ちまめの飼育部屋

カメ,イモリ、植物のお世話ブログ Fire belly babies

室内組のカメ達の身体測定。3/3

暖かい日が続くと思ったら、今度は雨続きで寒さも戻ってきました。ホルスちゃんが冬眠箱の中でガリガリとやっていましたが、また静かになりました。起こさないで良かった。

今日(3/3)は、室内組のカメ達の身体測定をしました。

まずはトウブドロガメ子ガメ達、2017年の子から行きます。

f:id:machidacustom2015:20190303165843j:plain 2号⬆︎甲長8,4cm、体重113g

f:id:machidacustom2015:20190303170013j:plain ニ号⬆︎甲長8,2cm、体重115g

f:id:machidacustom2015:20190303170149j:plain f:id:machidacustom2015:20190303170348j:plain f:id:machidacustom2015:20190303170412j:plain f:id:machidacustom2015:20190303171736j:plain この2匹は一緒に入れていても、全くケンカしません。良い子ちゃん達です。

しかし、性成熟して繁殖期に入ったら、多分ケンカし出すでしょうね。残念ながら。

続いて2018年の子達。

f:id:machidacustom2015:20190303170800j:plain 7号⬆︎甲長5,5cm、体重32g

8号、5,1cm、27g

9号、4,6cm、22g

f:id:machidacustom2015:20190303171024j:plain A号⬆︎甲長6,1cm、体重49g

B号、5,5cm、36g

C号、5,3cm、30g

f:id:machidacustom2015:20190303171202j:plain ‘18年組全員集合。

f:id:machidacustom2015:20190303171310j:plain A号⬅︎と9号➡︎

f:id:machidacustom2015:20190303171423j:plain 7号⬅︎と9号➡︎

f:id:machidacustom2015:20190303171931j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172006j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172030j:plain 7号⬆︎です。 f:id:machidacustom2015:20190303172047j:plain こちらも7号⬆︎ピエロのような十字模様の目でしたが、薄くなって来ました。

f:id:machidacustom2015:20190303172105j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172121j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172137j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172212j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172233j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172253j:plain

こうやってカメ達の写真を撮っていると、

f:id:machidacustom2015:20190303172351j:plainf:id:machidacustom2015:20190303172408j:plain すぐにワチャワチャ集まって来てしまいます。

続いて

f:id:machidacustom2015:20190303173558j:plain 英二(サソリドロガメ♂)⬆︎ 甲長17cm、体重800g。前回(1/12)甲長6,7cm、体重792g でした。

最近よく食べるので、増量しています。そして、なんと甲長も3ミリUPしていました。お迎えして約22年。まだ成長するのか!?

f:id:machidacustom2015:20190303173905j:plain 持つとこんな感じです。カメの中では小さい種類ですが、うちではホルスちゃんの次に大きいカメです。

ホルスちゃんも少しずつ甲長が成長しているし、ずっと成長が止まっていた英二も、また成長し始めました。大きくなってくれるのって嬉しいですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

カメ達。にんじんちゃんメール

今日もお日様が出て、日中は暖かかったですね。ベランダの親亀達が目覚めてしまうのではとヒヤヒヤしました。まだ寒い日があると思うので、もうしばらく冬眠していてもらいたいです。

室内の子供達はヒーターでぬくぬく元気にやっています。妻には『最近電気代が高い』とチクリとやられましたが、大事な子達に風邪を引かせるわけにはいかないので、聞こえないフリをしてやり過ごしました。

冬場は、水中ヒーター、プレートヒーター、バスキングライト、温熱ヒーターのどれかが室内のケージ1つ1つに付いているわけですから、省エネ商品を使っていても電気代は高くなりますね。私の少ない給料でやり繰りしていたら少しでも出費を抑えたいでしょうね。言われても仕方ありません。

来冬はもう少し省エネな保温の仕方を考えねばなりませんね。

f:id:machidacustom2015:20190224001217j:plain 2号(トウブドロガメ♀)です。良くバスキングしています。「何よ!?」って言っているんでしょうか?

