ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

テキサスラットスネーク♂

f:id:machidacustom2015:20161127234515j:plain

ちょっとかっこいい格好をしていたので、写真を撮ってみました。 木に巻き付いて、蛇っぽい格好ですね。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

シーナのコケ落とし3

f:id:machidacustom2015:20161127113124j:plain f:id:machidacustom2015:20161127113148j:plain

11/26のシーナです。⬆️

f:id:machidacustom2015:20161203171935j:plain

f:id:machidacustom2015:20161203172048j:plain

今日(12/3)のシーナです。⬆️

また、ほんのちょっとだけ苔が薄くなりなした。苔がなくなって来たら、甲羅の傷(病気の傷跡)が、見えて来ました。飼い込み個体という事でしたので、前の環境はかなり悪かったようですね。

飼っている亀を蓑亀にしたいと言う人もいると思いますが、亀の甲羅には絶対に良くないので、やめた方が良いですよ。 たまった汚れが、菌の温床になり、甲羅が腐る病気になりやすくなり、発見も遅れます。

今日の体重は 142 g でした。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

子イモリの水深量増し

子イモリの水深を、1cmから3cmにUPしました。

f:id:machidacustom2015:20161127165855j:plain f:id:machidacustom2015:20161127165949j:plain f:id:machidacustom2015:20161127233056j:plain

だいぶ水に慣れてきたようで、水中で餌(赤虫)を食べる者も、増えてきました。

f:id:machidacustom2015:20161127232957j:plain

アマミシリケンイモリも大きい方は、水中にいる事が多くなって来ました。

しかし、足場としての水草は欠かせません。 ゆっくりですが、順調に成長しています。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

続・野毛山動物園に行って来ました。

前回の続きです。

f:id:machidacustom2015:20161130122342j:plain

園内に入ると、水辺の鳥達がお出迎え。

f:id:machidacustom2015:20161130122552j:plain

象のはま子像の隣に、フタコブラクダのつがるさんの像も出来ました。

f:id:machidacustom2015:20161130122810j:plain

レッサーパンダも忙しそうにしています。 部屋に入って外に出ていないときもあります。

f:id:machidacustom2015:20161130123004j:plain f:id:machidacustom2015:20161130123108j:plain

冬はあまり出てこないようです。 右に行くと大型の猿、マントヒヒ、チンパンジー 檻の前の堀には、メダカが泳いでいます。

f:id:machidacustom2015:20161130123151j:plain

その先には、かつて象がいた場所が広場になっています。

f:id:machidacustom2015:20161130123221j:plain f:id:machidacustom2015:20161130123344j:plain

その横に爬虫類館があります。

f:id:machidacustom2015:20161130123727j:plain

f:id:machidacustom2015:20161130123900j:plain

爬虫類館を出て、階段を降りると右にタヌキなどの日本の哺乳類、左にはライオンとトラがいます。 f:id:machidacustom2015:20161130124239j:plain f:id:machidacustom2015:20161130124130j:plain f:id:machidacustom2015:20161130124210j:plain

その下には、キリンとシマウマ。キリンはここで生まれた子です。

f:id:machidacustom2015:20161130124400j:plain

f:id:machidacustom2015:20161130124451j:plain

キリンの隣には、フラミンゴとダチョウ。 ダチョウも良く見るとカワイイ顔してます。

ここからはバッテリーが切れて写真はありません。

ラクダが亡くなって、その後に入ってきたのが、ミナミコアリクイです。丸くなって寝ていて、良く分かりません。

近くには、野鳥エリア、上にあがると猿のエリアがあります。フサオマキザルは毎年子供が生まれています。

坂を下っていくと、池があり、水鳥達が居るはずなのですが、1羽も居ませんでした。

坂を登って行くと、ペンギンとカグー(ニュージーランドの鳥)、そして、ふれあいエリア(なかよし広場)があります。ふれあいエリアも土日祝日は、整理券が配られる程の人気です。

