ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

室内のカメ達、ヒーターoff & 席替え

最近は肌寒い日もなくなったので、水換えのついでにカメ達のヒーターを外しました。少しくらい寒さが戻っても、子ガメ達ももう耐えられるでしょう。

これで妻に『電気代が高い!!』ってぶつぶつ言われなくなるかな?

そして、以前から考えていたカメ達の席替えを行いました。

子ガメ達(’18年組)も成長して、50cm水槽では狭くなってきたので、英二(サソリドロガメ♂)の 90cmスリム水槽に移動しました。

f:id:machidacustom2015:20190516202013j:plain ⬆B号。

f:id:machidacustom2015:20190516203146j:plain ⬆A号。

f:id:machidacustom2015:20190516203215j:plain 広くなって泳ぎ回っています。

しかし、中には

f:id:machidacustom2015:20190516203308j:plain ⬆9号と8号。

f:id:machidacustom2015:20190516203346j:plain ⬆9号。陸場のスロープで様子を見ている者や、

f:id:machidacustom2015:20190516203756j:plain ⬆C号。引きこもっている者も。

f:id:machidacustom2015:20190516204035j:plain ⬆C号。少ししたら出て来ていました。

f:id:machidacustom2015:20190516204321j:plain

そして、’17年組の2号と二号は50cm水槽へ。

f:id:machidacustom2015:20190516204503j:plain

f:id:machidacustom2015:20190516204530j:plain

f:id:machidacustom2015:20190516204601j:plain こちらは何も恐れることなく、私が写真を撮ろうと近寄ったら、餌がもらえると思い猛アピールしてきました。ひとしきり暴れると

f:id:machidacustom2015:20190516204631j:plain ⬆2号。陸場スロープで一休みです。

そして、英二は90cmスリム水槽から衣装ケースに移動しました。

f:id:machidacustom2015:20190516205417j:plain

f:id:machidacustom2015:20190516205443j:plain 狭くなっていじけているのか、警戒しているのか、ジッとしています。やはりちょっと狭い感じがします。

もう少し考えなければいけませんね。梅雨が開けたら’17年組はベランダ行きかな?

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アカハライモリ♂のケガの経過報告。

尾をメスに噛まれたアカハラ♂の経過報告です。まずは画像をご覧ください。

f:id:machidacustom2015:20190306160811j:plain 3/1⬆︎噛みちぎられ、尾の先が無くなっています。

f:id:machidacustom2015:20190331181004j:plain 3/31⬆︎傷口がふさがり、少し丸みを帯びています。

f:id:machidacustom2015:20190406192823j:plain 4/9⬆︎尾の先が尖り始めました。

f:id:machidacustom2015:20190514180956j:plain 5/14⬆︎どうでしょうか?先がツンと尖っていますね。噛まれて先が無くなっていたのが嘘のようです。

f:id:machidacustom2015:20190514181338j:plain 長さも変わらなくなってきました。左側のイモリが尾を噛まれた子です。

発見から約2ヶ月半で元通りになりました。昔飼っていたイモリは、カメに尾の半分と後ろ足の片方を食べられましたが、約1年で元に戻りました。今回も同じ位かかるかと思いましたが、凄いですね!

幼生もこれくらいタフだったら育てるのが楽になるんですけどね。

f:id:machidacustom2015:20190514193420j:plain 私が容器を覗き込むと、餌の時間だと思ってこちらを見るようになりました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

‘19アマミシリケン、アカハライモリ幼生の成長4

イモリの残りの卵、アカハラ、アマミシリケン共に全部孵化しました。

アカハラの卵が、15個で現在 幼生が13匹。

アマミシリケンの卵、137個、幼生が111匹、上陸した幼体が1匹です。

この幼体、上陸して今日で一週間経ちますが、餌を食べません。最初は赤虫で試しましたがダメで、一昨日、昨日と極小のワラジムシを捕ってきて与えてみましたが、一昨日は食べているところは確認出来ず、昨日はパクっと行ったのですが、放してしまいました。餌付くまであと一息と言った所でしょうかね。

