ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

しー菜(トウブドロガメ)、産卵!!

シーナから、しー菜に改名しました。

先週、餌食いが悪く、よく陸に上がっていたので、もしもの時の為に産卵床を入れておきました。

えー子は産卵したい時、ケースから出ようとして暴れるので分かりやすかったですが、しー菜は陸場でジッとしているので分りづらいです。こんなところにも個体差が出るんですね。

はじめは1日一回は見ていましたが、ここ3日見ていませんでした。

そして今日(7/20)、

f:id:machidacustom2015:20190720192457j:plain 産んでいました。4個あるようです。

f:id:machidacustom2015:20190720192617j:plain お分かりでしょうか?白い帯が見えます。すでに発生が進んでいますね。有精卵のようです。

明らかにえー子の卵(無精卵)とは色が違っています。無精卵はオレンジがかっていて、有精卵は透明感がある白い色をしていました。

今年は産卵させるつもりはなかったので、交尾はしていないのですが、有精卵を産みましたね。凄い!

f:id:machidacustom2015:20190720193711j:plain 4つとも発生しています。

妻には『いっぱい居るのにどうすんの?』って言われてしまいましたが、やっぱり嬉しいですね。今年も子ガメが見られるかもしれません。楽しみだな〜!!

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

えー子の卵。

6月20日に産まれたえー子の卵、残念ながら無精卵でした。4つ一斉に白いカビが生え始めました。

有精卵は透き通るような色をしていましたが、今回の卵は全体的にオレンジ色をしていました。

えー子は、食欲もあり順調に体重を回復させております。

去年の子供達も徐々に慣れてきました。 平気でバスキングしている姿を見せてくれるようになりました。

f:id:machidacustom2015:20190716115016j:plain 手前が9号。相変わらずちびです。

f:id:machidacustom2015:20190716115134j:plain 奥がB号。どんどんデカくなっています。

以前はちょっと見ただけでもダッシュで水に飛び込んでいました。

最近ではケンカをする事も無くなりました。このまま大人になっても仲良くやってくれると良いのですが。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

7/14 ヘビにご飯

皆様ご無沙汰しております、いかがお過ごしでしょうか?

ヘビに餌を与えるのも2週間ぶりです。今回もマウスMサイズを3匹与えました。

f:id:machidacustom2015:20190714192914j:plain グイグイ締め付けています。あんまり締め付けると・・・ね、何と言うか、グロい事になるからやめてもらいたいです。

f:id:machidacustom2015:20190714193751j:plain 2匹目も締めています。

f:id:machidacustom2015:20190714193842j:plain 3匹目はすぐに飲み込みました。

7月に入ってから気温が低めで湿度が高く、ホルスちゃんは餌食いが悪いですね。私もダルさがとれません。

しかし、ヘビは問題無さそうですね。よく食べてよく動いているし、このくらいの方が調子が良いようですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

もうひと息!!

イモリの幼生達は、続々と上陸しています。

朝一番と帰宅後の上陸チェックが日課になっています。

今朝もこんな感じです。 f:id:machidacustom2015:20190703201948j:plain

f:id:machidacustom2015:20190703202008j:plain

2匹上陸していました。

今年生まれの幼体もアカハライモリ9匹、アマミシリケンイモリ77匹になりました。

アマミシリケン幼体は、プラケースでは狭くなったので百均ケース改に移しました。

f:id:machidacustom2015:20190703202710j:plain 下に敷いてあるのはウィローモスアナカリスです。水はヒタヒタより少な目で、朝晩スポイトで水換えをしています。

水換えも幼生のカップがいっぱいあった時よりは、随分と楽になりました。その代わり餌やりに時間が掛かるようになりました。

しかし、ピンセットから食べてくれると嬉しいので、全く苦になりません。

残りの幼生はアカハラが7匹、アマミシリケンが18匹です。もうひと息。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