さらに上がると、ワラビー、ニホンシカが日向ぼっこしています。

上がって右に進むと猛禽類エリア。コンドルが羽を広げ日光浴をしていたりします。迫力満点です。

その先は、ホッキョクグマ。もう居ませんが、檻の中に入る事が出来ます。

そして、夜行性エリアと淡水魚(タナゴ、メダカ、ドジョウなど)があります。 タナゴは色々な歳のものが見られて、おもしろいです。ヨザルも忍者のように枝から枝へ飛び回っています。

階段を降りると、ツキノワグマがいます。結構デカイです。山で出くわしたら勝てそうもありませんね。

これで1周です。古い形式の動物園ですが、動物との距離が近く、かなり見応えがあります。 本当に無くならなくて良かった。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

ラムズ ホーン

f:id:machidacustom2015:20161113155808j:plain 以前、私が淡水魚を飼っていた時は、ヒラマキガイとか、インドヒラマキガイと言っていたと思います。

茶色ですぐ殖えて、どちらかと言えば厄介者でした。

それが今ではレッド、ピンク、ブルーと、いろんな色がいて結構な値段で売られています。 うちのはレッドです。5個¥600-位だったと思います。

昔、苔取り貝と言えば石巻貝が主流でした。 そこにヤマトヌマエビオトシンクルスを入れ、苔対策をしていました。 ヒラマキガイは水草にくっ付いて、いつの間にか水槽にいる様な感じでした。

それが今では、主役をも喰ってしまう名脇役にまで、地位が上がったのではないでしょうか。 もっといろんな色が出てきそうですね。

餌としても、すぐに殖えて食いつきも良いのでとても良い餌です。 うちでは、月に3〜4回おやつ程度に与えています。

f:id:machidacustom2015:20161124171545j:plain f:id:machidacustom2015:20161124172043j:plain

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

ホルスちゃん体重測定

今日はホルスちゃんの生存確認を兼ねて、体重を測ってみたいと思います。

冬眠前(11/8)は 1751 g でした。

本日(11/27)は、

f:id:machidacustom2015:20161127113745j:plain

1746 gです。 少し減り過ぎかもしれません。暖かい日もあるので、箱の中で動いているのかもしれません。 置き場所を再検討してみます。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

シーナのコケ落とし2

先週(11/19)のシーナ。

f:id:machidacustom2015:20161119205655j:plain f:id:machidacustom2015:20161119205554j:plain

今日(11/27)のシーナです。

f:id:machidacustom2015:20161127113124j:plain f:id:machidacustom2015:20161127113148j:plain

また少しコケが落ちたんじゃないでしょうか。

体重は、143g でした。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

野毛山動物園に行って来ました。

今日(11/26)は、子供達と野毛山動物園に行きました。

昔は、よく来ていましたが、凄く久しぶりです。無くならなくて本当に良かった。

早速爬虫類館に入りましょう。館内は汗をかくほど暖かいです。 冬のためか?以前より、匂いが少ないため人が多いです。

f:id:machidacustom2015:20161126114516j:plain

ジムグリがお出迎えしています。きれいな日本の蛇です。

f:id:machidacustom2015:20161126114420j:plain f:id:machidacustom2015:20161126114450j:plain

リュウキュウヤマガメがいます。大好きなカメです。飼ってみたいですが、特別天然記念物の為、飼育できません。 20年前、沖縄に見に行きましたが、見る事が出来ませんでした。こんな身近で見られるとは思いませんでした。

f:id:machidacustom2015:20161126114559j:plain

アミメニシキヘビです。以前はもう1匹いたような?