‘18年生まれの子達は、バスキング中の写真はなかなか撮らせてくれません。1匹が逃げるとそれに驚いてみんな逃げて行きます。

f:id:machidacustom2015:20190224172259j:plain 英二(サソリドロガメ♂)です。ダントツ(ヒーター)の下で寝ています。

少し前に、にんじんちゃんのお母さんからハーフバースデーのメールを頂きました。まだ半年、もう半年、どちらの感覚もあります。体重、56g、甲長、8cm

f:id:machidacustom2015:20190224000024j:plain 綺麗な甲羅です。色が薄くて私好みです。

f:id:machidacustom2015:20190224000049j:plain 物陰からのぞいている。こういう格好が一番好きです。

f:id:machidacustom2015:20190224000109j:plainf:id:machidacustom2015:20190224000137j:plainf:id:machidacustom2015:20190224000210j:plain

だいぶ落ち着いてきて、あまりバタバタしなくなったそうです。2号と近い性格のようです。2号も小さい時は、バタバタしていましたが、成長と共に落ち着いてきて、今ではこちらの動きを見ている感じです。餌の時も、ジッと見ていて餌が投入されるとスーッと寄ってきて食べています。

子亀達、子イモリ達、にんじんちゃんの様な良い出会いがあると良いな。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼体の成長19。

最近、暖かい日が増えて来ましたね。日中、日が差すと暑いくらいの日もありました。

その為、アマミシリケンイモリの産卵が盛んになって来ました。50個位回収したところで産まなくなったので、打ち止めかと思ったのですが、最近再びボコボコ産み出して、現在109個の卵を回収しています。幼生は10匹います。

f:id:machidacustom2015:20190223213233j:plainf:id:machidacustom2015:20190223213250j:plain 中には色が薄い子もいて成長が楽しみです。

それでは、‘18年生まれの子達に行きましょう。まずは、アカハライモリ

f:id:machidacustom2015:20190223211737j:plain 体格が中位のアカハライモリです。色が薄くなって来ました。背中に赤いラインが入っているので、去年の子とは親が違うのだと思います。

f:id:machidacustom2015:20190223211811j:plain 写真を撮ったらこっちを見ました。まだご飯じゃないよ!

f:id:machidacustom2015:20190223212101j:plain こちらは小さい子。この子も少し赤い模様が背中に入っています。

そして、アマミシリケンイモリの子達

f:id:machidacustom2015:20190223214145j:plain f:id:machidacustom2015:20190223214337j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214356j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214419j:plain f:id:machidacustom2015:20190223214600j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214617j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214644j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214704j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214722j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214738j:plainf:id:machidacustom2015:20190223214801j:plain

色とりどりです。食べ過ぎてちょっと太り気味の子もいます。成長期だからと、食べるだけ与えていたら太ってしまいました。

4月に爬虫類イベントの出展が決まったのですが、この子達も出す予定です。体色で値段を変えようか、一律にしようか迷っています。ヒョウモントカゲモドキ(今はレオパって言うのか)みたいに品種(モルフ)が確立されているわけではないので、一律にするべきかな?迷う。

f:id:machidacustom2015:20190223222349p:plain f:id:machidacustom2015:20190223221004j:plain

reptilexpo-jp.com

出展予定のイベントです。⬆︎ 今回、残念ながらにんじんちゃんのご家族は、用事があり不参加となってしまいました。なので、友人と2人での出展になります。2人ともイベント自体ほぼ行ったことがないので、いささかテンパっています。多分当日も緊張でガチガチになっていることでしょう。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

2/14 ヘビにご飯。

お待たせしました。ヘビ嫌いな方ごめんなさい。このコーナーもいつも同じなのでもう辞めようと思ったのですが、この子には、このコーナーしか無いので書いてしまいました。

今年2回目の給餌になります。前回の給餌から3週間経ちますが、まだフンをしていません。

ですが昨日、一昨日とケージ内をウロウロしていたので今日(2/14)与えました。

マウスLサイズを2匹です。

f:id:machidacustom2015:20190214221702j:plain 今は定位置でまったりとしています。

f:id:machidacustom2015:20190214222105j:plainf:id:machidacustom2015:20190214222132j:plain 今日は軽めに締めています。

f:id:machidacustom2015:20190214222315j:plain 咥え直しています。いつもはすぐに飲み込めるように、頭の方に噛み付かせるのですが、今日は失敗してお腹に噛み付いていました。

f:id:machidacustom2015:20190214222406j:plain 飲み込んでいます。

f:id:machidacustom2015:20190214222447j:plain 2匹目は少し大きかったのか?飲み込むのに少し苦戦しているように見えました。

