ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

ミステリーフィッシュ、体色観察12。3/15 白個体脱皮。

今朝(3/15)、白個体が脱皮していました。

f:id:machidacustom2015:20180315074702j:plain 前回の脱皮が2月25日なので、速いペースですね。勝手にもう成長しないんじゃないかと思っていました。

f:id:machidacustom2015:20180315195111j:plain 3/15 白個体。⬆︎ 帰宅後撮影。殻も固まった様です。脱皮後も青いですね。これじゃあもう白個体とは言えません、青個体小ですね。白に戻らないかなぁ?

抱卵中の青個体ですが、

f:id:machidacustom2015:20180315201134j:plain 3/15 青個体。⬆︎ 卵は全部落ちてしまいました。ちょっと残念な様な、ホッとした様な。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ヘビにご飯 3/13 & 子亀ホ号、大けが。

今日は、ヘビ達に今年最初の給餌をしました。マウスMサイズを2匹づつ与えました。※閲覧注意です。

f:id:machidacustom2015:20180313220552j:plain テキサスラットスネーク♂。⇧ 今年も元気に締め付けています。

f:id:machidacustom2015:20180313221042j:plain そして、上を向いてあむあむ。

f:id:machidacustom2015:20180313221000j:plain テキサスラットスネーク♀。⇧ こちらは、くわえるとすぐに飲み込みだします。

f:id:machidacustom2015:20180313221121j:plain 喉がポッコリ膨らんでいます。

f:id:machidacustom2015:20180313221254j:plain オスです。筋肉質で、つやつやで、きれいです。餌を食べ少し興奮気味なので、ほんのりとピンク色です。

f:id:machidacustom2015:20180313221317j:plain 見ていたら寄ってきたので写真を撮りました。ヘビも意外とかわいい顔をしていると思いませんか?

2匹共、マウスM2匹づつをぺろりと完食です。

もうヘビの繁殖はしないので、これからの冬は加温飼育にしようと思います。

それと昨日(12日)、ホ号が噛まれてしまいました。今回は、大けがです。

水槽から子亀達を取り出し、水換え。その後、甲長、体重を測り、測り終えた子はまた別の容器に入れて、全員を測り終えてから水槽に戻します。水槽に戻した時、陸場に血が付きました。捕まえて見ると前脚から血が出ていました。イソジン(消毒液)で消毒乾燥し、血はすぐに止まったので傷口を見てみると、

f:id:machidacustom2015:20180313221659j:plain 左前脚の小指部分が噛み取られていました。計測後の容器で噛まれたのだと思います。けがが原因で、拒食しちゃったらどうしようと心配しましたが、今朝変わりなく食べていました。当分は隔離飼育なので、餌は独り占めですね。でも子亀達、どうしたら良いんでしょうか?タッパーの様な小さいケースなら1匹づつ分けて飼えますが、それじゃぁなんだかな~。でも噛まれたりしてけがをするよりはマシなのかな~?餌も確実に食べられるし、飼育者も管理しやすいですよね。でも見ていてつまらなそう。飼育というかコレクションっぽい感じ。

カメを繁殖させたり、多頭飼育している方たちは、どうやって飼っているのでしょうか?

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

Instagram動画投稿6。

今回は、ヒメニオイガメのミルコです。2回目の登場です。今回は浮き餌(キョーリンおおきなカメのエサとCOMETカメのごはん)を与えました。

www.instagram.com

いつもは前回同様、餌を食べる時に何回か空振りするのですが、今回は1回で捕らえました。そしてこちらを向き、カメラにウインクしました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ベランダ模様替え。

今日は、以前から考えていたベランダの模様替えをします。ミルコ(ヒメニオイガメ♂)とアマミシリケンイモリをベランダに出したいと思います。それと、以前からホルスちゃんをベランダで放し飼いは辞めてくれと家族から言われていたので、囲う事にします。

ケージの水を抜き、とりあえず全部退かしました。ホルスちゃんの木製ケージを作った時の余りのコンパネ(木の板)があるので、ケージとコンパネで囲いを作りたいと思います。