そして、幼生。

連休明けからアマミシリケンの幼生が数は少ないですが立て続けに死んでいます。

今日も2匹死んでしまいました。

良く見ていると、お互いに噛み付き合っているようです。尾が半分くらい無い子もいました。共食いです。

去年は大き目な容器に水草を入れて凌いでいましたが、今年は個別管理する事にしました。

イベントで余ったプラカップがあるので、それに入れました。

f:id:machidacustom2015:20190509235856j:plain 1個だとこんな感じです。なんだか可愛いです。

f:id:machidacustom2015:20190510175459j:plain 全部で15個しか残っていなかったので取り敢えずこれだけ。これだけでもペットショプみたいに見えますね。

早速、給餌をしましたが、容器に引っ越しした直後でも、全員いつもと変わりなく餌を食べてくれました。図太いんだか、繊細なんだか。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

5/4 子ガメ達の身体測定。

今日(5/4)は、カメ達の身体測定をしました。

まずは、’17年生まれの子達

f:id:machidacustom2015:20190504173620j:plain 2号、甲長9,3cm、体重159g

f:id:machidacustom2015:20190504173736j:plain ニ号、9cm、156g

そして、’18年生まれの子達

f:id:machidacustom2015:20190504173908j:plain A号、6,9cm、72g

f:id:machidacustom2015:20190504173951j:plain B号、6,3cm、53g

f:id:machidacustom2015:20190504174026j:plain C号、6,1cm、45g

f:id:machidacustom2015:20190504174112j:plain 8号、6,1cm、46g

f:id:machidacustom2015:20190504174140j:plain 9号、5cm、27g

みんな、すくすくと成長しています。’17年の子は、父親のビー助を甲長、体重、共に超えてしまいました。

ついでに親ガメ達の測定値

えー子、甲長9,2cm、160g

ビー助、8,7cm、112g

シー菜、9,3cm、165g

’17年の子達は、もう子ガメとは言えませんね。人間で言えば高校生位でしょうかね。

末っ子の9号もジワジワと成長していますね。

成長を見られるのはやっぱり楽しいなぁ。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アマミシリケンイモリ'19、上陸第1号。Instagram動画投稿21。

イモリの記事が続き、申し訳ありません。

いつもの様に朝、イモリ幼生の水換えをしていると、1番大きい子の様子に違和感がありました。顔を水面から上げて、忙しなく泳ぎ回っていました。

パニクっているのかな?体調でも悪いのかな?と思いましたが、よく見てみると、外鰓(がいさい)が小さくなっていることに気が付きました。

しかし、体もまだ小さいし、上陸するにはまだ早いよなぁ!?と思いましたが、このままでは溺れてしまいそうだったので、水位を低くして陸場を設けたケースに隔離し、様子をうかがっていました。⬇ f:id:machidacustom2015:20190503193519j:plain

すると10分も経たないうちに上陸しました。⬇ f:id:machidacustom2015:20190503193628j:plain

こんな小さいのにまだ早いよ。一円玉と比べると、 f:id:machidacustom2015:20190503193836j:plain こんな感じです。幼生でもっと大きくなってから上陸して欲しかった。兄弟達は、

f:id:machidacustom2015:20190503194450j:plain

f:id:machidacustom2015:20190503194507j:plain 外鰓がまだこんなにフサフサしているのに。

やっと赤虫を食べられるようになって、これからどんどん大きく育てる予定だったのに。

アマミシリケンイモリ幼生の給餌。冷凍赤虫#アマミシリケンイモリ #イモリ #シリケンイモリ #swordtailnewt #はてなブログ ちまめの飼育部屋 http://kamehebiimori.hateblo.jp/

去年の記録では、初孵化が4月19日で、初上陸が6月15日で、約2ヶ月かかっています。

今年は初孵化が2月3日で、初上陸が5月3日、3ヶ月も経ってる!!去年より1か月も遅いじゃん!!