やはりLサイズでは少し大きいかな?

f:id:machidacustom2015:20190214222517j:plain 最後にもう一枚写真を撮ろうと扉を開けたら、ビックリしたらしくシュッと威嚇されてしまいました。すぐに攻撃できる体勢です。

驚かせてゴメンね。給餌後しばらくは、ストレス(驚かせたり、触ったり)を感じると吐き戻したりし易いんです。吐かないでね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐍

平成30年度 動物取扱責任者研修に行って参りました。

昨日(2/12)、桜木町駅前にある横浜市健康福祉総合センターで行われた、動物取扱責任者研修に行って参りました。

f:id:machidacustom2015:20190212184622j:plain ここの4階で行われました。13時受付開始で、私は13時5分に到着したのですが、エレベーターを出ると30人位の列が出来ていました。皆さんお早いですね。

列が進むと受付が区ごとに分かれていて、私の住んでいる区は2人しか並んでいませんでした。もう早く言ってよ。ずっと並んじゃったじゃん💢

受付を済ませ会場に入ると、後ろの方の席はほぼ埋まっていました。

13時30分、研修開始です。少し暑いくらいに暖房が入っていて始まる前に眠気が襲って来ていました。

初めは動物愛護センターの人のお話。『災害時にペットも一緒に連れて避難してください。』というお話でした。ケージに入っていたり紐に繋がれていたりすれば、サッと連れて行けますが、そうでなければ動物も人もパニクっているわけで、猫なんか隠れて出てこないと思うんですよね。まぁ、日頃から心掛けておけと、そういう事なんでしょう。

それから狂犬病の予防接種がどうのこうの・・・、睡魔と戦っていて良く覚えていません。

それから、平成29年度 第1種動物取扱業の定期監視実施結果について。本当にやってるんですね。491施設を回り、206施設に不備があったようです。結構適当にやっているところ多いですよね。大きい所は比較的ちゃんとやっている様に見受けます。

動物(哺乳類、鳥類、爬虫類)を販売する時は、必ずその動物について説明する義務があります。そして説明後にお客にサインを貰う。それを一定期間保管しなければいけません。店舗だあろうが、イベントであろうが同じです。シーナをお迎えした所は小さいお店ですが、何も無しでした。私(客として)はどっちでも良いのですけどね。私も正直めんどくさいですよ。でも先週、イベントに向け3日かけて動物販売時説明書を作成しました。以前、貰ったものなどを参考に(所々パクって)作りました。

f:id:machidacustom2015:20190213002448j:plainf:id:machidacustom2015:20190213002504j:plain ⬆︎私が作成した販売時説明書です。書きたい事が山ほどあったのですが、長くなり過ぎると読んでもらえないといけないので、程々にしました。話を元に戻します。

そして、先生のお話。基礎から学ぶ動物の感染症

スライドを見ながらのお話でしたが、これが眠気が覚める程怖いお話でした。

初めは蚊やダニなどの虫が媒介する病気について。

f:id:machidacustom2015:20190212235313j:plain f:id:machidacustom2015:20190212235332j:plain ダニの取り方が載っていたので参考になれば幸いです。

ダニから移る病気、疥癬(かいせん)ご存知の方も多いと思います。重度になると本当にかわいそうですよね。良く野生のタヌキがなっているようです。人間もなるようですね。

そして、今度は動物から人へ移る病気。動物から病気が人に移り発症した患部の画像がいくつかあってかなり衝撃的でした。内容の方も私には衝撃的でした。ペットショップに勤めている時に、扱っていた動物の名前がいっぱい出て来て、その度に背筋がゾッとしました。一歩間違えていたらあんなボツボツとか、噛まれて壊死するとか、最悪命を落とすとかって事になっていたかもしれません。

本当に勉強になりました。時間が無く触り程度しかやりませんでしたが、もっと知りたくなりました。もっと勉強せねば!!