まず、アカハライモリ(親)の水槽を40cm水槽から、ミスクレが入っていた特大プラケースにしました。

f:id:machidacustom2015:20180311171200j:plainf:id:machidacustom2015:20180311171222j:plainf:id:machidacustom2015:20180311171250j:plain 分かり難いですが、高さは少し低くなりましたが、幅が広がりました。産卵は未だのようです。

その隣にアマミシリケンイモリの水槽を置きました。

f:id:machidacustom2015:20180311171527j:plain フィルターは外しました。このまま秋までベランダで行きたいと思います。

その隣にミルコ(ヒメニオイガメ♂)の45cm水槽を置きます。

f:id:machidacustom2015:20180311171958j:plain 様子を伺っているようです。以前ベランダに出した時は容れ物も変えてしまったので、いつまでも落ち着きがなく、拒食してしまったのではないかと思っています。今回は水槽ごとベランダに出しました。どうかな?

ウブドロガメトリオとバッチャンはほぼ変わりありません。

f:id:machidacustom2015:20180311165639j:plain before ⬆︎ いつもはケージの上に、鉢植えと益子焼の鬼が乗っていますが、分かり難いので退かしてあります。

f:id:machidacustom2015:20180311173553j:plain after ⬆︎ ケージをコの字型に配置して開口部をコンパネで塞ぎました。この中がホルスちゃんスペースです。だいぶ狭くなっています。しかし、これでも室内木製ケージよりは広いんですけどね。そのうち何とかしたいですね。

それと、今日。感動?の対面がありました。

ウブドロガメの親子の初対面です。

f:id:machidacustom2015:20180311182516j:plain 他人(他亀)のお姉さん(バッチャン)が混ざっています。

f:id:machidacustom2015:20180311182557j:plainf:id:machidacustom2015:20180311182621j:plainf:id:machidacustom2015:20180311182639j:plain 子供達はあまり関心無いようですが、親達は気になっているようです。子供達の匂いを嗅いで廻っていました。噛み付くのではないかとドキドキでしたが、大丈夫でした。

f:id:machidacustom2015:20180311183148j:plain 親子水入らず。

f:id:machidacustom2015:20180311183221j:plain その傍らで英二おじさんが、気持ち良さそうに日光浴していました。

室内の飼育棚の空いたスペースは、子亀スペースにして子亀達を2班に分ける事にしました。

f:id:machidacustom2015:20180311183937j:plain f:id:machidacustom2015:20180311184025j:plain 40cm水槽と、

f:id:machidacustom2015:20180311184100j:plain 今までの50cm水槽です。

40cm水槽組は、

f:id:machidacustom2015:20180311184635j:plainf:id:machidacustom2015:20180311184652j:plainf:id:machidacustom2015:20180311184707j:plain 隠れて様子を伺っています。良い陸場がなかったので、作るまで浅い水深で我慢してもらいます。水深が深くなったらフィルターも付けたいと思います。水中ヒーターが無いので、プレートヒーターを2枚敷いてあります。

50cm水槽組は、

f:id:machidacustom2015:20180311184753j:plain 泳ぎ廻っていました。広くなって喜んでくれているかな?温度の心配が無くなったらもう一つ子亀ケージを増やしたいと思っています。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

Instagram動画投稿5。

今回は、先日冬眠から目覚めたばかりのホルスちゃん(ホルスフィールドリクガメ♀)の食事風景です。

www.instagram.com

目覚めてすぐ寒さが戻ってしまい心配でした。室内に取り込み加温したら、普通に餌を食べてくれたので安心しました。

本日のメニューは、タンポポタビラコノゲシ、レタス、かぶの葉にリクガメフードを粉にしたものに整腸剤(爬虫類用)、カルシウム剤を混ぜたものを振りかけてあります。

f:id:machidacustom2015:20180309223535j:plain 整腸剤です。⬆︎

f:id:machidacustom2015:20180309223702j:plain カルシウム剤です。⬆︎

リクガメフードは大好きで、単品で与えるといつでもよく食べます。

しかし、私の考え方は古いのかもしれませんが、リクガメフードは与えすぎは良くないと、思っているので、食欲が無さそうな時に与えています。最近では色々なメーカーから栄養や嗜好性が高い商品が発売されていますが、ホルスちゃんはこれ一筋です。

f:id:machidacustom2015:20180309220959j:plain レップカル リクガメフード これをすり鉢でゴリゴリすって粉にしています。レップカルは昔から使っていました。グリーンイグアナを飼っていた時はイグアナフード、モエギハコガメを飼っていた時はハコガメフードを野菜や果物に混ぜて与えていました。