初孵化と初上陸の個体が同一個体かどうかは分かりませんが、今年は成長が遅いって事になりますね。

上陸第1号ちゃん、すんなりと赤虫を食べてくれると良いのですが。まずは極小ワラジムシかな?でも今はどこの公園もいっぱい人が居るからなぁ。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

子イモリ達の給餌方法・Instagram動画投稿 20。

今回は、私の給餌方法を書きたいと思います。

●給餌道具。

私が使っている物は、

f:id:machidacustom2015:20190502094043j:plain

ピンセット(水草用)、ヨーグルトやスイーツの空き容器です。本当は貧乏臭くて恥ずかしいので出したくなかったのですが、実際に使っているので仕方がありません。(いま使っている物は、ぜんざいの容器です。)汚れてきたら気兼ねなく捨てられます。

●給餌の準備。

餌は基本的に冷凍赤虫、配合飼料(ひかりウーパールーパー)。たまにワラジ虫やダンゴムシの小さいやつを公園などで採取してきて与えています。

www.instagram.com

kamehebiimori.hateblo.jp

空き容器に冷凍赤虫と水を入れ解凍します。給餌開始時間の1時間くらい前に行います。

そして、給餌開始時間の5分前くらいに空き容器に配合飼料と水を入れ、ふやかします。

f:id:machidacustom2015:20190502013922j:plain

※ここでふやかし過ぎると、ピンセットで持った時にすぐに崩れてしまい持つ事が出来なくなるので注意です。

給餌前に両方とも水を捨てます。理由は赤虫は水があるとつかみにくいから、配合は水があるとふやけ過ぎてしまうからです。

●給餌開始。

まずは、配合飼料から与えます。※うちの子の場合、赤虫から与えると配合を食べません。赤虫の方が美味しいのかな?

配合は個体の口に合わせ、小さい個体なら半分にカットします。

f:id:machidacustom2015:20190502013747j:plain

f:id:machidacustom2015:20190502013816j:plain

給餌の様子をInstagramに投稿しました。

配合飼料⬇︎ www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

赤虫⬇︎ www.instagram.com

www.instagram.com

www.instagram.com

画像では分かりにくいですが、微妙に手を震わせています。虫のつもりで。この時に顔に強く当てたりするとストレスになり食べなくなるので、あくまでもソフトに、触れるか触れないかの所で行います。小さい子(全長4〜6cm位)なら配合飼料を半粒〜2粒、大きい子(全長7〜8cm位)なら2〜3粒与えたら、赤虫をピンセットでひとつまみずつ与えてあとは置き餌をします。時間に余裕がある場合は、満腹になり食べなくなるまでピンセットで与えても良いかもしれませんね。たまに食べない子もいますが、その時は無理に食べさせようとせずに放って置きます。

置き餌は陸場と水場、両方に行います。 f:id:machidacustom2015:20190502094355j:plain

慣れてくればピンセットに噛み付いてくるようになります。

このくらいになると、放って置いても自分で食べてくれますが、採餌の確認の為と楽しみの為、ピンセットで与えています。

給餌頻度は、週5〜6で行っています。ある程度、成長してきたら1日置きくらいに落とします。個体の体型などで判断、大きい子でも痩せていたら給餌頻度を上げます。

それと、一番気にしていることは水です。清潔に保つことを心掛けています。不潔な環境は病気の元になりますし、食欲も沸かない?のではないでしょうか。

イモリ幼生の給餌方法はこちらをご覧下さい。⬇︎ kamehebiimori.hateblo.jp

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

‘19アマミシリケンイモリ、幼生の成長3・アカハライモリ経過報告・悲しいお知らせ。

令和が始まりましたね。 れいわを変換するとすぐに「令和」という漢字が出てきました。ビックリ‼️

そして、テレビでは平成天皇の称号が変わっていましたね。上皇。譲位により皇位を後継者に譲った天皇の尊号、上皇は略称で、正式には太上天皇(だじょうてんのう、だいじょうてんのう)と言うらしいです。Wikipediaより。

 

初耳でした。良い年になると良いですね。

 

平成生まれのアマミシリケンイモリの幼生達も順調に育っています。



f:id:machidacustom2015:20190426112151j:image


f:id:machidacustom2015:20190426112227j:image

1匹少し大きい子がいます。

 


f:id:machidacustom2015:20190426110055j:image

大きいと言っても、

 


f:id:machidacustom2015:20190426110310j:image

10円玉と比べるとこんなに小さいんですけどね。最近は、ピンセットから赤虫も食べるようになり、世話も1匹ずつ与えるため時間がかかりますが楽しくなって参りました。

 

 

そして、アカハライモリの卵は今、合計15個になりました。残念ながら、もう産む気配はありません。

 

f:id:machidacustom2015:20190427092013j:plain

15個中、6個孵化しています。

 

 

 

イモリの卵の孵化により、部屋が小さい容器だらけになってきました。

 

f:id:machidacustom2015:20190427092043j:plain

 