最後に研修受講証明書を受け取り終了しました。

来た時は気が付きませんでしたが、

f:id:machidacustom2015:20190212184713j:plain 窓から桜木町駅とみなとみらいの景色が見えました。もっと上の階ならば、みなとみらいが一望できそうですね。

と言うわけで、動物取扱責任者としての初仕事が終わりました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アマミシリケンイモリ孵化しました。最近、思うこと。

2019年のアマミシリケンイモリの卵が、2月3日に孵化しました。室温15〜20℃で約2週間で孵化しました。

f:id:machidacustom2015:20190208230207j:plain なんかドジョウのようです。孵化後3日間は横倒しになっていましたが、4日目からしっかりとしてきました。

現在、34個(38個回収)の卵があります。去年は56個の卵を回収しています。もう少し産みそうですね。

しかし、56個の卵があってそこから育ったのが19匹。やはり育てるのが下手くそですね。

そして最近、ブログを書くのに行き詰まっていると言うか、躊躇していると言うか、ちょっとした壁にぶち当たっています。

飼育ブログを数年で書かなくなっている方をよく見かけます。なんだか気持ちが分かったような気がします。『書くネタはあるが・・・、いっつも同じ事を書いてるよなぁ』という感じの方も多いのではないでしょうか?

飼育の事について書いている以上、ある程度同じ事を繰り返し書くことは仕方のない事なのですが、果たして読む人の、悩める飼育者の為になっているのかな?って。近々、新しい種をお迎えする事も無いでしょうし、面白い文を書けるわけでもなく、ただ淡々と日々の世話の様子を書く。そんなんで良いのかな?

[ 継続は力なり ]とは言いますが、今のままのスタイルで続けていてはダメだと思うんです。 次のステージがあるかなぁ?って。まだ自分には見えていませんが、きっとあるはずです。

これからも同じ様な記事を書きながら模索して行きたいと思います。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

トウブドロガメ、‘18子亀の成長12。身体測定

2018年生まれの子亀達は皆、快調です。本当に良く食べる様になりました。‘17年生まれの子達と違い目立ったケンカは今のところありません。

今日は身体測定をします。

f:id:machidacustom2015:20190202174032j:plain ⬆︎A号。体重、37g 甲長、5,5cm。1月12日と比べ体重は9g、甲長は6mm UPしています。 この子が1番大きいです。

f:id:machidacustom2015:20190202174125j:plain ⬆︎7号(左)、A号(右) うちの子達は甲羅の色が薄い子が多いですが、7号は特に薄いです。

f:id:machidacustom2015:20190202174231j:plain ⬆︎9号。体重、20g 甲長、4,3cm。先月と比べ体重、6g、甲長、5mm UPしています。

f:id:machidacustom2015:20190202174302j:plain ⬆︎A号(左)、9号(右) 並べてみると結構体格差があります。

f:id:machidacustom2015:20190202174419j:plain ⬆︎ニ(に)号です。体重、102g 甲長、7,8cmとビー助(父親)に迫る成長ぶりです。私は去年ついに娘に背丈を抜かれてしまいました。嬉しい様な、悲しい様な複雑な心境です。

f:id:machidacustom2015:20190202174504j:plain ⬆︎ニ号(左)、2号(右)

この2匹は、しばらくタッパーで単独飼育でしたが、

f:id:machidacustom2015:20190202181003j:plain 衣装ケースに2匹で入れてみました。やはり泳いだり、バスキングしたりしている姿を見るのは良いですね。ケンカしないといいのですが。

そして、久しぶりに冬眠中のホルスちゃんを見てみました。

f:id:machidacustom2015:20190202181905j:plain 無事、生きてました。体重は1807g、12月29日の計測から体重8g減です。まあまあですかね。冬眠明けまであと一息、がんばれ!

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

アカハラ、アマミシリケンイモリ幼体の成長18。アマミの産卵、続いています。

去年(‘18)生まれの子イモリ達(アカハラ、アマミシリケン)も順調に育っています。

f:id:machidacustom2015:20190201234209j:plain ⬆︎アカハライモリの1番大きい子です。一番食べるので、体も1番大きいです。

f:id:machidacustom2015:20190201234437j:plain ⬆︎アカハラの2番目に大きい子です。背中に薄っすら3本のラインが入っています。

f:id:machidacustom2015:20190201234654j:plain ⬆︎アカハラの1番小さい子です。食が細くなかなか育ちません。3日に一回位食べない日がありますが、痩せてはいないのであまり心配はしていません。

