ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

飼育環境

トウブドロガメ、‘18子亀の成長6。

‘18年子ガメ達、順調に育っています。みんなちゃんとレプトミンbabyを食べる様になりました。 中にはカメプロス沈下性小粒も食べる子もいます。 タッパーで個別管理していましたが、大きめの容器に入れることにしました。 大きさ別に3匹ずつ2つに分けまし…

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼生、幼体の成長12。

アマミシリケンイモリの幼生達、全ての個体が上陸完了しました。 ただ今、幼体が19匹います。卵を56個回収して、孵化しなかった卵が14個、幼生で死んだのが7匹、幼体で死んだのが16匹です。ちょっと死なせすぎかな?もうこれ以上死なせたくない! …

ベランダのイモリ達。

イモリ(アカハラ、アマミ、オキナワシリケン)の成体は、みんなベランダにいます。 今、ベランダの飼育スペースはこんな感じです。⬇︎ 手前の水槽2本と奥のケージにはトウブドロガメ(成体)が入っています。 イモリ達は、 ケージの横の水槽と大きいプラケース…

7/1ベランダ配置換え

ベランダの配置換えと容器の変更をしました。 Before⬆︎ 以前はこんなでした。 after⬆︎ えー子を50cm水槽、シーナを45cm水槽、ビー助とバッチャンをベビーバスからケージに変更しました。イモリは種類関係無く、オスとメスで分けました。今まで室内にいた…

トウブドロガメ子亀、容器変更。

子亀達の容器を新調しました。100均の大きいタッパーです。2個だけ米びつ(ヘビのシェルターとして使っていた物)が混ざっています。 1段では乗りきらず、2段になってしまいました。 子亀を入れるとこんな感じです。陸場は取りあえず無しです。おいおい考え…

ミステリークレイフィッシュ、子イモリ、子亀、ラムズホーン。

今うちには3尾のミスクレがいます。 体色観察をしているこの子達2尾。白と青だったのですが、 元白個体⬆︎ 青個体⬆︎ 完全に青個体小(元白個体)と、青個体になってしまいました。写真が暗くて色が悪いですね。実物はもう少し青色です。 あと1尾は、先程の子…

カメ達の飼育環境小変更。

ホルスちゃんは一昨日から、再びベランダに出しています。 狭いです。今までは、ベランダで放し飼いをしていましたが、それはやめてくれと家族に言われ、泣く泣く囲いました。 室内から見たところです。広さはどうにもなりませんが、もう少し見映えを良くし…

ベランダ模様替え。

今日は、以前から考えていたベランダの模様替えをします。ミルコ(ヒメニオイガメ♂)とアマミシリケンイモリをベランダに出したいと思います。それと、以前からホルスちゃんをベランダで放し飼いは辞めてくれと家族から言われていたので、囲う事にします。 ケ…

アカハライモリ幼体(‘17)の成長11。

前回、アカハライモリの子供達(‘17)を一緒に入れましたが、今回は水深を少し深くしました。 半分の厚さのレンガ(通称ハンペン)を陸場にしました。 水深も3cmになりました。まだ不安なので、マツモを多めに入れてあります。 みんな普通に潜っていますね。大…

ヒメニオイガメ、ミルコの濾過器変更。

ミルコの濾過器を先日買ったタートルフィルターproL1に交換しました。 ろ材は麦飯石の砂利です。ゼオライトの砂利が付いていますが、何となく麦飯石の方がいいかなと思いこちらを使っています。 ミルコに使っていたタートルフィルターS1は子亀水槽に入れ…

ミステリークレイフィッシュ、青い個体お引越し。

ミスクレ青個体も大きくなってきたので、広いプラケースにお引越ししました。 だいぶ広くなりましたが、物がないのでさみしい感じですね。 1/3⬆︎ 脱皮後、少し色が戻ってきました。餌を変えたので、もっと青が濃く出てくれると嬉しいですね。 ‘17,12/28⬆︎ …

トウブドロガメ、子亀成長記15。

100均ビデオケースから、50cm水槽に引越ししました。ヒーターもプレートヒーターから水中ヒーターに変更しました。水深も少し深くし、約7cmにしました。もっと深くてもいいかな? ほとんどの子が陸場の下に隠れている中、 二(に)号は物怖じせず、動き回っ…

GEXカメ元気フィルター改良。アマミシリケンイモリ水槽に設置。

ミルコ(ヒメニオイガメ♂)水槽に使っていた水中フィルターを改良して、アマミシリケンイモリ水槽に設置したいと思います。 材料はこちら。 百均の入れ物、鉢底ネット、結束バンド、鉄平石、後は中に入れる砂利。 水が通るように、入れ物に穴を開け、 角に水…

ミルコの水中フィルター設置、その後。

11月26日に、ろ材を変更しミルコの水槽に設置した水中フィルター。 kamehebiimori.hateblo.jp 12月3日で1週間経ちました。 多少、透明度が増した感じです。管理方法は変わりません。週3回の給餌です。 しかし、いまいちですね。パワー不足な感じがします。…

うちのシリケンイモリ達。

今うちには3匹のシリケンイモリが居ます。 オキナワシリケンイモリが、1匹と、 アマミシリケンイモリが、2匹です。 オキナワシリケンイモリは、普段はほぼ陸の上にいます。 しかし、餌の時は、 水中に入り、必死で餌に食いついています。食いしん坊です。…