中身は外国のお菓子の様なカラフルな粒で、見た目は体に悪そうです。香りもフルーツの香りの中に、粘土っぽい香りがほんのりします。でもよく食べるんですよねー。ホルスちゃんは赤、黄色、緑、紫の順で食べていきます。私も体に悪そうなマッ❤️のハンバーガーやポテト、シュワシュワする黒い水は大好きです。

リクガメフード全商品を試した訳ではありませんが、3品ほど他のメーカーの物を買ってみたことがあります。レタスに混ぜても、興味は示すものの、匂いを嗅いだだけで全く食べない物と、一口食べて吐き出す物とがありました。特に牧草っぽい物が入っていると全く受け付けません。甘やかしちゃったかな。

しかし、野草(タンポポなど)を食べてくれるので、まだカワイイ方ですね。配合飼料しか食べない偏食の子も結構居るようですし、これからも健やかに育ってくれれば言うこと無しですね。

※ホルスちゃんが食べなかったフードは、当時繁殖させていたミルワームが美味しく頂きました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

植物達に光りを!!

先日、動物取扱業に必要な物を買いに行ったとき、こんな物も買っちゃいました。

f:id:machidacustom2015:20180212193327j:plain KOTOBUKI LED SLIM 600、熱帯魚用のLED電灯です。熱帯魚は飼っていませんが、以前からこういったものが欲しかったのです。勢いで買っちゃいました。

f:id:machidacustom2015:20180213072825j:plain こんな感じで設置しました。結構、明るいです。

f:id:machidacustom2015:20180308193530j:plain

f:id:machidacustom2015:20180212194043j:plain 100均の園芸用の針金支柱を曲げて、上のアミ棚からぶら下げています。

明るくて良いですね。野菜もLEDの光でビルの中で作る時代ですからね。でも、どうなんでしょう?明るければ良いと言うわけではないのでしょうかね?やはり植物に必要な波長みたいなものがあるのかな?エアプランツと観葉植物はこれで行こうと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🌹

ホルスちゃん、室内に緊急避難。

寒い、寒すぎる。予報通り、寒くなってしまいましたね。やはり、ホルスちゃんを起こすのは、もう少し待てば良かったと後悔しています。あまりにも寒すぎるので、ホルスちゃんを室内に取り込みました。

f:id:machidacustom2015:20180308145801j:plain 起こした日は良い感じで餌(レタス、タビラコノゲシタンポポ)を食べていましたが、次の日からは朝ちょっと顔を出しただけで、小屋に籠りっきりになっていました。可愛そうな事をしてしまいました。風邪引いてないと良いのですが。

f:id:machidacustom2015:20180308151941j:plain 何故か、お尻を暖めるホルスちゃん。女性は下半身を冷やしちゃいけないって言いますからね。なるほど。毛糸のパンツでも履きますか?

暖かくなるまで、しばらくは室内に居させようと思います。木製ケージ解体しなくて良かった。

ごめんね、ホルスちゃん。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

家庭動物管理士3級のテキストが届きました。

全国ペット協会からテキストと受験票が届きました。

f:id:machidacustom2015:20180302173921j:plain テキストは、思っていたより厚みがあります。ちょっと自信なくなって来ました。

受験票には顔写真が付いていますが、その写真は、ネットで申し込みをする際に自撮り(誰かに撮ってもらっても良いですが)させられます。こっ恥ずかしくて半笑いになってしまいました。