試しに作ってみました。

試しに小さいコケリウムを作ってみました。

入れ物は、コレです。⬇

f:id:machidacustom2015:20190623191206j:plain セリアで売っている容器。

f:id:machidacustom2015:20190623191425j:plain 横置きで使います。

f:id:machidacustom2015:20190623191446j:plain 円筒形で、フタが外れなくなっているのが、良いですね。

そして土台は、

f:id:machidacustom2015:20190623191757j:plainダイソーの園芸用給水スポンジ

f:id:machidacustom2015:20190623191905j:plain かなり粉っぽい感じです。安物だからかな?普通のを使った事が無いので比べられませんが、作業をする時は古新聞等を敷いたほうが良さそうですね。

●銅の針金

コケを土台に留めるのに使います。

●コケ、植物

今回使ったコケは3〜4種類あると思います。 f:id:machidacustom2015:20190623212142j:plain

f:id:machidacustom2015:20190623212209j:plain

f:id:machidacustom2015:20190623212254j:plain

f:id:machidacustom2015:20190623212320j:plain

調べてみたのですが、似たような種類がいっぱいあり、よくわかりませんでした。植物はムラサキサギゴケだと思います。

f:id:machidacustom2015:20190623212351j:plain

●カッターナイフ

給水スポンジの切り出しに使います。

●マイナスドライバー

給水スポンジに穴を掘る時に使います。

●シリコン(バスコーク50ml)

今回は石も使うので接着用にシリコンを使いました。

●ニッパー

針金を切るのに使います。

それでは作業に入ります。

まずは、カッターナイフで容器の大きさに合わせ、給水スポンジを切っていきます。

f:id:machidacustom2015:20190623192932j:plain イメージで削りだし、こんな感じです。

石を借り置きします。 f:id:machidacustom2015:20190623193110j:plain 石は公園で拾って来ました。似たような色合いの石を見つけるのは意外と大変でした。

この土台にコケを張り付けていきます。

コケはある程度土を洗い落として、U型にした銅の針金で刺して固定します。

f:id:machidacustom2015:20190623194354j:plain 正面。

f:id:machidacustom2015:20190623194444j:plain 上から。

f:id:machidacustom2015:20190623194525j:plain

f:id:machidacustom2015:20190623194602j:plain 右側から。

f:id:machidacustom2015:20190623194656j:plain

f:id:machidacustom2015:20190623194723j:plain 左側から。

f:id:machidacustom2015:20190623195020j:plain 後ろ側から。

今回、容器から出して作業をしましたが、失敗しました。苔を張り終え、コケに付いた余分な土やゴミを落とすのと給水目的で容器の外で、泥水が出なくなるまで霧吹きをしました。いざ容器に戻した時キチキチになっていました。

土台はコケの分を見て、少し小さ目に削ったつもりでしたが、水を吸ってスポンジが膨張したようです。給水スポンジを覆い隠す様にコケを張ったのですが、横側のコケが容器に干渉し、めくれてスポンジが見えてしまいました。

手直ししようかとも思いましたが、これは飾る予定はないし横側なので、これでOKにしました。

当分は、イモリ等と同じ場所に置いておきます。 f:id:machidacustom2015:20190623200603j:plain LEDで育つのかな?

作る前はイモリの幼体を1〜2匹入れても面白いかなと思っていましたが、管理が大変そうなので入れるのはやめました。

そして、もう1つ。

先々週イモリウムに使えるかなと思い、ホームセンターで見切り品のタマリュウを買って来て、ふた鉢に株分けしてひと鉢は完全に水中、 f:id:machidacustom2015:20190623223508j:plain

もうひと鉢は葉を水上に出し、 f:id:machidacustom2015:20190623223545j:plain

様子を見ていました。ふた鉢とも麦飯石で植え付けてあります。

数日後、水上に葉を出した方は、

f:id:machidacustom2015:20190623223730j:plain 花穂が上がってきました。

しかし、弱々しい感じなので咲くのかどうか?