f:id:machidacustom2015:20190201235655j:plain f:id:machidacustom2015:20190201235106j:plain ⬆︎アマミです。今いる子の標準的なサイズです。

f:id:machidacustom2015:20190201235239j:plain ⬆︎アマミの1番小さい子です。全然成長しません。この子も食べたり食べなかったりです。上陸してしばらく何も食べずガリガリになっていた子なので、餌を食べてくれるだけで嬉しくなってしまいます。諦めないで良かった。

f:id:machidacustom2015:20190201235737j:plain

f:id:machidacustom2015:20190201235753j:plain ⬆︎写真を撮るのに夢中になっていると、壁を這い上がって来ます。

f:id:machidacustom2015:20190202000018j:plain ⬆︎全体的に少しグリーンがかっています。どの様に成長するか楽しみな子です。

f:id:machidacustom2015:20190202000535j:plain

4月の藤沢のイベントまでに、もう少し大きくしたいです。小さい子は出せるまでに育たない子もいるかもしれませんね。まだ出展募集は開始してないので、出展できるか分かりませんが、出展する気でいます。

親個体の産卵も続いています。産む時は1日に1〜9個産んでいます。

f:id:machidacustom2015:20190201233638j:plain ⬆︎アマミシリケンイモリの卵です。

f:id:machidacustom2015:20190201233733j:plain ⬆︎母親です。お腹パンパンです。今、29個回収出来ています。まだまだ産みそうです。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

アマミシリケンイモリ産卵開始。

アマミシリケンイモリの産卵が始まりました。水換えが刺激になったようです。水温は17~20℃ 去年より約3ヶ月も早いです。

f:id:machidacustom2015:20190121181943j:plain 20日に5個、21日に1個の卵を回収出来ました。無精卵っぽい白い卵もあります。無精卵ならそのうちカビて来るのでそれまで放置です。

しかし、オスが求愛行動をとってもメスはそれを無視したり、オスのヒラヒラしているシッポに噛み付こうとしたり、オスの求愛を受け入れている様子は見られませんでした。

イモリの繁殖行動は交尾ではないんです。まず、オスがメスの前に立ちはだかり、自分のシッポの先を頭の方に持ってきて平仮名の「つ」の字の格好になり、メスの顔の前でシッポをヒラヒラと震わせます。これが求愛行動です。

メスが求愛を受け入れると、オスはメスとは逆の方へ歩き出し、メスはその後を付いて行きます。

その時にオスが精子の入った袋(精子囊)を地面に落とし、後から付いて来たメスがそれを総排泄腔で受け取り交配が完了します。私は求愛行動しか実際に見たことがありませんので、その後どうなのかは分かりません。

取り敢えず、今年も始まりました。またお世話で忙しくなりそうです。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

トウブドロガメ、7号オス確定!!?

皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は未だ正月ボケが抜けず、なにをするにしてもいまいち身が入りません。

前回、’18年生まれの7号がオスっぽいという話をしましたが、尊敬するカメ繁殖の先輩、浦島の亀 (id:tierra_azul)さん、にもオスっぽいとコメントして頂き、

animalesmx.hatenablog.com

にんじんちゃんのお母さんからも画像付きでメールを頂きました。

f:id:machidacustom2015:20190119161537j:plain にんじんちゃんです。かわいいですね。にんじんちゃんは2018年最初に生まれた子で、7号とは同腹(同時期に生まれた卵)です。

甲長7,5cmと、もうほぼ一昨年(‘17年)生まれの子と同じくらいの大きさです。

f:id:machidacustom2015:20190119160628j:plain にんじんちゃんです。この子もシッポが長いですね。しかもたまにニョッキリと覗かせるようなんです。(爬虫類の生殖器は普段体内に収納されています。)にんじんちゃんオス確定ですね。と言うことは、やはり7号もオス確定ではないでしょうか。

送って頂いた他の画像もご覧ください。

f:id:machidacustom2015:20190119165644j:plain 広いですね。気持ちよさそうに泳いでいますね。

そして、1つ気が付いたことがあります。昔から大型魚などを飼うとき、『大きくしたかったら広い水槽で飼え。』と言います。カメも一緒なんじゃないでしょうか?広い水槽で飼うと良く動きます。動けばお腹が空いて良く食べ、それで成長が促進される。