f:id:machidacustom2015:20161126114632j:plain

グリーンイグアナです。実は昔、飼っていました。今はブルーやレッドもいますね。

f:id:machidacustom2015:20161126114720j:plain

f:id:machidacustom2015:20161130123442j:plain

アオ ホソ オオトカゲ (コバルト ツリー モニター)、小型の樹上性オオトカゲです。 しかし、見ずらいですね。写真の取り方が、下手ですみません。😢⤵⤵

f:id:machidacustom2015:20161126115026j:plain

f:id:machidacustom2015:20161126115245j:plain

ヨウスコウワニです。ペアでいます。来年は繁殖に成功すると良いですね。子ワニ見てみたいですね。

f:id:machidacustom2015:20161126115057j:plain

ホウシャリクガメです。まだまだ子供です。模様が線香花火の様で綺麗です。

f:id:machidacustom2015:20161126114951j:plain

ヘサキリクガメです。まだドジボール位の大きさです。親個体を見てみたいです。

f:id:machidacustom2015:20161126115208j:plain

キバラクモノスリクガメです。いつもじっとしている大人しいイメージでしたが、良く動いていました。状態がすこぶる良いのでしょう。飼育員さんの腕の良さが分かりますね。

f:id:machidacustom2015:20161126115407j:plain

エジプトリクガメです。餌をガツガツ食べていて、とても状態が良さそうです。 昔、ペットショップで見た個体は、ひょろひょろで張り子の牛みたいでした。

f:id:machidacustom2015:20161126115459j:plain

f:id:machidacustom2015:20161126115516j:plain

テクタセタカガメです。非常に人懐こいですね。20年前、ペットショップでベニマワリセタカガメに混ざって売られていた事がありました。多分、本種だと思います。お腹の模様が、ちょっとアカハライモリみたいですね。

f:id:machidacustom2015:20161126115558j:plain

インドガビアルです。もっとデカイのが居たと思うのですが、記憶違いかもしれません。

f:id:machidacustom2015:20161126115654j:plain

ヘサキリクガメのベビーです。ピンポン玉サイズです。ちょこちょこと歩き回り、かわいらしいですね。

f:id:machidacustom2015:20161126115747j:plain

キバラクモノスリクガメのベビーです。人間の赤ちゃんみたいに、食べながら寝ちゃったんですね。

f:id:machidacustom2015:20161126115818j:plain

まだまだ孵化待ちの卵があります。これからも楽しみです。

他の動物は、次の機会に。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

現在のミスクレ

うちのミステリークレイフィッシュです。

f:id:machidacustom2015:20161115232135j:plain

f:id:machidacustom2015:20161115233520j:plain

体長は約7cm、ハサミを入れると約8.5cmです。

ハサミと脚はブルーで、体が茶色とグリーン?です。 3尾居て、1尾は片方のハサミを再生中です。

f:id:machidacustom2015:20161115235845j:plain

写真では分かり難いですが、いつの間にか卵を持っていました。ほとんど落ちてしまったようです。 5個位しか残っていません。無事に孵る事を祈ります。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

英連邦戦死者墓地 雪景色

予報通り雪になりましたね。 道路には、あまり積もっていませんが、

f:id:machidacustom2015:20161124112442j:plain f:id:machidacustom2015:20161124111009j:plain f:id:machidacustom2015:20161124110805j:plain f:id:machidacustom2015:20161124110904j:plain

芝生や植え込み、お墓の上には、ずいぶん積もっています。 静かなので雪が積もる音が聞こえます。寒いです。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

サソリドロガメの寝姿。

うちのサソリドロガメは、いつも陸場で寝ています。 その時の姿がまるで犬みたいなんです。

f:id:machidacustom2015:20161118221100j:plain

f:id:machidacustom2015:20161118221134j:plain

f:id:machidacustom2015:20161118221157j:plain

普段は、いかつい感じですが、寝ているとカワイイですね。

この子にも、名前を付けました。

英二にしました。

長渕剛主演ドラマ とんぼ の主人公の名前から取りました。

⬇良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問が御座いましたら、お気軽にコメントしてください。

冬の準備

朝晩はすっかり寒くなりましたね。 かえでが紅葉しています。

f:id:machidacustom2015:20161118110457j:plain

ドウダンツツジも紅葉し始めました。蕾も見えます。

f:id:machidacustom2015:20161111123510j:plain

梅の蕾もまだシッカリ閉じています。

f:id:machidacustom2015:20161111122737j:plain

西洋シャクナゲの蕾は丸くて可愛いですね。

f:id:machidacustom2015:20161111122506j:plain

オオムラサキツツジの蕾も、まだしっかりと閉じています。

f:id:machidacustom2015:20161111123747j:plain

お⁉️サツキが咲いてますね。春を待ちきれなかったようです。 f:id:machidacustom2015:20161111122026j:plain f:id:machidacustom2015:20161114075817j:plain こちらではヒマラヤ雪の下も咲いています。 f:id:machidacustom2015:20161114122110j:plain 早く春にならないかな。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