でも、楽しみが増えました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

えー子、産卵!!

先週から、えー子に落ち着きがなくなっていました。

もしかしたらと思い、産卵場を用意しました。すると2日間、上がったり降りたり、砂を掘って潜ったりと忙しなくしていました。

そして今日(6/20)、帰宅後にえー子の様子を見ると、砂が埋め戻してありました。

砂を掘って見ると

f:id:machidacustom2015:20190620213515j:plain ありました。掘り出してみると微妙にヌメリがあります。産んでそんなに時間が経っていないのかな?

f:id:machidacustom2015:20190620213719j:plain 立派なのが4つもありました。しかし、色に透明感が無いような、ちょっとオレンジ色が強いような・・・、今年の繁殖は見送るつもりでしたので、交尾はさせていません。なので、無精卵っぽいですね。

でも、折角えー子が命を削って産んだのだから孵って欲しいですね。

とりあえず孵卵してみようと思います。

何か変化がありましたら、ご報告させて頂きます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

6/19 ヘビにご飯

ヘビ(テキサスラットスネーク♂)に久しぶりに餌を与えました。

今回はマウスMサイズ3匹です。

f:id:machidacustom2015:20190620181227j:plain 2週間振りなのでお腹が空いていたようです。

f:id:machidacustom2015:20190620181357j:plain 締めながら食べ始めました。

f:id:machidacustom2015:20190620181502j:plain

f:id:machidacustom2015:20190620181530j:plain

f:id:machidacustom2015:20190620181607j:plain 3匹をぺろりと完食。まだ見ていたら

f:id:machidacustom2015:20190620181635j:plain こっちに来て、

f:id:machidacustom2015:20190620181736j:plain ペロペロ。

f:id:machidacustom2015:20190620181907j:plain ヘビの肌のアップです。ウロコといっても魚のウロコと違い型押ししたウロコ模様のような感じです。

しかし、歳のせいか、脱皮間近なのか、艶がありません。小じわも目立ちますね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

アカハライモリ('19)、上陸しました。

アカハライモリの幼生が、1匹上陸いたしました。

f:id:machidacustom2015:20190617195737j:plain 前日の夜からフタをしていたので、ケースの外に出てしまうのを防ぐ事が出来ました。

f:id:machidacustom2015:20190617195818j:plain

f:id:machidacustom2015:20190617195850j:plain 手に乗せるとこんなに小さいんです。なので、ケースを洗う時など別のケースに移す時は潰してしまいそうで怖くてちょっと手が震えます。

f:id:machidacustom2015:20190617195914j:plain アマミシリケンイモリの幼体と区別が付きにくいので別ケースに入れました。

f:id:machidacustom2015:20190617200044j:plain 兄弟達は、まだ外鰓(エラ)がフサフサです。

アマミシリケンイモリは続々と上陸中です。今日も2匹上陸しました。 f:id:machidacustom2015:20190617201327j:plain アマミシリケン上陸したてです。⬆ 忍者のように張り付いています。現在、アマミシリケンイモリの幼体は24匹います。幼生は、73匹です。まだまだいますね。

アカハライモリは、今回上陸した幼体が1匹と幼生が15匹です。

ひとケースの匹数を減らしたら死ななくなりました。

この調子で目標(100匹育てあげる)を達成したいですね。

それと、イモリウム計画。ゆ〜っくりと進行中です。

今夜の月はストロベリームーンって言うらしいですね。携帯で撮ってみました。

f:id:machidacustom2015:20190617203255j:plain ぼやけてしまい、上手く撮れませんでした。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