うちの子ガメ達も、50cm水槽に移ってから食べる量が劇的に増えました。良く動き、良く食べ、良く出します。これだけ汚してくれると水換えもやり甲斐がありますね。

にんじんちゃんに追い付け追い越せです。追い越すのは無理かな。

そして、にんじんちゃん家はニホンカナヘビシリケンイモリなども飼育、繁殖しているそうです。

f:id:machidacustom2015:20190119165704j:plain シリケンイモリ、綺麗な子ですね。今期ももう産卵しているようです。私がちゃんと繁殖出来るようになったら、子イモリをトレードして貰いたいですね。

まだ決定はしていませんが、4月の藤沢でのイベントで出店したいと思っています。初出店で一人では不安なので、決定したらにんじんちゃん家族をお誘いして一緒にやって頂こうかと思っています。あと20年来の友達も誘ってみようかな?なんか想像したらドキドキ(動悸?)して来ました。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

トウブドロガメ、‘18子亀の成長11。雌雄判明?

前回、子亀達を50cm水槽に移しましたが、子亀を眺めるのが一段と楽しくなりました。

f:id:machidacustom2015:20190113063846j:plain ちょこちょこと泳ぎ回る子亀達、可愛いです。眺めているとちょっとした変化に気が付きました。

f:id:machidacustom2015:20190112173357j:plain 7号の後ろ姿。注目はシッポです。

f:id:machidacustom2015:20190112171110j:plain 7号のシッポ。他の子よりあきらかに長いです。‘17年生まれの子の時は、オスっぽいと思っていた子もメスで、見事に雌雄予想が外れましたが、

f:id:machidacustom2015:20190112171710j:plain 9号のシッポ

f:id:machidacustom2015:20190112171737j:plain 7号のシッポ

f:id:machidacustom2015:20190112171859j:plain 7号

他の子と比べてみましょう。

f:id:machidacustom2015:20190112171946j:plain 左 A号、右7号

f:id:machidacustom2015:20190112230321j:plain これは明らかに違っています。よね!?(自信がない。)

この子達の父親のビー助をお迎えした時の甲長は、4,5cmで今の7号と同じでした。

しかし、ビー助はショップでも残りの1匹で、うちに来ても えー子しかいなかったので、比べる子がいませんでした。(かなり悩みましたが、オスっぽいかな?と思い購入しました。)

お迎えから2ヶ月後、(多分、生後1年) 甲長、5,3cm位の時に、急激にシッポが成長し始め、腹甲も徐々に凹んで来ました。まだ本格的にブログを始める前だったので、画像はほとんど残っていません。(はてなブログを始める前は、ペットのおうち と言うサイトで書いていました。)

まあ、まだまだ成長しますので、どうなるか分かりませんが、7号は手元に残し観察していこうと思います。

2019.1/12 甲長、体重

●二(に)号・・・甲長7,7cm 体重98g

●2号・・・甲長7,8cm 体重94g

●7号・・・甲長4,5cm 体重20g

●8号・・・甲長3,8cm 体重13g

●9号・・・甲長3,8cm 体重14g

●A号・・・甲長4,9cm 体重28g

●B号・・・甲長4,4cm 体重21g

●C号・・・甲長4,2cm 体重16g

f:id:machidacustom2015:20190112172216j:plainf:id:machidacustom2015:20190112172245j:plain f:id:machidacustom2015:20190112172402j:plain

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

トウブドロガメ、‘18子亀の成長10。

新春のお喜びを申し上げます

皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます

私はと申しますと年末年始関係無くペット達の世話に明け暮れております。

2018年生まれの子亀達を一度はタッパーで個別飼育にしましたが、プレートヒーターだと水温が安定しないのと、やはりのびのびと泳がせてあげたいという事で、

f:id:machidacustom2015:20190101102450j:plainf:id:machidacustom2015:20190101102516j:plain 50cm水槽にしました。

f:id:machidacustom2015:20190101102923j:plain すぐに7号が陸に上がりバスキングをしていました。しばらくすると、

f:id:machidacustom2015:20190101103041j:plain A号もそれに続き上陸するかと思われましたが、この後水場に引き返してしまいました。

f:id:machidacustom2015:20190101104034j:plain f:id:machidacustom2015:20190101103401j:plainf:id:machidacustom2015:20190101103421j:plainf:id:machidacustom2015:20190101103438j:plain f:id:machidacustom2015:20190101103702j:plain f:id:machidacustom2015:20190101103802j:plainf:id:machidacustom2015:20190101103821j:plainf:id:machidacustom2015:20190101103842j:plainf:id:machidacustom2015:20190101103900j:plain f:id:machidacustom2015:20190101103738j:plain