 

f:id:machidacustom2015:20190427092407j:plain

 1つの容器に約10匹入っています。あと3つ位は増えそうです。

 

それから、尾をメスに噛じられたオスのアカハライモリ経過報告。


f:id:machidacustom2015:20190426111418j:image

だいぶ形は良くなって来ました。

f:id:machidacustom2015:20190331181004j:plain

⬆︎3/31

 

3月31日と比べるとだいぶとんがって来たのが分かります。


f:id:machidacustom2015:20190426112738j:image

全体像は、こんな感じです。

 


f:id:machidacustom2015:20190426111714j:image

もう1匹のオス(左側)と比べるとやはりまだ尾が短いですね。長さは戻らないのでしょうかね?

 

餌もよく食べ、元気だから良いんですけどね。

 

 

そして、オキナワシリケンイモリのオスが死んでしまいました。

 

エサを食べなくなって1週間、たまに食べない時があったので、『体格も良いし、今回もその内食べるようになるだろう』と思っていましたが、水中で死んでいました。溺れた可能性もあります。

もっと良く観察するべきでした。水位を下げるべきでした。反省点はいっぱいあります。

 

 メスの調子が上がってきていただけに、非常に残念です。


平成最後の日にヘビ脱皮!!

今朝(4/30)、起きたら蛇が脱皮していました。夜中に動いている気配はありましたが、脱皮していたとは。

f:id:machidacustom2015:20190430202107j:plain 前兆に全く気が付いていませんでした。ダメだな〜!!完全に観察不足です。

f:id:machidacustom2015:20190430204000j:plain

しかし、全身無事に脱げたようなので良かったです。だいたい、脱皮をする時に一緒に糞をしてしまうのですが、今回は27日に糞をしていたので、脱皮の皮がキレイです。

たまに、脱皮の皮が欲しいという人がいるので、声を掛けてみようと思います。

f:id:machidacustom2015:20190430203343j:plain ペットシーツの下に隠れていました。恥ずかしいのかな?

f:id:machidacustom2015:20190430203404j:plain 脱皮後は肌の白さが際立っています。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

続・イベント、楽しんで参りました。

kamehebiimori.hateblo.jp

⬆︎前回の続きです。

イベント前日(4/27)は、雨が降ったりやんだりで気温も上がらず少し肌寒い1日でしたが、イベント当日は天気に恵まれて会場内は少し暑いくらいでした。

9時頃、会場に到着すると他の出展者の皆さんは準備が進んでいて、ほぼ完了しているブースもありました。皆さんやる気満々です。スチール棚を使っている所も多く見受けられました。たしかに、物を置いてみると意外とテーブルが小さいく感じますね。

うちでも欲張って色々と持っていったので、ごちゃごちゃしてしまいました。

f:id:machidacustom2015:20190429142613j:plain

f:id:machidacustom2015:20190429142634j:plain

石を4種類持って行ったので、物凄く重かったです。電車で行くので、ドンキで折り畳みのキャリーを買ったのですが重量で壊れるかと思いました。幸い、石はほぼ無くなったので、帰りは軽くて楽でした。駅の階段も楽々。

そして、お待ちかねのイベント初出展の結果ですが、

アカハライモリ'18CB 3匹

3匹完売

●アマミシリケンイモリ'18CB 19匹

14匹売れました。

そして、トウブドロガメ

●トウブドロガメ'17CB 2匹

売れませんでした。

●トウブドロガメ'18CB 6匹

1匹売れました。

7号が売れました。うちで1番の美形でしたからね。

と言うわけで、

f:id:machidacustom2015:20190429152027j:plain

f:id:machidacustom2015:20190429152046j:plain ただいまー。恥ずかしながら帰って参りました。

売り上げは¥32,300-でした。経費を考えると、趣味でなければやっていけませんね。

出展者の先輩との話にも出てきましたが、カメって売れないらしいですね。特に水ガメはお世話が面倒臭い印象があるのでしょうかね?小さいお子さんには人気だったんですけどね。『カメさん、カメさん見たい』ってね。

先輩が冗談半分で仰っていました。『入って来なくなったら(輸入されなくなったら)売れるようになるよ(笑)』って。そうなったらなったで少し複雑な気持ちですね。飼育する動機は人それぞれなので、何とも言えませんが。