トウブドロガメ’18年組

ウブドロガメ子ガメ達も元気にやっております。

f:id:machidacustom2015:20190603091219j:plain

f:id:machidacustom2015:20190603091248j:plain

f:id:machidacustom2015:20190603091312j:plain

f:id:machidacustom2015:20190603091352j:plain

f:id:machidacustom2015:20190603091424j:plain

f:id:machidacustom2015:20190603091444j:plain 3匹でガラス越しにイモリの幼生達を眺めて何か話しているようですね。

そして、子ガメ達のお待ちかねの餌の時間です。

f:id:machidacustom2015:20190603092149j:plain 8号⬆撮影していても気にせずにバクバク食べています。

f:id:machidacustom2015:20190603092247j:plain 9号⬆スマホを向けたら固まってしまいました。

f:id:machidacustom2015:20190603092348j:plain C号⬆見ていると食べづらいかな?

f:id:machidacustom2015:20190603092443j:plain A号⬆すぐに食べ終わり『もうないよ』って訴えかけているようです。

f:id:machidacustom2015:20190603092525j:plain B号⬆こちらも固まっています。

それぞれ性格は違いますが、良く食べてすくすく育っています。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

室内、ベランダのケージ配置換え、イモリ編。

前回の続きになります。

kamehebiimori.hateblo.jp

今回は、室内に移動したイモリ達です。

カメがいた棚にイモリ達を置きました。 f:id:machidacustom2015:20190601211848j:plain

右側の大きいプラケはアカハライモリです。 f:id:machidacustom2015:20190601212109j:plain 上から見ると、こんな感じです。

f:id:machidacustom2015:20190601212151j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601212344j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601212409j:plain

f:id:machidacustom2015:20190602112910j:plain ベランダにあった時にホルスちゃんがガリガリと引っ掻いたので傷だらけになってしまっています。

そして、真ん中40cm水槽はアマミシリケンイモリの親と’18年子供の1番大きい子1匹が入っています。 f:id:machidacustom2015:20190601212704j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601212810j:plain

f:id:machidacustom2015:20190602113758j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601212842j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601212926j:plain

左側の水槽はアマミシリケンイモリ’18年組、4匹。 f:id:machidacustom2015:20190601213122j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601213219j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601213255j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601213322j:plain

f:id:machidacustom2015:20190602114504j:plain

タンクメイトは

f:id:machidacustom2015:20190601222920j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601222840j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601222954j:plain

メダカ達です。そのうちエビも入れたいと思っています。

ところで、なぜ配置換えをしようと思ったかと言いますと、去年、今年のアカハライモリの繁殖の不振。夏が暑すぎたりしていたので、ちょっと環境を変えてみようかと。

それと近頃私がSNSでハマっているイモリウム。簡単に言いますとアクアテラリウム(陸場があるアクアリウム)でイモリを飼う事です。

私は、水槽のレイアウト等はセンスが無く、日々の管理も手間が掛かりそうだったので、SNSで見ていただけでしたが、見ていたらムラムラとしてきて、自分でも作ってみたくなってしまいました。

苔を調達しました。

f:id:machidacustom2015:20190601231108j:plain 会社裏のちょっとした空き地に生えていました。3〜4種類ありそうですが、調べてもみな同じように見えてよく分かりませんでした。

しかも、どういう風に作るのかも知らずに苔まで採ってきてしまって、見切り発車過ぎますね。

とりあえず色々と調べて見ようと思います。もしかしたら作らないかもしれないので、あまり期待なさらないで下さい。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

室内、ベランダのケージ配置換え、カメ編。

ベランダと室内の配置換えをしました。

イモリ達を室内に移動し、英二(サソリドロガメ♂)、トウブドロガメ(’17年)2号と二号をベランダに移動しました。

まずはベランダ編(カメ編)から行きましょう。

英二は60cm水槽。f:id:machidacustom2015:20190601200744j:plain 思った程狭くないですね。

ニ号と2号は、えー子、しー菜(シーナ)と一緒のケージに入れてみようと思っていましたが、しー菜は大丈夫だったのですが、えー子が攻撃的でだれかれかまわず噛み付いていたので、一人ぼっちです。 f:id:machidacustom2015:20190601201631j:plain えー子⬆

