ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

動物取扱業の登録申請に行って来ました。

先日(2/27)、動物取扱業の登録申請に行って参りました。

結論から言いますと、登録成らず。ガックリ_| ̄|○

何がダメだったかと言うと、実務経験証明書です。この日の為、以前勤めていたペットショップに手土産を持って証明書を書いてもらいに行って参りました。それが役所に弾かれてしまいました。

申請前夜、書類に不備がないか市のホームページを見て提出物の最終確認をし、大丈夫そうだったので翌日、会社を休んで登録に向かいました。

役所の方も書類を確認、『はい、大丈夫ですね。では動物愛護センターに確認を取りますので、お待ちください。』私は心の中で『よし!!』と叫びました。

しかし、戻ってきた役所の方の表情が曇っています。え?何 ??

役所の方が『この実務経験証明書が認められませんでした。』と言いました。え〜?何で??正社員として3年間働いているのに?

センターの方が言うには、働いていた時期がダメなのだそうです。私がペットショップに勤めていたのが、平成11年までで、動物取扱業の制度が始まったのが、平成18年からです。制度が始まる以前(平成18年以前)のものは実務経験として認められないそうなんです。

え〜!???おかしいでしょ?そんな事、市のホームページに書いてありませんし、2週間前に役所に相談に来た時に、『以前、ペットショップに3年間勤めていたことがあるのですが、20年前なのですが実務経験として認められますか?』と確認をしたんです。その時、対応して下さった方も『20年前であっても期間の記述はないので半年以上の経験があれば大丈夫ですよ。』と言っていたんです。

それがどう言う事⁉️いざ登録に来たら、通りませんって。大丈夫だって言ったから、準備を進めて来たのに。当然納得できないので、ゴネました。『ホームページにもそんな事書いてないし、この間、相談に来た時も20年前の経験でも大丈夫だと言っていたんですよ。』と。

1時間以上同じ様なやり取りが続きました。そのうち役所の方は『すいません、準備に時間やお金や労力が掛かったのは分かります。申し訳ありませんが、やはり認められません。』としか言わなくなりました。

ラチがあかないので、私が動物愛護センターに直接電話すると言ったら役所の方が電話してくれました。センターの方の言い分は、『ホームページにちゃんと書いてあります。申請業種に係る半年以上の実務経験があること。と、なので登録がなかった平成18年以前のものは認められません。』ですって。これのどこが平成18年以降の経験が必要と取れます?センターの方とも同じ様なやり取りが30分位続きました。『わかりました。ホームページの方はわかりやすい様に書き直します。ちょっと役所の人に代わっていただけますか?』と、センターの方が言ったので、役所の方と電話を変わりました。

お!?認められたかな?と思いました。しばらくして役所の方が戻って来ました。

しかし、役所の方の返事は、やはり認められないと言う事でした。ホームページは早急に書き直しますと言っていたそうです。逃げた、逃げやがった、愛護センターの奴。

その後、悔しかったので、喰い下がりましたが、認められる事はありませんでした。ですが、他の書類は問題ないと言っていたので、再度登録に来た時に別の方が対応して、この書類通りません。と言うこともあり得るので、この書類はOKですと、一筆書いてくれと言ってやりました。が、分かりましたとは言わず、『愛護センターの方に確認を取ってご連絡します。』と言いました。何なんだよ!他の書類は大丈夫だって言ったじゃない?何の責任も負わないのかよ役人は。自分の発言に責任持てよ。大丈夫、大丈夫って言って全然大丈夫じゃないから揉めてんじゃんかよ!!まったくもう。

その後、嫌味も含め『直接動物愛護センターに登録に行った方が良いの?』と聞いたら、『動物取扱業登録窓口は区役所になるのでこちらにお持ちください。』だって。そして最後の方は役所の方も悪いと思ったのか、代替え案を3つ出して来ました。

•代案1・・・これから半年間、ペットショップで働く。

お馬鹿か、お馬鹿なのか?フリーターなら可能でしょうが、フルタイムで働いていて、休みの日や終業後に働けと?週3位で1日1、2時間で雇ってくれるところがあれば良いですが、まずないでしょう。でもちょっと2~3軒あたってみようかなと思っちゃいましたよ。給料は要らないから、半年だけ働かして下さいって感じで。

•代案2・・・動物取扱責任者の資格がある方に半年間だけ責任者として登録してもらう。

これも現実的ではありません。頼めそうな知り合いもいません。それに責任者は事業所(この場合は私の自宅)に常勤しなければいけません。私の自宅に同居しろっての?同居しないまでも通わなければいけませんよね?役所の方にそう言うと、『ん〜、そうなりますよね〜』って。お馬鹿なのか?

•代案3・・・家庭動物管理士3級の資格を取得。

これが一番現実的ですかね。全国ペット協会のホームページをプリントアウトしてくれました。年に2回試験があり、今年は2月2日と、5月25日に開催されます。今年はもう5月25日に応募するしかありませんね。しかし、当然費用がかかります。受験のみで¥20,000- テキスト、講習付きですと¥40,000-かかります。とんだ出費です。しかし、8〜9割の方が合格するようです。

もう疲れました。役所の方もなんだかやつれてしまっています。もう私の心もポッキリ折れました。今日はもう帰ることにします。最後に声を荒げてしまったことをお詫びし、『でもね、あなた方お金貰って働いているんだから、プロなんですよ。プロなら自分の言ったことに責任持って下さいよ。』と捨て台詞を残し役所を後にしました。悔しかった〜。本当は土下座させてSNSにアップしてやりたかったのですが、登録が目的で来ているので、そんな事してもどうにもならないので大人しく帰りました。

帰宅後、今後どうしようかと考えていたら悔しさが込み上げて来て、思わず『クソ』と1人叫んでしまいました。こんな悔しい思いをしたのは久しぶりです。

今後の動向については、申請するかどうかも含め未定ですが、決まりましたらまたブログに書きたいと思います。

長く、気分の悪くなる文章を最後まで読んで下さりありがとうございます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