それと、今回のイベント出展品目は、全体的に小動物が多い印象を受けました。実際、隣と斜向かいのブースは小動物を扱うブースでした。げっ歯類(ネズミ、ハムスター、)、ハリネズミ、後はフクロモモンガが多かったですね。私も昔飼っていましたが、あの独特な鳴き声があちらこちらから聞こえて来ていました。ギコ〜ギコ〜ギコ〜って感じの鳴き声です。

小動物のブースは絶えず人が集まっていました。可愛いですもんね。人気があるのも頷けます。隣のブースでは、ショウガラコ(小型の猿)がいたのですが、何とオムツをしていました。そんな物まであるんですね。驚きですね!!

小動物はこれからもっと人気が出そうですね。

爬虫類はヘビとトカゲ、特にレオパが多かったですね。カメは居てもリクガメで、水ガメを扱っているブースは片手で数えるくらいでした。

両生類はカエル位でした。アマミシリケンイモリがうちだけなのは良かったです。あまり見かけない種類なので値段の基準が分からず、みなさんに『安い』と言って頂きました。

また、イベントによっても特色(魚系、虫系とか)があるようです。

私は見ると欲しくなってしまい、欲しくなると寝ても覚めてもそのことしか考えられなくなるので、なるべくイベントには近付かないようにしていましたが、特色の違いを楽しむのも楽しそうですね。 イベント通いが止められなくなりそうです。

今回、余裕が無くて写真少な目ですいません。会場で暇な時に撮ったアマミシリケンをどうぞ。

f:id:machidacustom2015:20190429171114j:plain

今回、お買い上げ、ご来場して下さった皆様、本当にありがとうございました。運営の皆様、とても楽しめました。ありがとうございました。出展者の皆様お疲れ様でした。

またお会い出来る日を楽しみにしています。またイベント出展したいな。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

イベント、楽しんで参りました。

昨晩(4/27)は、緊張のためか夜中に何度も目が覚めてしまいよく眠れませんでした。

完全に寝不足です。会場に向かう電車の中でもウトウト、会場に着き出品の準備も眠気との戦いでした。

何とか開場時間には、支度が間に合いました。

f:id:machidacustom2015:20190428224832j:plain 開場直後に撮った写真です。友人と息子が写っています。よく見るとまだゴチャゴチャとしていますね。

正直に言いますと開場後も並びを変えたり、手書きポップを書き直したりしていました。

先行入場のお客さんが入ってくると一気に活気が上がり、買う気満々なのがこちらまで伝わって来ました。

私のブースを目的にご来場して下さった方もいらっしゃり、カメやイモリを買って下さいました。

なかにはブログを読み込んでくださっている方もいて、胸が熱くなりました。真面目に書いていてよかった。

その後もイモリなどが思ったよりも順調に売れて行きました。

新しくイモリのテラリウム水槽の立ち上げを計画中の若者や、オキナワシリケンイモリを繁殖している方など、様々な方が様々な思いを胸にイベントに訪れているのがよく分かりました。

こういう感覚ちょっと癖になりそうですね。

そして、『ブログ見てます。』と声を掛けてくださる方もいらっしゃり、とても嬉しかったです。大変励みになりました。

午後になり少し客足もまばらになったので、会場をまわり出展者の先輩の方々ともお話をさせて頂きました。カメを扱っていたブースでは色々と聞いてしまいちょっと迷惑だったかもしれません。お邪魔してすいません。

そしてやっぱり買っちゃいました。

f:id:machidacustom2015:20190429001029j:plain 透明標本Clairさんのニホンアマガエル骨格標本です。

去年から骨格標本に興味があり、常日頃から欲しいと思っていました。はじめは他のブースにあったノロジカの頭骨に心が揺れました。値段も手頃?で大きさも手の平サイズで角もちゃんと生えていてカッコよかったのですが、持ち帰った時の家族の反応が目に浮かび、ぐっと堪え先に進むと小瓶が並ぶブースが目に飛び込んで来ました。