他の3匹は上手くやって行けそうです。 f:id:machidacustom2015:20190601201840j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601201909j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601201940j:plain しばらく見ていましたが、大丈夫そうなので60cm水槽に3匹で、えー子は衣装ケースに1匹で入れました。

f:id:machidacustom2015:20190601202208j:plain

f:id:machidacustom2015:20190601202538j:plain ニ号と2号はいつも一緒にいるイメージがあります。

f:id:machidacustom2015:20190601202651j:plain えー子は一人です。

f:id:machidacustom2015:20190601202742j:plain 写真を撮っていたら寄って来ました。かわいいなぁ。

f:id:machidacustom2015:20190601202948j:plain ビー助は、変わらず45cm水槽です。

f:id:machidacustom2015:20190601203131j:plain 英二は寒いとすぐに風邪をひいて、鼻がピーピー言うので、トウブドロガメ’18年組をベランダに出そうか迷ったのですが、とりあえず英二を出してみました。

ベランダは、こんな感じになりました。⬇ f:id:machidacustom2015:20190601203623j:plain

室内編(イモリ編)は次回に続きます。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

透明骨格標本を使ってDIY。

エキゾチック レプタイル エキスポで購入したアマガエルの透明骨格標本ですが、ちょっと持て余しています。

f:id:machidacustom2015:20190526232450j:plain

当初は、テレビの横に置こうと思っていたのですが、家族の反対により却下となりました。

今は、飼育部屋に置いてあるのですが、小さいためごちゃごちゃした部屋だと存在感がなく埋もれてしまいます。

そこで、ライトで照らしたら存在感も出てカッコイイんじゃないか?と思い、DIYする事にしました。

木で枠を作りLEDライトで下から照らそうと思っていましたが、なかなか良いアイデアを思い付きませんでした。

そこで百均を物色しに行きました。すると良さそうなLEDライトと、ちょうどライトが収まりそうなプラスチックの蓋付き容器を発見しました。

f:id:machidacustom2015:20190526232359j:plain

この容器に収めて光らせれば、それなりに存在感が出て良いかなと思ったのですが、容器の高さが低く収まりませんでした。

それならば、容器に穴を開け標本を飛び出させるかと。

f:id:machidacustom2015:20190526233128j:plain 容器の底に標本の容器が入る位の穴をカッターで開け

f:id:machidacustom2015:20190526233152j:plain 蓋側にLEDライトを設置

f:id:machidacustom2015:20190526233221j:plain それに上から標本の容器を入れました。ライトの照明部分の丸みと、標本容器の底のへこみがちょうど良く収まりました。

上から標本容器を押すと、

f:id:machidacustom2015:20190526233737j:plain LEDライトが光りいい感じです。

しかし、このままではカッコ良くありません。

眺めていたら、ランタンに見えて来ました。また百均でも行くかと思ったのですが、うちに使っていない安物のLEDランタンがあるのを思い出し、引っ張り出してきました。

f:id:machidacustom2015:20190526234323j:plain 2個で ¥500-だったと思います。

ちょうど良さそうな大きさです。このランタンのガワをそのまま使っても良さそうですね。

ひとまず分解してみます。

試行錯誤しましたが、上手く収まりませんでした。やはり百均容器と組み合わせたいと思います。

f:id:machidacustom2015:20190530203132j:plain ランタンの上の部分です。真ん中に瓶が入るくらいの穴を開けました。これを容器の上に接着剤で取り付け、上から蓋をかぶせれば、

f:id:machidacustom2015:20190530204607j:plain

f:id:machidacustom2015:20190530204648j:plain 完成しました。背面と下面にはアルミテープを貼りました。 ん〜?カッコ悪い!安っぽさ全開ですね。光らせてみます。

f:id:machidacustom2015:20190530204838j:plain ん〜?ランタン風にしないほうが良かったかな?

