変えて売り出したもので、エンブレム以外は全く同じものでした。しかし、ちゃんと専用のサービスマニュアルなどもありました。 でも、部品を注文すると袋にカワサキ バリオスって書いてあるんですけどね。

今回は、オートバイの話でした。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🌹