ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

イモリ幼体の床材を変えてみました。

動物を飼育している方なら誰しも、うちの子は幸せだろうか?、今より良い環境にするにはどうしたら良いのだろうか?と常日頃から頭を悩ませ考えていると思います。それも飼育の楽しみのひとつですね。

私も常日頃考えている一人です。四六時中、そんな事ばかり考えています。

イモリの幼体達の床材は何が良いだろうか?ずっと模索しています。砂利が良いか?ソイル(観賞魚用の土)はどうか?濾過綿は?

私はケージに瓦のかけら等の薄い石を置き、ケースの床面に水草(ウィローモス等)を敷詰め、水をひたひたに入れ、育てています。

f:id:machidacustom2015:20180929235412j:plain

f:id:machidacustom2015:20190908154354j:plain

f:id:machidacustom2015:20190908154440j:plain

理由は、無機物の床材の場合、交換や洗浄を頻繁に行わなければならず、その度に小さい幼体を捕まえるなどして、移動させなければいけません。これってイモリと飼い主にとって凄くストレスな事だと思うんです。まして上陸して間もない子はつまむ時、潰してしまわないか、怪我をさせてしまわないか物凄く怖いです。

しかし、水草と水なら、ちびイモリの移動を最小限に抑えられます。普段のメンテは陸場の石を取り出して洗浄し、スポイトでケース内の水を数回換えるだけです。

水が入っているため多過ぎると溺れるリスクはありますが、幼体を傷付けるリスクは大幅に減ります。

しかし、今年(2019年)生まれの子達も少し成長し、体もしっかりしてきたので試しに飼育環境を少し変えてみました。

f:id:machidacustom2015:20190921115551j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921115618j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921115733j:plain 床材をキッチンペーパーにしてみました。

f:id:machidacustom2015:20190921115821j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921115903j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921115946j:plain 交換直後の様子です。何だか明るくなって、清潔感もありいい感じですね。

しばらくこれで管理して行こうと思います。

ついでにアカハライモリのオス2匹に婚姻色が出てきていたのでご覧ください。

f:id:machidacustom2015:20190921152648j:plain 若いオス。この子は以前、尻尾の先をメスに噛まれた子です。

f:id:machidacustom2015:20190921152827j:plain 最古参のオスも頑張っています。

f:id:machidacustom2015:20190921153008j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921153038j:plain

f:id:machidacustom2015:20190921153100j:plain この2匹の子を作ろうと思いペアにしましたが、先ほども言ったように、オスが尾の先をかじられてしまい断念しました。2匹ともお腹の模様が細かいつぶつぶ模様で面白いので、子に遺伝したら良いなと思っていましたが、相性が悪いみたいですね。そのうちもう一度チャレンジしたいですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。