そこが透明標本Clairさんのブースでした。

キレイだし見ているうちにこれなら行けそうな気がしてきて、1番自分の趣味にあっているアマガエルを選びました。

帰ってから家族に見せると、『うわっ!なにそれ、きもちわる〜』って言われちゃいました。ノロジカの頭骨買わなくて良かったぁ〜。

そして、後半だいぶ暇になった頃、有名な方を一人お見かけしました。

最近テレビなどで、女ムツゴロウと呼ばれている方がいらしていました。残念ながら私のブースには立ち寄って頂けませんでしたが、ちょこちょこ立ち話をしているのをお見かけし、私なら絶対写真撮ってもらうのにと、少し羨ましく思いながら見ていました。

会場は、客足には波がありましたが、活気があり皆さんもそれぞれ楽しんでいらっしゃるようでした。

長くなってきたので、今回はここまでにしたいと思います。

ご来場して下さった皆様、本当にありがとうございました。運営の皆様、ありがとうございました。出展者のお疲れ様でした。

次回に続く。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

みんな旅立ち。かな?

いよいよ明日になってしまいました。エキゾチックレプタイルエキスポ Exotic Reptile Expo

reptilexpo-jp.com

最近は、準備とお世話で忙しくしていました。『あれもあった方が良い、これも』と思っていたら、荷物がもの凄い事になってしまいました。

こんなに準備をしていても、何か忘れているようでとても不安です。

準備中も子ガメ、子イモリ達は、明日で最後になってしまうのかと思うとやはり寂しさがこみ上げてきて眺めてしまいます。1匹も売れずに『ただいま〜』と帰ってくるかもしれませんが。最後の水換えをして写真を撮っておくことにしました。

まずは、子ガメ達。

f:id:machidacustom2015:20190427185015j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185044j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185115j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185223j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185253j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427183332j:plain ニ号、2号です。

f:id:machidacustom2015:20190427183033j:plain 7号、8号、9号です。

f:id:machidacustom2015:20190427183059j:plain A号、B号、C号です。

続いて子イモリ達。

f:id:machidacustom2015:20190427185437j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185503j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185527j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185611j:plain

f:id:machidacustom2015:20190427185548j:plain

明日はどうなるかなぁ〜、ドキドキするなぁ〜、楽しみだなぁ〜。イベントの様子や結果は、またご報告致します。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

エキゾチックレプタイルエキスポのブログで紹介していただきました。

今月28日(日)に藤沢で開催される爬虫類イベント、エキゾチックレプタイルエキスポのブログにて、紹介して頂きました。

reptilexpo-jp.com

私の出展情報なんか紹介してもなんの足しにもならないと思うんですけどね。

しかし、開催間近でお忙しい時にご紹介して頂きありがとうございます。

これを見て1人でも私のブース目当てで来場してくれたら嬉しいですね。さらにその方がちまめの飼育部屋の読者様だったらさらに嬉しいですね。っと、都合の良い妄想はこれまでにして。

もうお分かりの方もいらっしゃると思いますが、屋号 Fire belly babies (ファイア ベリー ベイビーズ)と言います。小っ恥ずかしいですね。

意味は、赤いお腹の赤ちゃん達。アカハライモリの英名がFire belly newt と言います。アカハライモリだけではなく、ドロガメの赤ちゃんもお腹が赤いのでそこから取りました。

f:id:machidacustom2015:20181008150237j:plain

ん!イモリの赤ちゃんは、お腹赤くなかった。しまった‼

色々と候補はあったのですが、考え過ぎて疲れてしまって『コレで良いか』って決めてしまいました。

他には、C’s babies 、blood blister(英語で血豆)、Deer feces(英語で鹿のフン)、ちまめ、ちまめの飼育部屋などの候補がありました。

このブログタイトルと同じ、ちまめの飼育部屋にすれば良かったかな?と今になって思います。

本当は恥ずかしいので内緒にしようと思ってましたが、なんだか嬉しくなっちゃって。

それにもうイベント出展出来ないかもしれませんしね。知り合いに合うことも無いでしょうし。

ねこぞう (id:munazouchan48)さんに言って頂いた様に、イベントを楽しみたいと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