空いた水槽にお引越し。

2016年生まれのアカハライモリが、みんな里子に出て行ったので、水槽が空きました。 そこに、アマミシリケンイモリ2匹と、ペットボトルで育てていたヒメダカの少し育った稚魚4尾と、レッドラムズホーンを入れました。 水草や、藻がゴチャついているの…

ヘビのシェルター。

造園屋で働いている知人に、うろのある木を貰いシェルターにしています。ドウダンツツジやオオムラサキツツジなどをたまに頂きます。今オスのシェルターに使っているものもドウダンツツジです。↓ 中が空洞になっています。 メスの物は中で糞をしてしまい、洗…

ベランダの子イモリ達。

ベランダに出した子イモリ達(`16年生まれ)は、深い水深にも慣れたようです。 もうピンセットで与えなくても自分で餌を食べます。少し寂しいような、立派に育ってくれて嬉しいような気持ちです。もうすぐ里親を募集しようと思っているので、いなくなっちゃう…

子イモリ達のお引越し

去年生まれの子イモリ達(残り8匹)を、空いている水槽に入れてベランダに出すことにしました。 左の容器から、右の水槽に変更します。4匹ずつに分けて、2つの容器に入れていました。 水量も増し、良い感じです。水深が深くなっても問題なさそうですね。一…

引取りイモリ、ベランダ水槽へ。

以前、引き取ったイモリをベランダ水槽に移しました。 うちに来た当時です。⬆️こんなに細かったんですね。 現在です。だいぶ大きくなりました。 陸場から入水すると、先輩達がお出迎え。 もう1匹寄って来ました。 最古参のオスが、匂いを嗅ぐように鼻先をつ…

ベランダのアカハライモリの水槽サイズアップ

水換えのついでに、アカハライモリの水槽を変更しました。 左の物から右の40cm水槽に変更いたしました。 置き場所は一緒です。ベランダの部屋側です。 観察する時は、部屋の窓を開け、部屋でうつ伏せになり観察します。 勿論、蓋も作りました。 給餌しやす…

ホルスちゃん、ベランダ飼育に移行。

今週、月曜日からベランダに出しっぱなしです。帰宅後は、フンの掃除と体調チェック(採餌量、フンの量と形状、怪我の有無)をします。まだ天気が悪くて気温が上がらない日は、小屋から出て来ない時もあります。 ケージにいる時よりも、歩き回れるのでよく食…

アカハライモリ一緒に入れました。

室内飼育のアカハライモリ達を、ベランダのイモリ達と一緒に入れました。 ベランダ水槽は5匹になりました。思ったより狭く感じませんね。 この前、引き取った子は小さいので、暫くは1人部屋です。 ボウフラ対策で、ヒメダカも5尾一緒に入っています。 オ…

イモリの陸場

この間、作った子イモリの陸場。 大人用も作ってみました。大人用は鉢底ネットは付けませんでした。その代わり、端を少し曲げて上陸しやすくしてみました。 問題なく上陸出来そうです。(写真はオキナワシリケンイモリです。) レンガより軽いし水量も増えるの…

ベランダ容器を変更しました。

ベランダのトウブドロガメの容器をベビーバスから、ラビットケージにしました。少し広くなりました。 そして、空いたベビーバスにヒメダカとラムズホーンを入れました。ラムズホーン水槽は、ノーメンテだったので、ヘドロ化していて大変でしたが、これで以前…

うちのイモリ達 2 幼体編

アカハライモリ幼体は48匹います。 兄弟でも腹の模様が、何タイプかあります。 黒と赤が、縦縞のタイプ。⬆ ほとんどの子が、このタイプです。 牛の様な、まだら模様のタイプ。⬆ お腹の真ん中が赤いタイプ。⬆ お腹全体が赤いタイプ。⬆ お腹に黒い水玉模様が…

うちのイモリ達 1 成体編

アカハライモリ5匹(オス2、メス3)。 オス1 婚姻色で、紫がかっています。 18年飼育していますが、まだまだ現役のようですね。しかし、婚姻色が前ほど綺麗に出なくなってきました。 オス2 お迎えした時は、お腹が黄色っぽかったのですが、赤くなってきま…

ホルスちゃんの新居完成。

ホルスちゃんが、冬眠している間に、ケージを自作してみました。 以前のケージは W 70 cm. D 43 cm. H 43 cm.でした。 ラビットケージです。以前、フェレットを飼っていた時に使っていました。 以前のケージです。⬆️ 20年以上、使っているので、年季が入っ…

子イモリ達の水深を深くしました。

以前は、小さめの子達は、ハンペン(厚さが半分のレンガ)を使っていましたが、 普通サイズのレンガに変更しました。水深が、倍くらいになりました。 しかし、水換え時や移動する時に少し重たいので、何か他の物を探したいと思います。 ⬇️良かったら押してくだ…

ベランダ水槽改良しました。

ミシドロ水槽です。 以前は、こんな感じでした。⬆ 陸場を上にあげて、水場を広く使える様にしました。試しに亀を置いてみました。ちょっと広過ぎですかね。まだ改良の余地がありますね。 ヒメダカ(稚魚)水槽です。 以前は、こんな感じでした。⬆BBQ網に遮光シ…