しばらくはこれで飾っておきたいと思います。何か良い案が浮かんだら、作り直したいと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アマミシリケンイモリの幼生達。

アマミシリケンイモリの幼生達は、ほとんどの子が赤虫を食べられるようになりました。

f:id:machidacustom2015:20190526224536j:plain でもまだ10円玉位の大きさです。

体色もほとんどの子が黒っぽい体色をしています。 f:id:machidacustom2015:20190526224748j:plain こんな感じです。

しかし、良く見ると

f:id:machidacustom2015:20190526224852j:plain 星をちりばめたような細い模様が入った子や、

f:id:machidacustom2015:20190526225011j:plain

f:id:machidacustom2015:20190526225054j:plain

f:id:machidacustom2015:20190526225118j:plain 背中に筋が入っている子、

f:id:machidacustom2015:20190526225200j:plain

f:id:machidacustom2015:20190526225240j:plain 体色が薄めの子もいます。

みんなどんな模様が出るか楽しみです。

そして一昨日、3匹目が上陸致しました。

近いうちに上陸しそうな子が3匹位います。 上陸してくれれば、一緒の容器に入れられ、水換えをする容器が減るので、少し楽になります。

しかし、給餌のことを考えると幼生のうちにできるだけ体格を大きくしておいたほうが、上陸してからの給餌が楽です。

どっちにしろ無事に育ってくれれば良いですけどね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

アマミシリケンイモリ('19)、2匹目上陸。

アマミシリケンイモリの幼生、2匹目が上陸しました。

f:id:machidacustom2015:20190521103704j:plain 今朝(5/21)の水換えの際に水草(アナカリス)の上に居るところを発見しました。

f:id:machidacustom2015:20190521175700j:plain 上陸1匹目(右側)より少し大き目です。

上陸1匹目も赤虫を食べてくれるようになりました。一安心です。

今年は、100匹以上育てあげるという目標を立てていましたが、もう100匹をきってしまいました。早くも目標不達成です。 でも、アカハライモリを入れればまだ100匹以上いますね。まだセーフでしょうか?

去年は同じ容器に複数入れていてもそこまで共食いがひどくなかったと思うんですけどね。餌が足りないのかな?

全員個別で飼わないといけないかな?

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

にんじんちゃんメール、今日のホルスちゃん。

にんじんちゃん(トウブドロガメ)のお母さんからメールを頂きました。

こういったメールはありがたいですね。自分の手元を離れた子がどの様に育って行くか見られるわけですから、ありがたいです。

それでは参りましょう。

f:id:machidacustom2015:20190519084539j:plain カメラに目線をくれてますね。良い顔してます。

f:id:machidacustom2015:20190519084524j:plain 水流を楽しんでいるようです。

f:id:machidacustom2015:20190519084632j:plain 面白い写真が撮れましたね。

f:id:machidacustom2015:20190519084646j:plain

f:id:machidacustom2015:20190519084704j:plain バスキング風景、うちの子達はまだバスキングしている所を写真に撮らせてくれません。見つけてもすぐに水にちゃぽん。

にんじんちゃんはご家族を信頼しているんでしょうね。

そして、今日のホルスちゃん。

小屋から出てきてすぐにご飯を食べ始めました。

f:id:machidacustom2015:20190519082630j:plain 本日のメニューは、

タンポポノゲシ、オオバコ、桑の葉ヤブガラシヘビイチゴの実、レタス、カブの葉、です。

f:id:machidacustom2015:20190519090344j:plain タンポポの花、好きですね。

f:id:machidacustom2015:20190519090406j:plain ヘビイチゴの実に気が付いたようです。

f:id:machidacustom2015:20190519090425j:plain すぐに完食。

やはり花とか実は好きですね。なんでも与え過ぎは良くないですが、この時期だけの物ですからね。楽しんでもらいたいですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