テキストの中身は、前半が動物取扱業や接客について、後半は動物(犬、猫)についてと特定動物の表もありましたね。ペットショップで必要になる知識といった感じです。

10年ぶりの試験勉強です。試験当日まで頑張ります。

それと、区役所の方から連絡がありました。本当に他の書類が大丈夫かどうか動物愛護センターに確認を取って連絡して下さいました。2、3ヶ所、平面図では分からない部分の質問をされましたが、問題ないようです。問題ないと言われても安心出来ません。なので水槽の配置や、常備品など今よりも強化したいと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

Instagram動画投稿4。

サソリドロガメ♂の英二の食事風景です。

www.instagram.com

思ったより迫力がありませんでした。でもくちばしの模様はカッコイイと思います。お気に入りです。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ミステリークレイフィッシュ、体色観察11。

•白い個体

f:id:machidacustom2015:20180224114629j:plainf:id:machidacustom2015:20180224114310j:plain 2/24⬆︎

f:id:machidacustom2015:20180304224221j:plain 3/4⬆︎

もう白と言うより青です。

•青い個体

f:id:machidacustom2015:20180223162724j:plain 2/23⬆︎

f:id:machidacustom2015:20180304224239j:plain 3/4⬆︎

こちらは抱卵中ですが、卵抱えてますって感じに腹を曲げていますが、シェルターから出て来たときに見たら、実はもう5〜6個しか卵は確認出来ませんでした。

餌用のミスクレも残り僅か。この2尾も餌にまわしてミスクレはお終いにしようかなと思っています。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

冬眠明け。

今朝、ベランダを見ると、

f:id:machidacustom2015:20180304174132j:plain えー子(トウブドロガメ)が起きていました。器用に日光浴していますね。思い切ってみんな冬眠から起こすことにしました。ホルスちゃんの箱を開けると、ホルスちゃんも起きていました。まずは体重測定。

f:id:machidacustom2015:20180304174612j:plain 1694 gでした。ひと月で5g 減です。

f:id:machidacustom2015:20180304174552j:plain その後、温浴です。ホルスちゃんは水を飲みません。20年飼育していて、一度も飲んでいるところを見た事がありません。飲む子もいるようですので、個体差なのでしょうね。温浴時に水を飲む子なら薬や栄養剤が飲ませやすいんですけどね。

f:id:machidacustom2015:20180304175054j:plainf:id:machidacustom2015:20180304175112j:plain 温浴後はベランダに出しました。室内飼いのカメ達も一緒に日光浴。日差しが心地良いです。

ベランダのカメ達の落ち葉を取り除きました。

f:id:machidacustom2015:20180304175625j:plainf:id:machidacustom2015:20180304175740j:plain f:id:machidacustom2015:20180304180555j:plain バッチャン(ヒメニオイガメ)が覗いています。

スッキリ綺麗になりました。落ち葉と共にアナカリスも掬ってしまいました。写真は撮れませんでしたが、ヒメダカも生きていました。強いですね。

アカハライモリ達も元気そうです。

f:id:machidacustom2015:20180304180136j:plainf:id:machidacustom2015:20180304180252j:plain 最古参のオス⬆︎ f:id:machidacustom2015:20180304180210j:plain 若いオス⬆︎

オス2匹は婚姻色が出ていました。最古参のオスもまだまだ元気そうですが、若いオスに比べ婚姻色が薄いですね。まだ卵はありませんでした。

まだ気は抜けませんが、カメもイモリもみんな無事に冬を越してくれて良かった。

イモリ水槽のマツモが少し溶けたようになってしまっていました。やはり屋外で使うなら、アナカリスの方が良いのかもしれません。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

桃の節句2018

今日は、ひな祭りですね。今年も飾っています。

f:id:machidacustom2015:20180303154703j:plain 今年のお供は、

f:id:machidacustom2015:20180303155115j:plainf:id:machidacustom2015:20180303155144j:plain おそ松さん

f:id:machidacustom2015:20180303155223j:plain ロディー、

f:id:machidacustom2015:20180303155300j:plain よく分からないフィギュアです。私はアニメを見ていないので、誰が誰だか分かりませんが、妻と子供たちには区別がつくようです。