やはり良いですね。水中を泳ぎ回る姿。ずっと見て要られます。もっと大きい水槽で泳がせてあげたくなってしまいました。

本年はイベント出店、体力の増強などさらに飛躍した1年にしたいと思います。

本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

カメ(冬眠組)の体重測定

寒波が下りてきて、私の住んでいる地域もだいぶ寒さが増してきました。

外仕事が辛い季節になってきました。松の手入れなどの主に指先を動かす作業は、あまり動かないので辛いです。しかし、年々体力の衰えを感じる様になってきました。来年は身体作りをしなければいけないかなぁと思っています。

寒さが増して冬眠組のカメ達も本格的に寝始めたようです。ホルスちゃんの箱からたまにガリガリと掘る音がしていましたが、最近は静かになりました。ちょっと心配になったので、生存確認を兼ねて冬眠組の体重測定をする事にしました。

まずはホルスちゃんから、

f:id:machidacustom2015:20181229180531j:plain 生きていました。体重は1815gでした。11月4日に測った時は1858gでしたので、43gも減っています。冬眠に入って暖かい日が続いたので、仕方がないですね。こまめに観察していきたいと思います。

続いてベランダのトウブドロガメ達。暗くなってしまったので、写真は撮りませんでした。

● えー子、体重は152gでした。先月4日に比べて5g 減です。

● ビー助、112g 。先月4日は、113g でしたので、良い感じですね。

● シーナ、165g 。先月4日は、167g でしたので、こちらもまずまずです。

それともう1匹、これからは冬眠(クーリング)させないつもりでしたが、自らプレートヒーターの無い場所でじっとしている子がいます。

f:id:machidacustom2015:20181229204948j:plain テキサスラットスネーク♂です。今月初め頃はヒーターがある所やロフト付近にいて、動き回っていましたが、長年クーリングしているせいか、体のサイクルで冬眠モードに入っているようです。ほぼ水入れの裏から動きません。明日、餌を与えようと思っていたのですが、ちょっと様子を見ます。場合によっては、ヒーターOFFでクーリングさせた方がいいかな?

しかし、何年飼っていても悩み事や心配事は尽きませんね。

それでは良いお年をお迎え下さい

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢

ベランダのシリケンイモリ、室内に移動。動物愛護法改正!?

ベランダのイモリ水槽、ここ何日か水温をチェックしていました。

f:id:machidacustom2015:20181223153343j:plain

夕方の水温は10℃〜12℃でした。沖縄、奄美地方の気温を調べてみたら低くても10℃位のようです。今頃調べてんのかよ!!って言うお叱りの声が聞こえて来そうですね。ルーズと言うか、何でも行き当たりばったりな感じなんです。

沖縄、奄美地方の河川や池の水温はちゃんとしたのは見つけられませんでしたが、リュウキュウアユについての論文に

「 河川水温 は11月 上旬 頃に 20°C 以下に低下し,12月 下旬から2月 中旬までの 期間は,15°C 前後で推移し,その後は緩やかに上昇した」

と書いてありました。

なので、今以上の水温低下は耐えられないと判断し、室内に取り込みます。

水温10℃でも、アカハライモリ同様にまだ活発に動いていました。餌をあげたくなってしまうくらい、みんな普通にしています。

f:id:machidacustom2015:20181219231841j:plain オキナワシリケン♂⬆︎ また黒くなってしまいました。

f:id:machidacustom2015:20181219231936j:plain アマミシリケン♂⬆︎

f:id:machidacustom2015:20181219232009j:plain アマミシリケン♀⬆︎

f:id:machidacustom2015:20181219232041j:plain アマミペア⬆︎

オキナワシリケン♂は、100均の米びつに入れ、アマミシリケンは、ペアで30cm水槽に入れました。

アマミシリケン30cm水槽⬇︎ f:id:machidacustom2015:20181223153810j:plain f:id:machidacustom2015:20181223153921j:plainf:id:machidacustom2015:20181223153938j:plain

