ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

またまたエアプランツ買ってしまった。

いや〜、もう自分が嫌になる。

もう置く場所が無いのにまたまた買ってしまった。

先日、平日に1人で空き時間があったので、MARINE&WALKのエスボタニカルに行きました。ちょっと見るだけのつもりでしたが、息子と行った時とは置いてあるチランジアの種類が変わっていて、手に取らずにはいられませんでした。

2〜3種類のエアプランツが積まれているカゴが3つあり、千円のカゴが2つに三百円のカゴが1つ。種名は書いてありませんでした。

ほとんどが、今まで見たことない物で、1人で興奮しながら1つ1つ手に取り、穴が開くほど眺めていると、『それ面白いでしょ!?2つで¥1500で良いよ』と五百円も割引してくれました。それに加えて三百円の物も1つで、¥1700にしてもらっちゃいました。

本当はウスネオイデスの太葉の物も買おうと思っていたのですが、流石にやめておきました。

それでは、買った物をご覧下さい。

f:id:machidacustom2015:20210116202535j:plain

Tillandsia gardneri ガルドネリー

f:id:machidacustom2015:20210116202922j:plain 薄くて柔らかい葉。

f:id:machidacustom2015:20210116203015j:plain みずみずしい根。エアプランツっぽくないので、これもエアプランツなんですか?って聞いちゃいました。これでもエアプランツだそうです。

f:id:machidacustom2015:20210116203217j:plain Tillandsia paleacea パレアセアだと思います。実は、買う時に名前を聞いたのですが、忘れてしまい調べました。

f:id:machidacustom2015:20210116203436j:plain すでに子株が出ていて、このまま育てばすぐにクランプになりますね。

f:id:machidacustom2015:20210116204353j:plain Tillandsia ionantha イオナンタ。詳しい種類までは、お店で聞いても分かりませんでした。フエゴかな?ちょっと違うかな?

イオナンタは特に好きで、息子のと合わせると7個目になります。あり過ぎですね。

そして、ダメ押し。帰りに百均に植えるのに使えそうな雑貨を探しに寄ったら、買ってしまった。

f:id:machidacustom2015:20210116205035j:plain Tillandsia paucifolia パウシフォリア。百均やホームセンターでは、シルシナータと呼ばれています。野菜でありそうな形をしていますね。

それでは、仕立てていきます。

まずは、パウシフォリア。

f:id:machidacustom2015:20210116205604j:plain 昔、子供が遊んでいた陶器の器に入れただけでしたが、その後、コルクにくっつける事にしました。

f:id:machidacustom2015:20210120174229j:plain サイの角のようになってしまいました。もう少し水平気味にしたかったのですが、固定するのが難しくて出来ませんでした。

ついでにジュンセアもコルクにつけました。

f:id:machidacustom2015:20210120174617j:plain こちらは、コルクの厚みを利用して自立させました。

イオナンタ。

f:id:machidacustom2015:20210116210421j:plain お猪口にベラボンで植え付けましたが、座りが悪かったので、注ぎ口がスクリューキャップになっている牛乳パックの注ぎ口を切って植え込みました。

f:id:machidacustom2015:20210116211216j:plain

f:id:machidacustom2015:20210116211237j:plain 柔らかくてエアプランツが傷つきにくそうなので選びました。これにより、深植えしなくても座りが良くなります。深植えすると湿気があり過ぎて、根元が腐ってしまう場合があるそうなので、要注意です。

パレアセア。

f:id:machidacustom2015:20210116212404j:plain これは特に多湿に弱いらしく、葉の隙間に水分が溜まっていると腐ってしまうようなので、下向きに着生させました。こうすることで、スプレーをしても水が葉の隙間に溜まりにくくなります。

f:id:machidacustom2015:20210116212602j:plain コルクに少し穴を開け、根元を差し込み、針金でとめました。

ガルドネリー。

f:id:machidacustom2015:20210116212646j:plain 根っこを活かし、植木鉢にベラボンで植え付けましたが、よく調べてみると、これも乾燥気味に育てないと、葉が柔らかく腐りやすいそうなので、すぐに仕立て直しました。

f:id:machidacustom2015:20210116213130j:plain 垂れ下がった葉をまとめ、傷んだ葉や黒く枯れた葉を取り除き、けやきの樹皮にテグスで着生させました。

f:id:machidacustom2015:20210116213429j:plain すごくいい感じですね。もう少し葉で根が隠れるかと思いましたが、少し見えてしまっています。育てば隠れてくれるかな?

どれも成長が楽しみです。

今一番心配なのは、昨年末に買ったウスネオイデスですね。

f:id:machidacustom2015:20210116215320j:plain

会社の同僚は、半年で枯らしてしまったと言っていました。うちのも最近、ガサガサになってきたような気がしています。細葉は、太葉より水を欲しがるらしいので、水が足りないのかな?やり過ぎると蒸れてしまって枯れてしまいそうで怖くて、手探り状態です。

今の管理は、室温が17〜21℃、湿度45〜75%、普段は6時〜18時までLEDを点灯、週1〜2位で窓辺のレースのカーテン越しに日光浴。水やりは、1日1〜2回(朝1回、晩1回)、スプレーかディッピング(バケツに水を溜め2〜3分漬ける)を行い、水が滴らなくなるまで乾かし、棚に戻す。もう少し気温が下がってきたら水やり回数を減らすつもりでいます。

月1位で、極少量の液肥が入った水をスプレーしています。(400mlのスプレーボトルに液肥、2滴くらい)

f:id:machidacustom2015:20210123163732j:plain

春になって暖かくなったら、秋までベランダで育てる予定です。それまでどれくらい生き残ってるかな?

先日、休日にエアプランツ達を日に当てながら、

f:id:machidacustom2015:20210111180327j:plain 傍らで眺めていると、妻から『何これ!?草だらけじゃん!!』って明らかに不機嫌な態度で言われてしまいました。流石に一気に増やし過ぎましたね。

なので、しばらくはの購入は控えようと思います。しばらくは・・・ね。

花が咲いたり、残念ながら枯れてしまったりした時は、またご報告いたします。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。Twitterでも受け付けています☘

ちまめ Fire belly babies (@ChimameS) | Twitter

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ


にほんブログ村