去年も記事にしましたが、

kamehebiimori.hateblo.jp

振り返ってみると、去年の方が暖かかったのか、今年より桃の花が咲いています。今年はまだホルスちゃんも冬眠から起きていません。去年は2月中に冬眠箱をガリガリ引っ掻いてアピールしていましたが、今年は静かです。そろそろ起こそうと思っていますが、来週からまた寒さが戻って来るようなので、もうしばらく様子を見ます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

もうすぐ春ですね。気持ちを新たに再出発。

いつものようにCWGCを散歩していると、

f:id:machidacustom2015:20180302122419j:plain バッタがいました。トノサマバッタでしょうかね?あと緑色の頭が尖った感じで、黒い牙があるバッタもいました。クサキリかな?

桃の花は、蕾がほころび始めていました。亀達も冬眠から目覚め始める頃ですね。

私も心機一転、再度動物取扱業の登録に向け、家庭動物管理士3級を受験しようと思います。

今回の一件、神様が『焦るんじゃないよ。まぁゆっくり行こうや。』と言っているんじゃないでしょうか?私は無宗教者ですが、そんな感じがします。試験は犬の問題がメインのようですが、勉強しておけば何かの役に立つでしょう。きっと。

皆様の励ましのお陰で立ち直ることが出来ました。もう一度やろうという気になりました。ありがとうございました。そして、ご心配おかけしました。

帰宅後、早速ネットで申し込みました。

• テキスト, 講習料 2万円、• 受験料 1万円、• 登録料 (合格者のみ) 1万円、

合計 4万円

4万円、痛い出費です。受験だけにしようとも思いましたが、検索しても過去問やテキストが出てこなかったので、講習も受ける事にしました。(受験のみだと、テキスト, 講習料がかかりません。)

講習及び試験会場は、全水道会館。聞いた事ありませんね。

勉強は苦手ですが、絶対合格します。とか言って落ちたら赤っ恥ですね。その時は、この話題に触れないのでお察し下さい。なんちゃって。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

Instagram動画投稿3。

今回はトウブドロガメ子亀達の食事風景動画です。

www.instagram.com

今日はレプトミンbaby です。いつもより大人しいです。子亀達は、撮られている事を意識しているんでしょうかね。癒されます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

動物取扱業の登録申請に行って来ました。

先日(2/27)、動物取扱業の登録申請に行って参りました。

結論から言いますと、登録成らず。ガックリ_| ̄|○

何がダメだったかと言うと、実務経験証明書です。この日の為、以前勤めていたペットショップに手土産を持って証明書を書いてもらいに行って参りました。それが役所に弾かれてしまいました。

申請前夜、書類に不備がないか市のホームページを見て提出物の最終確認をし、大丈夫そうだったので翌日、会社を休んで登録に向かいました。

役所の方も書類を確認、『はい、大丈夫ですね。では動物愛護センターに確認を取りますので、お待ちください。』私は心の中で『よし!!』と叫びました。

しかし、戻ってきた役所の方の表情が曇っています。え?何 ??

役所の方が『この実務経験証明書が認められませんでした。』と言いました。え〜?何で??正社員として3年間働いているのに?

センターの方が言うには、働いていた時期がダメなのだそうです。私がペットショップに勤めていたのが、平成11年までで、動物取扱業の制度が始まったのが、平成18年からです。制度が始まる以前(平成18年以前)のものは実務経験として認められないそうなんです。

え〜!???おかしいでしょ?そんな事、市のホームページに書いてありませんし、2週間前に役所に相談に来た時に、『以前、ペットショップに3年間勤めていたことがあるのですが、20年前なのですが実務経験として認められますか?』と確認をしたんです。その時、対応して下さった方も『20年前であっても期間の記述はないので半年以上の経験があれば大丈夫ですよ。』と言っていたんです。

それがどう言う事⁉️いざ登録に来たら、通りませんって。大丈夫だって言ったから、準備を進めて来たのに。当然納得できないので、ゴネました。『ホームページにもそんな事書いてないし、この間、相談に来た時も20年前の経験でも大丈夫だと言っていたんですよ。』と。