置き場所はf:id:machidacustom2015:20181223160024j:plain棚の一番下。イモリの子供達と一緒の場所です。

f:id:machidacustom2015:20181223155222j:plain 床に直置きでも19℃ありました。

ついでに、ベランダのアカハライモリもトリオ(♂1 、♀2 )とペア(♂1 、♀1 )に分け、容器もトリオを特大プラケース、ペアを40cm水槽に入れました。⬇︎

f:id:machidacustom2015:20181223155112j:plain

f:id:machidacustom2015:20181223155449j:plainアカハラトリオとメダカが一緒に入っています。

f:id:machidacustom2015:20181223155624j:plainf:id:machidacustom2015:20181223155639j:plain 水槽を覗いていたら餌を貰えると思ったのか、寄ってきました。

まだ2種(アカハラ、アマミ)ともオスに婚姻色は出ていませんでした。亀達が冬眠から目覚める前に繁殖してある程度幼生を大きくしたかったのですが、繁殖は来春になりそうです。

そういえば近々、動物愛護法改正がなされるという話がチラホラ聞かれます。その中には 両生類を愛玩動物に追加 や 両生類取扱業 などがありました。これが決まれば、基本的に通販で販売出来なくなるので、オークションなどで野生のアカハライモリを売買できなくなるので、是非決まっていただきたいです。

そして、もう1つ気になることが、移動展示販売の禁止 。ん? 移動展示販売の禁止!?これって爬虫類イベントとかの事ですよね?会場に動物を持ち寄って展示販売する。

確かに狭いプラカップに入れられ、山積みにされて売られている動物がかわいそうって声をちょくちょく聞きますが・・・。

コレなくなったら私が動物取扱業登録した意味が無くなってしまいますね。結構大変だったのに。私の解釈違いなのを願います。

こうなったら実家を改装してペットショップでもやるしかないですね。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。

はてなスターが押せない!?

私はブログを書く時、みなさまのブログに訪問する時は、ほぼタブレットで行なっています。はてなブログを見た時は必ずスターを押すようにしています。しかし、最近スターを押せない事が多々あります。スターボタンを押すとこんなのが出てくる時があります。⬇︎

f:id:machidacustom2015:20181029070121j:plain

この画面が出るとスターボタンを押しても、ログインして下さいと言われてスターが押せません。そこで、はてなスターにログインをタッチすると、下のログイン画面になります。

f:id:machidacustom2015:20181029070132j:plain

画像の上部をご覧ください。『現在 ちまめでログインしています』って書いてあります。

あれ?ログインしてんじゃない!?送信ボタンを押すと、パスワードを入力して下さい。と出るので、メールアドレス、パスワードを入力。

しかし、その後も同じものが出て、スターは押せません。初めは何回もログインしてみたりしましたが、最近はこういう時は諦めてしまいます。1日2日放置すると元通り押せる様になっています。

そしてもう一つ。こういう時は 読者になるボタン もおかしいんです。

f:id:machidacustom2015:20181222132705j:plain

最近は読者になる事も少なくなりましたが。何が原因だかさっぱり分かりません。

それと、スターボタンも表示されない時が多々あります。矢印❶

f:id:machidacustom2015:20181222203456j:plain

そういう時は大抵右上の方でクルクルと何かが回っています。矢印❷

f:id:machidacustom2015:20181222204208j:plain

この風車みたいな奴。すぐに消える時と、いつまでも回っている時とがあります。

ブログを読んでいる時に途中から現れたりもします。この時はブログも書く事が出来ない時があります。

これも時間が経つと直っていたり直ってなかったり、タブレットも古いから追い付いていけないのかもしれません。I T 音痴の私には何が何だかサッパリです。

という訳でブログを読んでも、はてなスターを押さない(押せない)言い訳でした。

👇🏻良かったら押してください。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村 その他ペットブログ イモリへ
にほんブログ村

御指摘、ご質問がございましたら、お気軽にコメントして下さい。🐢