4/14 ヘビにご飯。

今回はマウスMサイズを3匹与えました。

Lサイズだと飲み込むのが少し大変そうだったので、Mサイズにしてみました。

f:id:machidacustom2015:20190414232207j:plain プレッツェルの様になって締めています。締めているというか、上から押さえている感じです。

f:id:machidacustom2015:20190414232451j:plain すぐに飲み込み始めました。Mサイズだとスムーズに飲み込んでいます。やはりLサイズだと大きかった様ですね。反省 (◞‸◟)

f:id:machidacustom2015:20190414232708j:plain 画像では分かりませんが、興奮して肌が桜のような淡いピンク色になっています。

f:id:machidacustom2015:20190414233115j:plain

f:id:machidacustom2015:20190414232625j:plain

f:id:machidacustom2015:20190414233149j:plain

f:id:machidacustom2015:20190414233218j:plain 食後、今日はマッタリとしています。3匹食べて満足したようです。

f:id:machidacustom2015:20190414233254j:plain 写真を撮っていたら近寄って来ました。

2ヶ月前くらいから突然、私に対して威嚇し出してどうなる事かと思っていましたが、治りました。

先月はケージ内を覗き込むだけで、鎌首をもたげ尻尾を激しく振り、ちょっと動こうものならシーっと言いながら飛びかかって来ていましたが、今月に入りまた何事もなかった様に大人しくなりました。

何か気に食わない事でもしたのかなぁ?ひとまずホッとしています。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

にんじんちゃん、もう8ヶ月。

時が流れるのが、年々早く感じる様になって来ました。私が子供の頃、母親が良く『本当に時間が経つのが早い、大人になると1年なんてあっという間』って言っていました。小学生の私は『そんなバカな!早く大人になりたいよ!』って思っていましたが、私も早く感じる様になってしまいました。

先日、にんじんちゃんお母さんからメールを頂きました。にんじんちゃん、もう8ヶ月経つんですね。先週のような感覚です‼ちょっと大袈裟ですかね。

送られてきた写真をご覧いただきます。

f:id:machidacustom2015:20190415204334j:plain にんじんちゃんです。

甲長、8,5cm、体重、62g 。立派になりましたね。人間だと長身でスレンダーなイケメンって感じでしょうね。

f:id:machidacustom2015:20190415204349j:plain 良いですね。甲羅が薄くて長細い感じ、ビー助にそっくりです。

えー子とシーナは、厚みがあり丸い感じの甲羅をしています。それも可愛らしくて良いんですけどね。

f:id:machidacustom2015:20190415204400j:plain うちにいる子ガメ達も、良くヒーターの所に居たりします。よく見るとヒーターからモヤモヤ〜っと温かいのが出ています。温かくて気持ちが良いのかもしれませんね。お風呂みたいな感覚なのかもしれませんね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ホルスちゃんと英二

暖かいと思えば、真冬の様な寒さになったり皆さん体調崩していませんか?

昨日(4/13)は、朝から晴れてそこそこ暖かかったので英二(サソリドロガメ)もベランダに出しました。

f:id:machidacustom2015:20190414102822j:plain 久し振りのベランダでちょっと戸惑っている様です。しばらくすると日向に出て日光浴を始めました。そこへ、

f:id:machidacustom2015:20190414102858j:plain ホルスちゃんが挨拶に来ました。

ホルスちゃんが怖かったのか?

f:id:machidacustom2015:20190414115058j:plain

そっぽを向いて何処かへ行ってしまいました。その後、ホルスちゃんは、

f:id:machidacustom2015:20190414103039j:plain

f:id:machidacustom2015:20190414103311j:plain

f:id:machidacustom2015:20190414103111j:plain ご飯をばくばく食べていました。

本日のメニュー

タンポポ(葉・花)、ノゲシ、オオバコ、カラスノエンドウ、レタスです。

今回、初めてカラスノエンドウを与えてみました。良く食べていましたが、茎が噛み切れず出していましたので、この後茎を取り除いて与えました。

f:id:machidacustom2015:20190414103146j:plain 食後は、日光浴。

f:id:machidacustom2015:20190414103411j:plain 気持ち良さそうに寝ています。

f:id:machidacustom2015:20190414103505j:plain ビー助がホルスちゃんを見ていますね。

そういえば、

f:id:machidacustom2015:20190414103720j:plain モッコウバラに蕾が出来ていました。

室内では、

f:id:machidacustom2015:20190414103547j:plain ヘビ君(テキサスラットスネーク)が、水入れに浸かっていました。水面に顔を出して可愛くないですか?

可愛いといえば、

f:id:machidacustom2015:20190414103612j:plain 子ガメ(トウブドロガメ)可愛いなぁ。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