1時間以上同じ様なやり取りが続きました。そのうち役所の方は『すいません、準備に時間やお金や労力が掛かったのは分かります。申し訳ありませんが、やはり認められません。』としか言わなくなりました。

ラチがあかないので、私が動物愛護センターに直接電話すると言ったら役所の方が電話してくれました。センターの方の言い分は、『ホームページにちゃんと書いてあります。申請業種に係る半年以上の実務経験があること。と、なので登録がなかった平成18年以前のものは認められません。』ですって。これのどこが平成18年以降の経験が必要と取れます?センターの方とも同じ様なやり取りが30分位続きました。『わかりました。ホームページの方はわかりやすい様に書き直します。ちょっと役所の人に代わっていただけますか?』と、センターの方が言ったので、役所の方と電話を変わりました。

お!?認められたかな?と思いました。しばらくして役所の方が戻って来ました。

しかし、役所の方の返事は、やはり認められないと言う事でした。ホームページは早急に書き直しますと言っていたそうです。逃げた、逃げやがった、愛護センターの奴。

その後、悔しかったので、喰い下がりましたが、認められる事はありませんでした。ですが、他の書類は問題ないと言っていたので、再度登録に来た時に別の方が対応して、この書類通りません。と言うこともあり得るので、この書類はOKですと、一筆書いてくれと言ってやりました。が、分かりましたとは言わず、『愛護センターの方に確認を取ってご連絡します。』と言いました。何なんだよ!他の書類は大丈夫だって言ったじゃない?何の責任も負わないのかよ役人は。自分の発言に責任持てよ。大丈夫、大丈夫って言って全然大丈夫じゃないから揉めてんじゃんかよ!!まったくもう。

その後、嫌味も含め『直接動物愛護センターに登録に行った方が良いの?』と聞いたら、『動物取扱業登録窓口は区役所になるのでこちらにお持ちください。』だって。そして最後の方は役所の方も悪いと思ったのか、代替え案を3つ出して来ました。

•代案1・・・これから半年間、ペットショップで働く。

お馬鹿か、お馬鹿なのか?フリーターなら可能でしょうが、フルタイムで働いていて、休みの日や終業後に働けと?週3位で1日1、2時間で雇ってくれるところがあれば良いですが、まずないでしょう。でもちょっと2~3軒あたってみようかなと思っちゃいましたよ。給料は要らないから、半年だけ働かして下さいって感じで。

•代案2・・・動物取扱責任者の資格がある方に半年間だけ責任者として登録してもらう。

これも現実的ではありません。頼めそうな知り合いもいません。それに責任者は事業所(この場合は私の自宅)に常勤しなければいけません。私の自宅に同居しろっての?同居しないまでも通わなければいけませんよね?役所の方にそう言うと、『ん〜、そうなりますよね〜』って。お馬鹿なのか?

•代案3・・・家庭動物管理士3級の資格を取得。

これが一番現実的ですかね。全国ペット協会のホームページをプリントアウトしてくれました。年に2回試験があり、今年は2月2日と、5月25日に開催されます。今年はもう5月25日に応募するしかありませんね。しかし、当然費用がかかります。受験のみで¥20,000- テキスト、講習付きですと¥40,000-かかります。とんだ出費です。しかし、8〜9割の方が合格するようです。

もう疲れました。役所の方もなんだかやつれてしまっています。もう私の心もポッキリ折れました。今日はもう帰ることにします。最後に声を荒げてしまったことをお詫びし、『でもね、あなた方お金貰って働いているんだから、プロなんですよ。プロなら自分の言ったことに責任持って下さいよ。』と捨て台詞を残し役所を後にしました。悔しかった〜。本当は土下座させてSNSにアップしてやりたかったのですが、登録が目的で来ているので、そんな事してもどうにもならないので大人しく帰りました。

帰宅後、今後どうしようかと考えていたら悔しさが込み上げて来て、思わず『クソ』と1人叫んでしまいました。こんな悔しい思いをしたのは久しぶりです。

今後の動向については、申請するかどうかも含め未定ですが、決まりましたらまたブログに書きたいと思います。

長く、気分の悪くなる文章を最後まで読んで下さりありがとうございます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