子イモリ成長記 1

アカハライモリの幼体も、少し大きくなりました。

f:id:machidacustom2015:20161112171832j:plain

f:id:machidacustom2015:20161112171857j:plain

かなり体格差が出てきてしまいましたね。 2匹とも同い年ですが、始めの孵化子と最後の孵化子では、ほぼ2ヶ月差があります。小さいうちはこの2ヶ月は大きいですね。

それと餌食いの差も大きいですね。 体格の良い子は、ガツガツ食べます。ピンセットの先にまで食らい付きます。 あげていて楽しいですね。

一方、小さい子は少食で、食べる動作も遅いです。 心配になっちゃいますね。

この前お迎えした、シリケンイモリの2匹も一方は大食いで、一方は少食です。徐々に体格差が出始めました。

f:id:machidacustom2015:20161112172654j:plain

f:id:machidacustom2015:20161112174951j:plain

しかし、もっと早く大きくなると思っていたのですが、親と同じ位になるまでどのくらい掛かるのでしょう。考えると気が遠くなりますね。

先輩方のブログを拝見すると、幼体の時は湿らせた水ゴケなどで陸飼いされている方が、ほとんどのようですね。 私は早く水に慣れてもらいたくて、溺れない程度に浅く水を張って飼っています。その方が管理が楽だからです。 陸飼いの方が早く育つのでしょうか?

アカハラは、成長と共に背中側にラインが出て来たものが、何匹かいます。

f:id:machidacustom2015:20161112172226j:plain

f:id:machidacustom2015:20161112172322j:plain

今後が楽しみです。

⬇️良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

シーナのコケ落とし1

先週(11/12)のシーナ。 f:id:machidacustom2015:20161112191010j:plain f:id:machidacustom2015:20161112191041j:plain

今日のシーナです。↓ f:id:machidacustom2015:20161119205655j:plain f:id:machidacustom2015:20161119205554j:plain

また少しコケが落ちました。 週一で行なっています。まだまだ時間がかかりそうです。

↓良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。よろしくお願いします。

私のエアプランツ管理方法

今回は植物です。
私は植物に携わる仕事をしています。
しかし、買ってくる植物は良く枯らしてしまいます。
グリーンフィンガーならぬ、ブラウンフィンガーですね。
その中で、元気なのがこの子達

f:id:machidacustom2015:20161106153539j:plain

f:id:machidacustom2015:20161106153606j:plain

エアプランツ達です。

管理方法は至ってシンプル。
週に一度、寝る前、水にドボンと浸けて置くだけ。
翌朝、水を良く切り、しばらく外で乾かします。

私は0時頃に水に浸け、翌朝五時頃水からあげます。
その時に、葉の元に水が溜まりやすいので、逆さに持って軽くふり、水を切って少し外で乾燥させています。

後は、日当たりも気にしています。
夏場は明るくて風通しが良い場所、秋から冬は1日に1~2時間、日が当たる場所に置いています。その点を考慮して、うちではテレビの横が定位置になっています。

肥料は、月に一回バケツの水に液肥を溶かして与えています。規定量よりかなり薄くしています。
規定量で与えたら、乾燥した時にエアプランツの周りに、液肥の結晶のような物が付いていた事がありました。その後、特に何事も無かったのですが。

それでも花が咲かないのは、やはりブラウンフィンガーだからでしょうか?
もっと日当たりが必要なのかな?

先日、百均で買ったシクラメンは咲いていた花は終わり、新たな蕾があがってきました。

f:id:machidacustom2015:20161106153703j:plain

ブラウンフィンガーが発揮されないよう頑張ります。頑張っちゃうとダメかな。


⬇良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問が御座いましたら、お気軽にコメントしてください。